• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tabakoya01のブログ一覧

2008年05月09日 イイね!

お誕生日おめでとうございます!

お誕生日おめでとうございます!お誕生日おめでとうございます!
誰も言ってくれないので自分でお祝いします(笑
メッセージを入れてくれた方々ありがとうございましたm(_)m
この年になるとあまり嬉しいわけでもないのですが…
どなたかが言っていたように「生んでくれた両親に感謝する日」ということを念頭に置き今日1日過ごそうと思います!(思ってるだけかい…)
プレゼントも自分で用意しました!嫁から借金して(^^)V
明日取りに行こうと思います!
ある方の所まで行ってきます~(よろしくお願いします)
とちおとめアイス今度こそ食べてこよー
Posted at 2008/05/09 07:16:48 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年05月05日 イイね!

第2回 おは玉です!

第2回 おは玉です!昨日は「おは玉」に参加させていただきました!
1回目は参加表明したものの用事ができてしまい参加できず…
今回はリベンジです(^^)V

朝6時に起床、朝食を食べまずは洗車です昨日雨の中を走ったのでドロドロになってるのできれいにしましょう、、、これが失敗でした!
ゴールデンウイークというのをしっかり忘れていました…
まあ2時間もあれば着くだろうという甘い考えで8時に出発、関越道入口で「東松山まで90分」の表示、この時点で下道も考えたのですが下手に迷うよりも確実に着くことを選び関越道へ…東松山までほとんどノロノロ状態、会場には11時の到着となってしまいました(疲れたー)

会場にはもう30台以上のロードスターが集まっていて盛況です!
今回も「釜爺さん」が来場されていてうれしいサプライズです(^^)V
アルバムを見せていただきバイク好きなのを知りました。
ロードスター乗りはバイクにも興味がある方が多く、皆さんよく知ってますねー
カワサキの古い2気筒のバイクの写真ですぐに、「これはW3だ」との声…
私はW1しか知らなかった…
あずロドさんの美人の奥様に、美味しいコーヒーを頂き(御馳走さまでした)皆さんの車を覗き回ります。
やっぱりドロドロの車で来なくてよかったー
汚い車はなくどの車もロードスターへの愛情が詰ってます!
新しくお会いする方々ばかりでなかなか顔と車が一致せず、話しかけずらくお話しが出来なかった方が多かったのが心残りでしたが次回に期待します!
今回名刺を沢山いただき自分も作らなければいけないとの思いを強く感じましたね。
色々なブログのコメントでよく目にする「BB改」さんが、かわいいお嬢様と見えられていてお話しすることができました。これからもよろしくお願いしますm(_)m

お昼御飯を食べに行くことになり私は「鬼うどん組」に、11台でのミニツーリングです!
私の前に、遅い車が入り前8台とはぐれながらもどうにか再会、初めて「鬼うどん」を…
勘違いしてました(バカです)ものすごく太いうどんの事だと思っていたら普通の太さ、、、「鬼」とは硬さのことだったんですねー
美味しかったです!

食べ終わってから峠を走りましたが、またはぐれました…
やっとのことで合流。しかし道幅が狭く舗装も荒れてますねー所々減速が必要なぐらい、実際下回りを擦っている車がありました。

6時半ぐらいまで皆さんとまったりお話させていただき、お別れを惜しみつつ帰宅の途に…
途中渋滞にはまったり、狭山湖で道に迷い遠回りしつつも8時半に無事帰宅、
疲れたけど楽しい1日ありがとうございました!

ちなみに「鬼うどん」組は11台中7台が緑!珍しいので記念撮影です(笑)
Posted at 2008/05/05 09:14:24 | コメント(15) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年04月30日 イイね!

「こそ練」参加してきました!

「こそ練」参加してきました!昨日は、待ちに待った「こそ練」の日でした!

朝4時に起き薄暗い中を出発しました(こういう時は起きられるんだよな~)
目指すは筑波サーキット、私はまだ訪れたことが無かったので時間の余裕を持って行きました。
大泉から外環に乗り常磐道へ、ここらへんからそれらしき車をつんだトラックがちらほらと見られます、当日はミニのイベントがあったようでミニ(古い方)がイッパイ走ってたりして楽しみながら谷和原インターへ到着。
ここから結構下道を走り、近くのセブンイレブンで時間調整を兼ねて朝食を食べジムカーナ場に時間どうりに着きました。

受付を済ませ、みんなのマネをしながら荷物を降ろしたりしていたら講師の方が話しかけてくれて「ゼッケンをつける時ワックスを塗っておかないとはがすとき塗装を痛めるよ」とアドバイスを頂き私はフクピカで簡単にですが保護しておきました(あとで判った事ですがこの方はジムカーナでは有名なバOキンマンさんでした)
「きたかる」さんも到着、挨拶もそこそこでミーティングが始まりました。
今日の予定と講師の紹介などがあり、車の挙動を体験して行ってくださいとのことでした。

さあ、まずはスラロームとサイドターンのコースです。この時点で心臓はバクバク簡単なコースでもミスコースしそうです。
自分の番になってみると思ったより冷静でしたが、全然車が思ったようには動かず奥のサイドターンの場所でドアンダーの連続…(最初の1本が自分では1番良かったかも)
次は定常円旋回を2回チャレンジしたのですが。
難しいですね~ここでもアンダーの連続でまともに旋回できませんでした(涙)
横に乗っていただいたバOキンマンさんにフロント左のロアアームを止めてるボルトの緩みを指摘していただき「昼休みタイヤを外してれば締めてあげるよ」とのご厚意に甘えちゃいました(ありがとうございます)

午後は簡単で短いコースをタイムの計測をしながら走ります…
一応参考タイムとはいえ車を走らせタイム計測をするのは初めて、、、
緊張します!
1本目2本目と多少のタイムアップするものの全然だめ!
3本目はバOキンマンさんに運転していただき助手席に…
こういうのを目から鱗というのですね~車を自在に操り行きたい所にもってきます!
「こんな風に操れたらな~」
隣で見てて勉強になり4~6回目はちょっとしたコツも分かって2秒のタイムアップが出来ました(^^)v
もう少し走りたいと思いましたがこのくらいでいいのかも?
しかしタイヤの限界をこれほど体験したのは初めてで自分の腕のなさもツウカンしましたが…
おもしろかった~次回9月も参加したいなー
Posted at 2008/04/30 18:51:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年04月27日 イイね!

今日は奥多摩ミーティング!

今日は奥多摩ミーティング!今日は月1回の奥多摩MTGの開催日でした!
朝起きてみると小雨がちらほらと…
ある想いが頭をよぎりましたがあの神様と私が会うときはまだ1度も降られてませんのでオープンにしてトノカバーまでかけて行ってきました。
ほんの少し降りましたがどんどん天気は良くなりました(^^)V

少し遅れてパーキングに着いてみると20台ほど(数えるの忘れた)のロードスターが…今日はNAの比率が多くNBは2~3台ほどで特筆すべきはM2-1001が最終的には6台あつまりました!
その中の1台は群馬県からの御来場で1001を2台黒と白をお持ちの方で(ここまで書くとわかる人にはわかるひと)お元気になられて、奥様とお見えになられてました!

奥多摩周遊道路を連なって走り、食事場所の近くで白バイにロックオンされ危なく捕まりそうになりながらも無事帰還しました(^‐^)V

みんな~来月は18日だよ(軽井沢の前の週)間違えないように
Posted at 2008/04/27 18:38:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年04月25日 イイね!

は~い、軽井沢MTG参加します!

は~い、軽井沢MTG参加します!今日から、軽井沢ミーティングの受付が始まりましたね!
私は仕事中に受付を済ませました(笑)
後は振り込むだけです!
月曜の昼休みには振り込もうと思ってます(これで第1駐車場確保できるよな?)
まあ、第1でなくともいいんだけど…
2006年に行ったときはロードスターを購入したばかりで初めてのミーティングしかも冷たい雨(寒かったー)話す相手も見つからずに一人車を見たり歩きまわってました。
天気も良くなり段々車の前でフリマが行われ、こまごまとしたものを購入したりして
それなりに面白かったのですが…
知り合いがいないと寂しかったですね~

今年は「みんから」でお友達登録していただいている方でまだ御逢いできてない人とも話せるかなーと期待しています!(^‐^)V
会場でなるべく車を目立つように工夫しよう~
Posted at 2008/04/25 19:04:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「M2MTG行きたかったな~皆さんのブログを見て楽しませていただいてます!」
何シテル?   10/05 18:18
メカニカルなものが好きですが、中身のメカについての知識はイマイチです。 子供も大きくなり、あまり遊んでくれなくなったのを機会に趣味の車を買いました。 こずか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
実物大のミニカーとして、見て、撫でて、さすってます。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6 Vspから、乗り換えました。前車よりも距離も走っていて、色々手は掛かりますが大事 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターの世界へ引きずり込んでくれた車です。 長く乗ろうと思ったのですが、今 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation