2008年04月20日
おはようございますm(_ _)m
って時間でもないですがね(爆
実は、夜中0時頃に友人から電話掛かってきて
「暇だから電話した~」
だそうで、
「じゃあファミレスいってダベるか~」
みたいなノリでジョ○フルへ(^^;)
なんだかエアロかホイールか車高調のどれを買おうかって迷っていたらしく、
かなり悩んでましたね~…。
確かに、車高純正でホイールだけ19インチのメッキ履いててもイカつくないし、
それでいてエアロついてないともちろんイカつく見えないし、
だけど、それらが付いてないのにローダウンしてあってもイカつくないし…。
とりあえず「金貯めたら?」って言っときましたが、すぐに何か変化をお求めのようで…(^^;)
そんなこんなで午前3時頃までダベってて、それから
「かなり狭くてクネクネの道知ってるんけど、行かへん?」
まぁ、こんな時間だし今から帰ってもなぁ…みたいな。
途中までしか行ったことがないらしく、その先がどうなっているかは全く検討が付かない模様。
そりゃあちょっと冒険してみようぜって感じで行ってみると・・・。
途中までは一車線で、2台がギリギリですれ違えるくらいの登山道。
それを登るに登ると、今度は民家が立ち並ぶ登山道。
そうしてそれを抜けると…、エボがギリギリで通れるような降り山道。
周りには木々が聳えるばかりで、他に何も無い。
道路には細かい土や枯れ葉が無造作に被っていて、いかにも車が通っていないことを物語っている。
幾多に折り返す急なカーブは、ハンドルを一杯まで切らないと曲がれないような…。
しかもところどころ木々の間から満月が見え隠れして、無茶苦茶気味が悪い( ̄Д ̄;;
「引き返せんよ…?( ̄▽ ̄;)」
「どこへ出るか知らんけど、行くしかないね…」
午前3時半ですからね…。
レジャーランドのホラーアトラクションに乗った気分でしたよ(@Д@;
結局、1時間に及ぶリアルアトラクションを終えて、
ふもとのコンビニに入ったときには、一気に気が抜けました(;´▽`A``
とにかく、無茶苦茶怖かったですヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ
※ちなみに、標識によると旧県道402号線だそうです。
Posted at 2008/04/20 13:22:46 |
トラックバック(0) |
生活関連 | クルマ