
こんばんはm(_ _)m
会社の先輩の机の上に置手紙を置いて帰ってきました(爆
----------------------------------------------------
○○○先輩へ
また明日会いましょう。携帯の電源は切っておきます。
byれくちゃ
----------------------------------------------------
日常茶飯事ですけどね(#^_^#)
昨日僕は
やられましたので、
今日はやり返してやりました。
2人作業を1人に押し付けるから、あんなに遅くなるんですよΣ( ̄皿 ̄;;
さぁて、今日は
危機一髪でした。。
お昼休みに、先輩と昼食を取る為に僕のエボワゴンで外に出ました。
(社有車は全部出払ってて、仕方なく私有車を使うことに…。)
その帰りの信号待ち、前のカローラが突然バックランプも付かないままバックしてきたんです(@Д@;
もうダメかと思いました。。。
バックミラーを見て、後続車がいないことを確認するところまでは良かったのですが、
気が動転していた為か、社有車の感覚でギアをリバースに入れようと思い、
クラッチを蹴ろうとしましたが、
残念ながらそこにはクラッチペダルはありません。
(M/T車の時には、信号待ちでニュートラルに入れて、クラッチから足を離す習慣が付いている為)
自分の車だと気付いたところで、今度はスイフトの感覚でレバーをRに入れようとしていたようで、
スイッチを押さないとRに入らないことなんか忘れてました…(-_-;)
あと1mぐらいのところで焦ってホーンを連発して、ギリッギリで気付いて貰えました…(@Д@;
納車2週目でいきなり傷ついちゃうところでした…(;´▽`A``
…でも、ホーンがドノーマルであることが確認できたので、ヨシとしときましょう(^^;)
2発付いているみたいですが、かなり甲高い音がしました。
これは、スイフト同様に交換する必要がありそうです(゜ー゜;A
写真はデミオセダン。3ドア同様、欧州のみ販売だそうです。
Posted at 2008/03/27 19:00:20 |
トラックバック(0) |
生活関連 | クルマ