• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月23日

戻ってきました(^^)v

戻ってきました(^^)v こんばんは!

01が、車検から戻ってまいりました(^^)V
やっぱりハンドレットワンにいれて正解!!

調子が戻って気持ちい~
不調の原因は燃料タンクに雨水が入り込んでしまっていました、、、
大貫さんに色々と見てもらって今は絶好調です(^^)V

二寸管は低速トルクがちょいと痩せたのが不満ですが、3500回転ぐらいからは気持ちいいですね~(やっぱり音は…)
自宅周辺では回せない車に(笑)

お店では、きーた@さんとお会いすることができましたよ~(^^)V
同じく車検の引き取りに来ていました!

自分では気が付いてなかった、リアのレインレールからの水漏れもなおしていただいたり、今後直しておいたほうがいいことなどのアドバイスもいただきました。
大貫さんありがとうございましたm(__)m
またよろしくお願いしま~す

皆さんやっぱり車検は専門店に出したほうがいいですよ!
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2009/06/23 21:26:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さらにシンプルに!
shinD5さん

朝の一杯 8/25
とも ucf31さん

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

やっぱり和幸だ
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年6月23日 21:28
二寸管…
これからもっと…育つよ( 一一)!

つか!…
やはり専門店ですよねぇ~www
コメントへの返答
2009年6月23日 22:19
あんまり育つと…
自宅に戻れない体に、、、

的確な判断で、お安くやっていただきました!
2009年6月23日 21:40
よかったですね(^^)

うちの子・・・
4月の車検は自分で通すか(←銭がないとき)
ここで通すか(←銭があるとき)
の2択ですね(´ェ`)
コメントへの返答
2009年6月23日 22:21
本当に良かった~
まだガソリンタンクの中があまりさびていなかったので助かりました!

やっぱり一度専門家に見てもらうと安心だし、的確なアドバイスがもらえますよ~
2009年6月23日 21:43
燃料タンクに雨水・・・これに気づくのもさすが専門店。

2寸管・・・・はっはっは。期待通りでしたでしょ〈笑〉
抜けるマフラーもいいですよね。私は我慢というか家庭のプレッシャーもあり戻しましたが〈汗〉
コメントへの返答
2009年6月23日 22:24
水抜き穴が詰まってました…
確かに雨の日の次の日が調子悪かったんだよな…

期待以上でした(笑)
朝早くに出発できなくなりそうですね~(押して出るか?)
2009年6月23日 21:47
待っていたのに
もうイケズ~(笑)

ニ寸菅の音に酔いしれ
御用となった奴が近くにいます(笑)
コメントへの返答
2009年6月23日 22:26
行っちゃったら、まだ帰れなかったのでは?

二寸管…レーシングエンジンのように低速ではぐずついてしまうので、いつも4000回転以上で使います(笑)
2009年6月23日 21:53
「皆さんやっぱり車検は、自分でやると苦労しますよ!」
しかし・・・、お金に返られないので、致し方ないのです・・・。
お金さえあれば~!

調子が良くなって良かったですね。
tabakoyaさんも爆音仕様ですか。
ジェントルなtabakoyaさんのイメージが変わりそうです。
コメントへの返答
2009年6月23日 22:32
自分でも故障個所が分かればいいんですけど…
今回O2センサーがノーマルが付いていたのが分かったのは、さすがハンドレッドワンだと思います(^^)V
ディーラーじゃ分からなかったろうな~
調子が戻ってよかったです!
マフラーの消音器買おうかな、、、
でも上が吹けなくなるのもいやだし…
難しいな~
2009年6月23日 22:05
暫く乗れなかった後に乗ると・・・

改めて気持ち良さが解りますよねぇ!!!

コメントへの返答
2009年6月23日 22:33
帰り道オープンで久しぶりに走りました!

きもちよかった~
2009年6月23日 22:14
先ほどは…ヾ(≧∇≦*)〃
失礼しました♪
いきなりで驚かせちゃいましたねm(__)m
待ち伏せしちゃいました(笑)

復調、おめでとうございます!
私も、大貫さんからのアドバイスで、ロードスターの楽しさ倍増です!

居心地が良くて2時間も…(;^_^A

あそこ、、、
通いたくなっちゃいました(・∀・)ノ
コメントへの返答
2009年6月23日 22:47
こちらに出していたのを知らなくて、ビックリしましたよ~
きーた@です!と言われてピンときませんでした(笑)

あそこはいいところですね!
ロドの駆け込み寺になるかも?

今日もあの時間で7台ぐらい集まってましたよね!

すいていれば30分ぐらいで着くので通っちゃいそうです(^^)V
2009年6月23日 22:19
お帰りなさい…… ですね。

自分も8月に車検が……

どうしようかな~(;一_一)
コメントへの返答
2009年6月23日 22:50
戻ってまいりました!

やっぱり手元にないと寂しいですね~

8月じゃすぐですね…そちらだと群馬の有名店ですか?(ちょいと遠いかな?)
2009年6月23日 22:27
こんばんは。
お帰りなさ~いるんるん
どこにお願いするか悩んでいたいたみたいですが“正解”だったみたいですね指でOK
音量は、番頭が耳で測定しますね。ウッシッシ
コメントへの返答
2009年6月23日 22:54
こんばんは~
ただいま帰りました!
不調箇所があったのでやっぱり専門店が、安心できるかと思いまして。
でも他の所の異常も見つけて頂き大正解でした!
音量…今度から押して会場入りしようかな(笑)
2009年6月23日 22:40
ああ~良かったですね!
燃料に雨水とはディーラーでも分からないでしょうね。
車検以外でも専門店がいいですね。
コメントへの返答
2009年6月23日 22:58
本当に良かったです!
御安かったですし(笑)
下手なところだと、いろいろ交換されてえらい目にあっていたかも!
これからはここにお任せします(^^)V
2009年6月23日 23:11
やっぱりM2やロードスターを知り尽くしているところが

何かと安心ですよね!

次のメンテナンスにもつながりますしね!
コメントへの返答
2009年6月24日 5:52
故障個所の特定が的確だったので余計な出費がなくて、助かりました!

そのほかの所も一通り見ていただいてアドバイスをいただき、安心できました(^^)V
2009年6月23日 23:12
良かったですね!
同士です
きーたくんも!!

実は勧めた手前、直るか心配してました
水抜き穴ってドコですか?(汗)
コメントへの返答
2009年6月24日 5:56
しまおさんの車検を見て、ここしかないな~と思って真似しちゃいました!

親身になって作業をしていただき、今の車の状態なども教えていただきました!

水抜き穴は、ガソリンを入れる所の斜め後ろについてる小さな穴のことです!
2009年6月23日 23:29
すっきりして走れるって気持ち良いです
よね♪
自分でやってるとあれやったかな?
とか不安になることもしばしば・・・
コメントへの返答
2009年6月24日 6:00
これで安心して踏むことができます!
私はいい加減な性格なので自分で作業していたら安心して走れません(笑)
実際今回プラグを点検した時、閉め込みが甘かったらしく、ゆるんでたようです…
2009年6月23日 23:43
これでこれからの2年は安心ですね^^

01とかだとやっぱりノウハウある専門店なが良いですね~
コメントへの返答
2009年6月24日 6:04
安心して踏みこむことができます!

ロドを専門的にいじってるところだと、ノウハウがいっぱいあるので安心ですね~
2009年6月24日 0:03
燃料タンク御開帳を生で見てた僕です(笑)

あそこの水抜き穴がこんな悪さをするとは
意外ですね~。
快調になって何よりです!
コメントへの返答
2009年6月24日 6:08
あのタンクの中を見ましたか(笑)
結構水がたまっていたようですね~
(私は写真で確認しただけですが)
大事に至らなくてよかったです!
あそこの周りに水がたまっていたのは知っていて、水抜き穴に針金突っ込んだりしていたんですが…
穴がずれて着いていたようです(笑)
2009年6月24日 0:39
快調に戻って何よりです。

2寸管はけっこう違いが出るんですね。しばらく楽しめそう♪
コメントへの返答
2009年6月24日 6:10
助かりました!
調子が悪いのはいやなもんですね~

マフラーひとつでこんなにも変わるものなんですね、ちょいとビックリ!
2009年6月24日 0:52
復調して良かったですね。

2寸管、日曜に聞かせてくださいね。
コメントへの返答
2009年6月24日 6:12
直ってホッとしましたよ~

日曜日たぶん行けると思うんだけど…
2009年6月24日 0:55
車検、無事に終了して良かったですねうれしい顔
大貫さん、夜中の3時くらいまでやってましたよ冷や汗
マフラーも気に入っていただき嬉しいです!
コメントへの返答
2009年6月24日 6:17
色々大貫さんに伝えていただいてありがとうございましたm(__)m
あれだけの作業をしていただいて、あのお値段…今回非常に助かりました!
夜中の3時まで作業していただいていたんですか?
頭が下がりますm(__)m
マフラーありがとうございました!
2009年6月24日 1:36
専門店・・・Dラーでは苦い思いをしたのでやっぱこっちに任せるのが得策っすね。
工賃やらも若干安いですし~

NAの2すんかんはイイ音するんですよね♪
コメントへの返答
2009年6月24日 6:20
Dラーではいいメカに当たらないと大変な思いしますもんね~
今回、時間工賃で請求していたらこの1.5倍の請求が来たかもしれません…

高回転の音に酔いしれてしまいそうです(^^)V
2009年6月24日 2:28
良かったですねっ♪
1001には何度か行ったことがあります。 車検は1年4ヵ月後。 選択肢に入れときます。
コメントへの返答
2009年6月24日 6:22
ありがとうございます!
今は大貫さんというメカの方がお一人で、まるで趣味のように整備してくださっています(^^)V
親身になっていただけるし、お勧めですよ~
2009年6月24日 7:59
お帰りなさい!
私も前回の車検お願いしましたよ。まだ昔のメンバーが居る時ですけど。
大貫さんには、その後突発のトラブルを数回助けて貰いました。

しかし暑くて、エアコン直そうかなー。。
コメントへの返答
2009年6月24日 15:52
ただいま~!
こちらで車検受けていたんですか?
私は初めて入庫したんですが、親身になって考えてくださって助かりました。

この気温だとエアコンないときついですね~
2009年6月24日 11:47
良かったですねぇ
これで2年は安泰ですねww
コメントへの返答
2009年6月24日 15:53
本当によかったです!
チェックが入ったところも…
2009年6月24日 18:51
実は、ガレハンに日曜日に少しだけ
お邪魔した時に、発見してました…♪

調子が戻って、良かったですね…♪
コメントへの返答
2009年6月24日 22:27
日曜日行かれていたんでrすか~
見つかっちゃったのね(笑)

車検に排ガスで落ちた、やんちゃな車を(^^)V
2009年6月27日 5:20
おかえりなさい。
ハンドレッドワンの大貫さん、相変わらず、よいお仕事をされているようで・・・

これで、心おきなく、ビーナスラインで全開を・・・
コメントへの返答
2009年6月27日 8:40
ただいま~
今回本当に親身になって車を見て頂き大変世話になりました!
ただ部品を交換するのではなく、状況を見て分解清掃で余計な出費を抑えて頂きましたm(__)m

朝の気持ちのいいビーナスで全開に出来るのが楽しみです(^^)V

プロフィール

「M2MTG行きたかったな~皆さんのブログを見て楽しませていただいてます!」
何シテル?   10/05 18:18
メカニカルなものが好きですが、中身のメカについての知識はイマイチです。 子供も大きくなり、あまり遊んでくれなくなったのを機会に趣味の車を買いました。 こずか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
実物大のミニカーとして、見て、撫でて、さすってます。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6 Vspから、乗り換えました。前車よりも距離も走っていて、色々手は掛かりますが大事 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターの世界へ引きずり込んでくれた車です。 長く乗ろうと思ったのですが、今 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation