• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れくちゃんのブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

HKSプレミアムデイ in 富士スピードウェイ 兼 ラン(以下略

HKSプレミアムデイ in 富士スピードウェイ 兼 ラン(以下略明けましておめでとうございます。
新年初のブログアップです(爆

そして、今回はデジカメのメモリーカードを入れ忘れた為に、
帰ってきてから撮ったこんな画像しか残っておりません(核爆

てか、いい加減 油温センサーヤヴァイです。
180℃とかどんだけー(・・;)



さて、今日は富士スピードウェイへ行ってきました。

HKSプレミアムデイっていうHKSが主催するイベントらしいんですが、
まぁとにかく寒かったですし、ショップも大したもの置いてなかったし

タイムアタックしているショップも知らないところばっかりでした。
というか、あんまりそういうショップのタイムに興味が無いかも…

織戸選手とか谷口選手とか山田選手とかがドライバーとして出ていました。




ま、本当の目的は 同時開催されたランエボミーティング2011に参加してきました。
毎年やっているみたいなんですが、今回が初参加でした(笑


とはいえ、ランエボミーティングにも殆ど顔を出さず、お友達と喋くってるだけでした(爆
ミーティング40分?くらい参加して、記念写真にだけ写っときました(核爆


楽しかったので何にも文句はないんですが、逆にこれだけイベントに参加してない僕が文句言われそう(^^;)




帰ってきたら地元が一面の銀世界でしたw( ̄Д ̄;)w
焦りましたよ~。。。瀬戸までは全然だったのに。。。

あと、塩カルまみれになったので 明日洗車しようと思います。。(-_-;)




なにはともあれ、参加した皆さん、どうもお疲れ様でした!
Posted at 2011/01/30 19:40:19 | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年11月08日 イイね!

Mitsubishi Mortors Fan 2010

Mitsubishi Mortors Fan 2010










去年のMMFは岡崎、今年は京都。


今年は実際に車を並べてきました~(笑


朝4時前に起きたお陰で 目の下の凄い規模の"クマ"
                +
   ゾンビみたいな顔で参加してきました(^^;)


いつもの僕はあんなんじゃありませんので あしからず。。




とにかく眠かったので 現地ではコレといってイベントには参加せず、

ホント偶然にも居合わせた 中学時代の同級生と喋ってたり、車の中で寝てたりしてました(^^;;

三菱の帽子だけは貰ってきましたけど




まぁ持ち主はそんなんでも、車のほうはキーワードラリーに参加していたらしく 僕より場に馴染んでるじゃん…?






とにかく、このイベントに参加した車両の中でデリカに次いで参加台数が多いということで
本当に限定車なんですか?って感じでした( ̄ー ̄;)



僕が数えた限りでは、ワゴンだけできっかり30台居たはず!




参加されたすべての車種のみなさん、お疲れ様でした!




来年は…どうするのかなぁ(^^;;
Posted at 2010/11/08 20:34:08 | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年06月07日 イイね!

BBQ or キャンプオフ♪

BBQ or キャンプオフ♪←さりげなく決定的瞬間を捉えていました(爆


これ、まだ3時とかの写真なんですが

見事に足がクロスしてますね( ̄ー ̄)









さて、あまり掘り返すと気の毒なのでここまでにして・・・









土曜日は告知通り 例のグループ(名称未定)の[BBQ or キャンプオフ]に参加してきました!


参加された皆さん、お疲れ様でした<(_ _)>



今回は滋賀県の黄和田町にある黄和田キャンプ場というところで開催しました。


が、これが凄いところで(^^;)


キャンプ場ってなんか 管理棟 とか結構大きなのが建ってるイメージなんですが、

トイレのある川辺の広場 って感じでした(笑


しかも、入り口がかなり急な斜面+場内舗装無しの岩石ゴロゴロという

"ランエボのオフ会をここでやってくれるな"と言わんばかりの場所でした。


・・・って、ランエボってラリー車のベースなのに・・・おかしな話ですけどね(爆




肝心の内容の方は・・・


女性の方々のご配慮により、男のBBQにはならなかったのが幸いでした♪
お肉だけでなく、アスパラガスやキャベツがあって。。




でも、まさかウナギが食べられるとは思いませんでした!

しかも炭火焼き!



超満足でした(*´∇`*)




恒例の持ち寄りバザー品争奪戦は前回より少し盛り上がりに欠けましたが

僕の出品物 (計4品) すべて持っていって頂いてありがとうございました<(_ _)>

実は帰り道でもう一品あったことをすっかり忘れていましたが、ますます大したものではなかったのでご安心を。





あとは夕方から深夜にかけて 冒頭写真のオジさんをつっつきながら 車の話もいろいろ出来たりと
とても充実してて楽しかったです!





参加された皆さん、本当にお疲れ様&ありがとうございました!



また次回もよろしくお願いします<(_ _)>



Posted at 2010/06/07 23:42:07 | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年06月04日 イイね!

オフ会告知~(遅)

オフ会告知~(遅)



僕はあんまり"やみつき"にはなれませんでした。








さて、明日(爆)オフ会あります!
参加対象はCT系ランサーにお乗りの方です。
CS系ランサーも歓迎されるのかな・・・?
勇気のあるCS乗りの方は是非ご参加を!

また、みんカラでもっと友達を増やしたい!イベントに参加してみたい!というランサー乗りの方も是非どうぞ♪
年齢層は幅広く、未成年から40代の方まで居ますので、話題は尽きないかと(笑





【BBQでのんびりオフ】

主催 みんカラ・グループ
     北陸・関西・中部・関東近県のランサーエボ7・8・9(CT9A・W)乗りはどこに居ますか?(仮)
     (Club-CT9W)

場所 黄和田キャンプ場
   滋賀県東近江市黄和田
   tel0748-29-0287(黄和田老人クラブ)
   
   永源寺ダムと石榑峠の途中、永源寺ダムからだと
   杠葉尾を左折〜


時間 5日午前10時頃現地集合
   準備を始めてお昼くらいにBBQスタートします


お金 宿泊: 2,000円
    日帰:1,000円


対象 CT系ランサー+ワゴン乗りの方で、かつ良識のある方


決定参加人数 15名以上(宿泊組・日帰り組合わせて)


注意 今この記事を見て参加を希望される方はメッセージかコメントにて参加表明お願いします。
    ゲリラ参加の方は 食材に限りがありますので 何か持ってきたほうがよいかも。。。?




僕自身まだ場所よく調べてないんで、これから調べようと思います(爆
                               (それと、遅れていく可能性大です)



一応シュラフは持って行きますが、他に必要なものありますか?
これから準備するのには限界がありますが(^^;)
Posted at 2010/06/04 20:55:38 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年04月25日 イイね!

雁が原スキー場 ジムカーナ練習オフ

雁が原スキー場 ジムカーナ練習オフ






昨日は福井県にある雁が原スキー場の駐車場にて
ジムカーナの練習会に参加してきました。


参加された方、どうもお疲れ様でした<(_ _)>



今回はみんカラのCTランサーのグループで開催しただけあって、
計14台ものランエボが集まりました!



コースレイアウト自体は、ジムカーナというより超ショートサーキットという感じ。
ですが、さすがS耐ドライバーが設置したコースだけあって(?)
いろいろ試せて楽しいコースレイアウトでした(*^o^*)


基本的に僕はアンダーばっかり出してましたが。。。
まぁ、良い経験になったと思います!




フォトギャラリーはコチラ



全員の写真が撮れずに残念。。。




あ、オマケもあります。



Posted at 2010/04/25 17:52:35 | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

幼少の頃から、根っからの車好きです。 いろんなクルマに乗ってみたい。 みんカラのお陰で、本当にいろんなクルマに出会って、 いろんなオーナーさんに出会っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ランボテールスープラ・シェイクダウン♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 19:27:07
goo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/12 10:26:49
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
過去所有していた車です。 このおしゃれ車(?!)でもサーキットを走りました。 活発な1 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
実に良い車両でした。 既に次のオーナーさんへ引き継ぎが終わっています。
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
みんカラを始めるキッカケにもなって、 たくさんのお友達と出会うキッカケになったクルマ。 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
免許取って最初の車でした。 決して速くはないけれど、決してスポーティではないけれど、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation