• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れくちゃんのブログ一覧

2008年10月16日 イイね!

HKS関西製!!

クドくも3日連続同じようなタイトルですが…(^^;;


本日メール返ってきまして、確保いたしました!


しかし、アップガレージがオンラインショップやってるなんて知らなかった~(;´▽`A``

これからは益々物欲×妄想が激しくなりそうで( ̄Д ̄;;


ご教授頂きありがとうございました♪
Posted at 2008/10/16 23:57:06 | トラックバック(0) | ランサーW | クルマ
2008年10月15日 イイね!

HKS関西製!(爆

という訳で、昨日のいざこざありまして…

皆さんご支援ありがとうございましたm(_ _)m(爆



とりあえず、今日仕事終わって定時後即効で渋滞嵌りつつ小牧店へ突っ込んで来ました!!




休みだったぁぁぁぁぁぁぁぁっ!(玉砕




20時まで開店してるものだと思いつつも、結構焦って行ったのに…

18時30分……看板の電気は付いてるのにシャッターが全て閉まり、車が一台も居らず…(T^T)


と、言うわけで昨日の記事のコメントで教えて頂き、
アップガレージのオンラインショッピングサービスで注文終了!(ほんの10分前に)


まぁ、タワーバーの交換なんて作業量はたかが知れてますが、
やっぱり怖い(←腰抜け)ので、店頭で受取・取付までやってもらえないかと追記。


あはは、今月何もしなくても10諭吉くらい吹っ飛ぶのに、更にこんな買い物を(核爆


以前の血液型ゲノムの結果で出ていた、「健全にお金を使う」とはこの事?


まぁ、冬のボーナスの前借前借っと♪(爆死


でも、ここまでやって既に売れてたら悲しいですね…
Posted at 2008/10/15 20:37:36 | トラックバック(0) | ランサーW | クルマ
2008年10月14日 イイね!

HKS関西製…?

HKS関西製…?こんばんはm(_ _)m

日曜日に小牧のUP GARAGEへ行ってきたのですが(物欲満開!)

更に物欲をそそるアイテムが…


HKS関西製? チタンタワーバー!!


お値段もお手ごろ(じゃないけど)で、傷も殆ど無いものだったんですが、
ただひとつ…


HKS関西からチタン製のタワーバーなんて出てましたっけ(^^;)


なんか後からエンブレムだけを溶接してくっつけたような感じ?に見えましたが、
HPを見てもそんな商品はないみたいですし…(アルミ製のみで)


パチもん?それとも絶版品!??

まさか…ワンオフ品!!??(*´ェ`*)(爆


後者以降だったら即効買いに行くですね(;´▽`A``



Posted at 2008/10/14 18:50:49 | トラックバック(0) | ランサーW | クルマ
2008年10月11日 イイね!

アクセラはフルチャン!アテンザと共に流れスタイルっ!

アクセラはフルチャン!アテンザと共に流れスタイルっ!こんばんはm(_ _)m

4ドアセダン特集第3弾です!






さて、アテンザがFMCしたのもそう遠くない過去ですが、
やっぱりアクセラも最近のMAZDAのデザインコンセプト「流れ」を
意識したデザインにスイッチですかね!


アクセラといえば、僕はかなり思い入れのある車両です。
実は現行のセダンモデルが自動車学校の教習車でして…
3年前、初めて車を運転したのも、公道に出たのもこの車♪


デザインはフロント、リア共にアテンザ同様の流れスタイル。
但し、サイドの造形は現行とあんまり変わらなく思えますが、
現行オーナーさん、どこか変わってます??

サイドウィンドウのエンド処理だとかは、現行とそっくり!


エンジンは、北米仕様のみ公開されていて、2000cc、2500ccのNA。
恐らく、アテンザ同様のエンジンが搭載される?んだと思います。
(2300ccエンジンは2500ccエンジンへと進化しましたからね(^^;))

恐らく、日本使用はこれ+1500ccグレードが出ると勝手に予測中。


どーでもいいですが、最近のMAZDAのデザインは自分的にツボ。
アテンザだと、ちょっとおとなしいシルエットで30代後半辺りの方が似合いそうです。
旧型は20代で乗ってても違和感なかったですが…


アクセラの方は、アテンザと変わって逆にアグレッシブに。
同じようなデザインでありながら、こうも印象を変えてしまうのがスゴイと思います!


あんまり関係ありませんが、三菱もこういうところを見習って欲しい(^^;)
皆さんはもうご覧になられましたか?
次期コルト、アウトランダーのフェイスを・・・。
なんでもかんでも「エボ顔」を付ければいいという問題じゃないんですけどね~…


※更に全然関係ありませんが、本日三菱ディーラーへ行ってきました。
 がっ! 新型エボⅩありませんでした(T0T)
 置いてあったのは、いつもと同じ黒の5MTのGSR…。
 カタログだけパラパラっと覗いてきました(;´▽`A``
Posted at 2008/10/11 17:37:17 | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2008年10月10日 イイね!

インプレッサもマイチャン? 待望のセダンモデルは!?

インプレッサもマイチャン? 待望のセダンモデルは!?こんばんはm(_ _)m

[4ドアセダン特集第二弾]

昨日書こうと思っていたのですが、
思いがけないエボXのグレード追加記事に舞い上がってしまい(^^;;



さて、今まで国内での販売はされていなかった

スバルインプレッサ・セダンモデル

                が追加されました!


名前はアネシス。(昔でいうリトナみたいな?)


用意されるのは、1.5リッターNAと2.0リッターNA。

あれ…( ̄Д ̄;;

ちょっとまてぃ!! 2.0リッターターボのGTはっ!!??


今回セダンモデルにはそのGTだとかWRX系は用意されないそうで…残念…


スタイリング的には、ハッチバックよりも前後のバランスが良く見えて◎。
これでWRX STIバージョン作ってくれないかな~…(^^;)

最近このサイズのセダンに見なくなったクォーターウィンドウがありますね。
(先々代ギャランみたいです)


基本的にハッチバック好きの僕なんですが、これだったらセダンモデルが欲しくなりますね。
というか、ターボグレードがあればの話ですけど(^^;)


でも、その内出そうですよね~…
だって、フォルティススポーツバックに
ラリーアートグレードが用意されているくらいなんですから、
スバルも黙っちゃいないハズ!!
STIまで行かなくても、ターボグレードの追加が欲しいですよねっ!


しかし、三菱とスバルのイタチゴッコはいつまで続くのやらやら…
(結局ハッチもセダンも両方出してるみたいな…)
Posted at 2008/10/10 18:36:53 | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ

プロフィール

幼少の頃から、根っからの車好きです。 いろんなクルマに乗ってみたい。 みんカラのお陰で、本当にいろんなクルマに出会って、 いろんなオーナーさんに出会っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1 23 4
5 678 9 10 11
1213 14 15 16 17 18
1920 21 2223 2425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

ランボテールスープラ・シェイクダウン♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 19:27:07
goo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/12 10:26:49
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
過去所有していた車です。 このおしゃれ車(?!)でもサーキットを走りました。 活発な1 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
実に良い車両でした。 既に次のオーナーさんへ引き継ぎが終わっています。
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
みんカラを始めるキッカケにもなって、 たくさんのお友達と出会うキッカケになったクルマ。 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
免許取って最初の車でした。 決して速くはないけれど、決してスポーティではないけれど、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation