• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れくちゃんのブログ一覧

2009年10月29日 イイね!

買うのが当たり前に…

買うのが当たり前に……なっちゃったみたいです( ̄ー ̄;









今回は歴代のランエボがたくさん描かれたピクニックシートが付録です(^^;)


まぁ、ピクニックシートだったら走行会とかで荷物置くのに使えるし♪




内容は…今回あんまり濃くありませんね…


でも、みんカラで見かけた方が載ってました(笑








あと、全然関係ないですがこんなの食べました♪

Posted at 2009/10/29 21:40:13 | トラックバック(0) | ランサーW | クルマ
2009年10月05日 イイね!

あさってに備えて!

あさってに備えて!有給取る理由を、結局「私用」にしたのは内緒です( ノω ̄)









さて、いよいよ明後日になりました。

DECK Mechanical Power主催のYZサーキット本コース走行会です!


人生二度目の走行会(*´∇`*)



でも、天候が結構悪いみたい。。?





ま、まさか…





初ウェット!?




まぁ、おじさん改めお父様方の後ろをしっかり追従させて頂きつつ、
楽しませてもらおうかと考えてます♪






で、今回のサーキット走行の目的は、

『ホイール&タイヤの変更に伴う
足下重量の軽量化・グリップ強化に対する効果を確かめること。』

本当は合わせてダンパーのセッティングも、ちょっと変えたいんですけどね。。



しかしさすが軽量RAYSホイール。
街乗りでも、ちょっと車重の軽い車に乗り換えたのかと思うくらい
ハンドリングがクイックになっているので、その真価をサーキットで問いたいと思います。

タイヤに関しても、RE750からRE01Rへと変更になっているので、そこんとこがどの程度違うのかと。



その目的の中でもやっぱり〔楽んで走ること〕
いつものように、これ第一でがんばります(*´∇`*)







準備はとりあえず、この前のフリー走行で積み込んだ荷物がそのまんまなので、
前回持って行き忘れたエアゲージだけ積んどかないと…。。



あ、あと参加申込書を明日絶対会社で印刷しとかないと。。


あ、あと参加金額分降ろしてこないと。。


あ、あとガソリン満タンにしてこないと。。(もうすぐEmpty...


あ、あ~~~~~~~~~~~



…後は着けば分かるでしょ(^^;)


忘れたら取りに帰ればいいし~(; ̄3 ̄)~♪




でもな~んか重要なものを忘れる気がするなぁ。。。(-_-;)

Posted at 2009/10/05 23:58:01 | トラックバック(0) | ランサーW | クルマ
2009年09月21日 イイね!

結果オーライ!

結果オーライ!日曜日はDECKさんへお邪魔しました!

またもやこの方から
パーツのお下がりを譲って頂きました<(_ _)>





RAYS VOLK RACING RE30です。



届けてくださった方にも重ねて感謝+鶴の恩返しを考えつつ。。
更にブレーキのエア抜きをして頂いた方にも、鶴の恩返しを考えつつ。。





一時はリアの爪折り加工が必要かと思われましたが、かなり奇跡的なレベルで回避(^^;;


リアは『僕の』人差し指が一本入る程度。。。



でも、かなり低く、格好よくなったかと!

リアがかなり良い感じなので、それに合わせてフロントもね~みたいな(-_-;)




しか~し、貯金の最低確保額ギリギリの線に立たされた今、

そんな小物ひとつすら買うことは許されぬのです。。



まぁ、来年まで息を潜めるつもりで。。どうなるか分からんけど(爆





今年は車にお金をつぎ込み過ぎました...A=´、`=)ゞ




ちなみに、丁度一ヶ月前の自分の記事みて爆笑しました( ̄ー ̄;)
Posted at 2009/09/21 22:53:12 | トラックバック(0) | ランサーW | クルマ
2009年09月08日 イイね!

セディアRA用パネル・助手席編

セディアRA用パネル・助手席編さて、ビス穴が違う位置にあるという衝撃的な事実を知って早3日。

助手席のビス穴延長ステーを作成し、取り付け。。



←赤囲の部分:ステー








(;゜ロ゜)ハッ



ビス両方取り付けたら、またもやノブ部がパネルに干渉!?




という訳で、O型クオリティで少し傷つけながらもパネルをヤスリとニッパーで加工。。





◇パワーウィンドウスイッチパネル周辺テキトー断面図(赤い部分切削)






なんとか取り付け完了しました(^^;;






次は運転席の方をやらないと…


今週中に完成!…予定です...A=´、`=)ゞ

Posted at 2009/09/08 21:20:47 | トラックバック(0) | ランサーW | クルマ
2009年09月07日 イイね!

車高のうつりかわり

車高のうつりかわりさて、どれが今の車高でしょうか!


























正解は右下でした(笑


左上が純正。

右上がTEIN入れてすぐ。

左下が今年6月にTEIN 前後20mm上げた状態。

右下がDECKダンパー ↑の車高から前後25mm下げた状態。



TEINで一番下げていた時期と、現在がそんなに大差ないように見えますが、
すこし上から撮影しているので、実際はもう少し高いです。

ということは、現在がかなり低いってことになりますね。。。





やっちまっただろうか(^^;;



こうなってくると、早いトコインチアップしてワイトレ入れたいですね。。。


今のところは…電車状態です(-_-;)



何気に写真を撮る技術も向上してるのね。。こうしてみると(笑

Posted at 2009/09/07 21:54:55 | トラックバック(0) | ランサーW | クルマ

プロフィール

幼少の頃から、根っからの車好きです。 いろんなクルマに乗ってみたい。 みんカラのお陰で、本当にいろんなクルマに出会って、 いろんなオーナーさんに出会っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ランボテールスープラ・シェイクダウン♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 19:27:07
goo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/12 10:26:49
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
過去所有していた車です。 このおしゃれ車(?!)でもサーキットを走りました。 活発な1 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
実に良い車両でした。 既に次のオーナーさんへ引き継ぎが終わっています。
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
みんカラを始めるキッカケにもなって、 たくさんのお友達と出会うキッカケになったクルマ。 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
免許取って最初の車でした。 決して速くはないけれど、決してスポーティではないけれど、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation