• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れくちゃんのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

鳴くよ泣くよ御NEWのパッド。。

鳴くよ泣くよ御NEWのパッド。。今日は岐阜県にある奥伊吹スキー場駐車場で行われた
ドリフト練習会を観に行ってきました。


…ご機嫌斜めなフロントパッドと一緒に…(-_-;)




ちょっと踏み込むだけでも、

「キョィィィィィィィィィヒィィィィイイイイン……」




…これでは、某カーボン・ロレーヌ姫と良い勝負です。



しかし、パッドを新品に換えたくらいでこんなにも音量大きくなるんでしょうか?

当然、6~7割使い切った純正ローターとの相性もあるでしょうが、
それ以外のところにも問題があるのでは…?...A=´、`=)ゞ
やっぱりシム抜いたのが間違い?


それと、残念なことに リアのスズムシ君が…完全復活


まさに『鈴虫・RELOADED』


せめて、REVOLUTIONしないようにして頂きたいんですが…

バックプレートが当たってるのか、ホイールがどっかに干渉してるのか。。。?




まぁ、ブレーキに関する文句はこのくらいにして…


今日は殆どドリフト見てませんでした(-_-;)




完全なる寝不足による僕の電池切れ。



おそらく、現地に居た時間の内、7割くらい車で寝てました。。




ビデオ撮影を依頼されましたが、寝起きだったので正直自信ありません。。。。



明日に備えて、今日はもう寝ることにします(^^;)



おやすみなさい<(_ _)>
Posted at 2009/08/30 22:04:56 | トラックバック(0) | 生活関連 | クルマ
2009年08月29日 イイね!

瀬戸はエボショップらしい。。?

瀬戸はエボショップらしい。。?ランエボという名の車が総勢15台~17台。

イベントでもないのに集まりました。

DECK Mechanical Powerさんです。

お客さんが4割、冷やかし6割(^^;)

写真は14時ごろの写真です。


もう既にここでのいつものメンバーと化している方々、一年ぶり再会の方、初めましての方、

今日はいろいろとありがとうございました<(_ _)>






また、パッド交換をして頂いた神戸の曹長さんには重ねて御礼申し上げます<(_ _)>



たぶん、僕がDECKさんにお邪魔した中で、最大車数だったんじゃないでしょうか。
まぁ、僕ら冷やかし隊は別として、お客さんの数



お客さんに[TEINの例]として僕の車に試乗して頂きましたが、
やっぱり言われるのは『乗り心地がいいね~』ってことですね。





でも、オーナー的には切ないんです!!




乗り心地が良い…のかなぁ。。。


単に減衰弱くてフワフワなだけな気がするような。。。



その辺はやっぱり難しい所ですね(^^;)





さて、という訳でまた来週(笑


Posted at 2009/08/29 22:30:11 | トラックバック(0) | ランサーW | クルマ
2009年08月27日 イイね!

未だに見えぬレッドシグナル

未だに見えぬレッドシグナル今更なんですが

冷静に考えてみる。









僕って今まで車弄るのにレッドシグナル出した事有った?




…と、過去のブログを読み返してみる。




それらしきフリは沢山出てくるものの…









NOだろう。




しかしグリーンって訳でもない。。





…ライムグリーンかな…?(^^;)





イエロー混じってるヤツ…




しかしそれも来年頭までです。




というのは、今年一杯+αで一通り納得レベルに到達する予定。








って言うと、逆算されて『じゃあアレも?ソレも?コレも?』って聞かれそうですが…。。






冒頭の画像じゃないですが、今の僕はあんな感じかも。





まぁ、すでに火達磨になってる方もいるのではないでしょうか…(^^;)





まぁ、来年からはマッタリいけるでしょ~(笑






…なんか去年もそんなこと言ってたような気がする。。
Posted at 2009/08/27 22:56:02 | トラックバック(0) | ランサーW | クルマ
2009年08月24日 イイね!

有給休暇の「理由」の欄。

有給休暇の「理由」の欄。さて、来る10/7(水)。

お世話になっているショップ、DECKさんが主催する、
YZサーキット走行会(本コース)が行われます。


詳細内容は主催者のブログをご参照ください<(_ _)>





車種等に制限は無いと思います。
グリップ限定ですが、講師の日比野さんのドライブレッスンや、
GT300ドライバーによる講師(?)も希望があればやるようです!

興味のある方は是非ご検討ください!

※見学料はもちろん無料です。


と、宣伝しつつ(爆




それに出走すべく、有給の口述を考え中なんです。


[案1]

「私用の為。」


[案2]

「YZサーキットを走りに行く為。」


[案3]

「自分の限界に挑戦したい為。」


[案4]

「家族旅行の為。」


[案5]

「冠婚葬祭の内どれかがきっとくる為。」


[案6]

「そろそろ有給取りたいなっていう時期だと思いませんか。」


[案7]

「たぶんインフルエンザが活発になると思うんです。」


[案8]

「Octoberの為。」


[案9]

「運命。」


[案10]

「もうこの日しか無いと思った。」






実際、今の会社に入ってから有給使ったこと無いので、
そろそろ使わせてもらえても良いと思うんだけどなぁ。。。



ダメ…?(-_-;)





というわけで、明日は"有給先取り大作戦♪"を決行してきます~(笑
Posted at 2009/08/24 23:29:23 | トラックバック(0) | 生活関連 | 日記
2009年08月23日 イイね!

タイヤショップ早野 YZ走行会

タイヤショップ早野 YZ走行会と、前日の告知も相成りまして、

タイヤショップ早野主催 YZサーキットドリフト走行会






今回はお友達のなべさん、おかやんさんが出走するとの事で、
見学に行ってきました!




来場台数を考慮し駐車場を確保する為、6時半に起床するはずでしたが。。。


携帯が…マナーモード…



そんなマナーは必要ありません。使えない携帯……。
130万画素という視力0.4並の惨いカメラ機能、
アンテナを外付けで付けないとワンセグが見られないという、あって無きテレビ機能。




携帯電話の酷評はともかく、それに謀られた僕は9時に起床しました。(それ以前に目覚まし時計を買えと。)


当然軽く焦りが入りますが、数秒後には完全諦めモードに入ります。


結局現地到着は10時過ぎ



フランクフルトが品切れ直前、そしてパドックにはすでに負傷兵が……。

更に時を重ねて前線撤退までに……。m(_ _"m)

身体には何もなかったので、良かったですが…(^^;)





その後、タイヤダストを一杯浴びながら写真を取って、
いよいよ…なべさんの助手席でコースイン!


最初は逆走
カメラカーの為、グリップ走行。

うーん…………


普通にやさしくない( ̄ー ̄;


順走で走りやすいようなレイアウトの為か、ゆるいコーナーの後にキツいコーナーが来る感じ。
路面もダスティでところどころでウネりも見える。

『リズムが取りにくい』と運転席の方。


ないわぁ~というのが率直な感想。





そして、次に乗せてもらったときには順走

相変わらずダスティでウネりがあるものの、逆走より嫌なレイアウトでない。
まぁ、これなら…?

いや、しかしMLSと比べると断然こちらの方が難しそうです。
                       外周でスピンした男が言える事ではないですが


MLSには存在しないコンクリートバリアもあります。
そのかわり、竹やぶがありませんが…。






話は変わりますが到着時間が10時という事で、路上駐車をするしか他ありませんでした。
とはいえ、只の路駐ではなく、名前は忘れましたが追い抜きをさせるレーンに駐車しました。


昼過ぎ、スタッフが路上駐車している車のナンバーを次々と読み上げる中に、僕の車も。

そこもダメだと言われ、「じゃあ一体どこならいいんですか。」とスタッフに聞いたところ、


少し歩きますが、東コースの事務所前の駐車場なら停めても良いとのことです。」


と応えが。


その言葉を信じたお陰で、30分以上、ハイキングコースを歩くことになりましたが。。


しかも僕一人で
鳥や自然とさえ会話ができるかと思いました。





そんなこんなで1日いろいろあって、カレー1膳とフランクフルト1本、カキ氷1杯で終了しましたが、
みなさん、お疲れ様でした♪
Posted at 2009/08/23 22:09:20 | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ

プロフィール

幼少の頃から、根っからの車好きです。 いろんなクルマに乗ってみたい。 みんカラのお陰で、本当にいろんなクルマに出会って、 いろんなオーナーさんに出会っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ランボテールスープラ・シェイクダウン♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 19:27:07
goo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/12 10:26:49
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
過去所有していた車です。 このおしゃれ車(?!)でもサーキットを走りました。 活発な1 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
実に良い車両でした。 既に次のオーナーさんへ引き継ぎが終わっています。
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
みんカラを始めるキッカケにもなって、 たくさんのお友達と出会うキッカケになったクルマ。 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
免許取って最初の車でした。 決して速くはないけれど、決してスポーティではないけれど、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation