
こんばんはm(_ _)m
今日はなかなか晴れてくれましたね~♪
昨日のブログで書きましたが、
ミニゴリラをゲットすべく、
ジェー○スへ逝って参りました!
が…
それらしいのは見当たらず、どうやら売り切れのよう…。
(余裕で午後から出かけて行ったのが間違いだったか…)
しかし、この行き場の無くなった物欲の矛先をどこへ向ければよいのだろう?
まさかこのまま物欲を放って家へノコノコ帰るなんてことは許されません(爆
と、店内をブラブラ見ていると「燃費グッズ」コーナーで足が止まりました。
前回のMLSで、カネちゃんさんが「結構効いてるよ~」なんて仰ってたので、
ついつい\23,000→\19,800なんて値引きサインに釣られ、購入してしまいました( ̄Д ̄;;
「Hot Inazma Hyper ブラックエディション」
まぁ、ナビゲーションよりはマシな買い物でしょう。
ちったぁ動力性能の足しになってくれて、燃費効率UPに貢献してくれればそれでOK。
さて、そんな訳で家へ帰り早速取り付け。
ブラケットの取り付けに試行錯誤を凝らしつつ、なんとか一点止めで取付完了!
大丈夫か?
アースを3本接続できるようでしたが、もう辺りが暗かったので、とりあえず装着せずです(^^;)
ついでに……
先週届いていたMonsterのチタニウムエキマニプレートも同時装着!
チタンの輝きが眩しい!!
まぁ、見た目だけですけど( ̄Д ̄;;
さて、↑の下線付きであんなコト言ってましたが、
どの程度変わったかを見ようと駐車場から出ようとしたところ…
(゜Δ゜)
まだエンジンを掛けて、駐車場の出口までちょっと走っただけです。
明らかに何かが違う。
「これは…」と思い、国道を70km/hほどで走ってみると…
(゜Д゜;)
違う…装着前と全然違うよコレ…。
アクセルの開度が明らかに少ない。
その上、発進加速のモタツキが更に減った…。
アイドリング時も、嫌なノイズが減ってる…。
1馬力なんていいません、3~5馬力くらい上がってんじゃないの!?と思うほど。
そんな訳ありませんが…
整流器を取り付けたのは初めてだったのですが、ココまで変わるとは…。
こりゃナビなんかより絶対こっちのが良い買い物でしたよ(^^;)
来週末辺りに、アース線の繋ぎこみもやろうと思います(*^o^*)
さて、話は変わりますが明日から3日ほど新潟へ出張へ行ってきます。
ご当地の方、よろしくお願いしますm(_ _?)m
ちなみに、エボゴンでは行きませんので絶対分かりません(;´▽`A``
Posted at 2008/08/24 20:09:27 |
トラックバック(0) |
ランサーW | クルマ