• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れくちゃんのブログ一覧

2009年05月15日 イイね!

仕事後のこと。

仕事後のこと。5分しかない帰宅路の途中、
窓を開けて走っていたら、
嫌に心地よい排気音が耳を突付き…







30分の"帰宅路で簡単!お手軽山道コース"に行ってしまいました(^^;)

車高を上げてからあんまり走っていなかったので、その確認を含めて...A=´、`=)ゞ




歴然と変わっているのがその安心感。
反対車線へはみ出してショートカットしないと、どこへすっ飛んでいくか分からなかったカーブが、
普通に本車線をトレースして走れるようになったポイントが多くありました。


ロールが少々大きくなっているんですが、
ストロークが十分取れている証拠なんでしょうかねぇ…。
ロールによって"怖い"とか、そういうのが無くなってます。

逆に、直線でもちょっとした段差で跳ねないので良い方向かと。。



あとはこれで、明日スタビブッシュを前後新品に交換してどの程度変わるか。。





やっぱりビビリなのか、腕は上達せず。

・パーシャル区間が長い。
・ブレーキが早い。
・アクセル開度が少ない。
・…ん?(滝汗

その他いろいろ。。



タイヤ時々鳴く程度です。。orz


走る回数が足らんなぁ。。足らんよ。。



やっぱ、上達目指すならサーキットか。。



P.S 虫いっぱいくっついた!
Posted at 2009/05/15 20:50:56 | トラックバック(0) | ランサーW | クルマ
2009年05月12日 イイね!

定額給付金。

定額給付金。1万と2千円也。










皆さんは…



A.多い方だと思う / B.少ないと思う



どちらだったでしょうか?





僕の場合、前後のスタビライザーブッシュの部品+技術料で終了な感じです(^^;;


でも[A]です。
もらえるだけありがたいですよね(*^o^*)




しかし、結局車に消えていくのね。。

まぁ、惜しみないですけど(笑





みなさんは、何に使おうと思うor使われましたか?
Posted at 2009/05/12 20:21:02 | トラックバック(0) | 生活関連 | 日記
2009年05月10日 イイね!

土日といろいろ。

土日といろいろ。土曜日の夜~日曜日早朝まで、
"みんカラ岐阜スポーツカーオーナーズクラブ"の
ファミレスオフに参加してきました!


最初入店時は4人だったのに、噂を聞きつけ増えに増え、
10人近くになっていましたね(^^;)


みなさん、どうもお疲れ様でした<(_ _)>


約6時間前後ファミレスに居座った訳ですが、
やっぱり会話が弾みすぎ~(^^;)

お絵かき大会に入っちゃうともう止まりませんね(苦笑


またあんな風に集まれたらな~と思います(*^o^*)








さて、今日は起床時間が13時半。
まぁ、昨日の就寝時間が4時ですから、仕方ないですが(^^;;



ディーラーへオイル交換へ行ってきました!

ついでに、車検時に言われていた前後スタビライザーブッシュの交換予約と、
左ミラー電動格納モーターの発注をば。


前者2件に関してはすんなり完了!




D:「左ミラーの内部モーター単体は取り扱っておりませんので、ミラーごと交換になります」




・・・(゜_゜i)・・・




僕:「価格は…どんなもんで…」



D:「そうですねぇ、やっぱり2万円前後になるんじゃないでしょうか。。」



|(-_-)|キコエマセーン



僕なりにがんばって交渉して、クレーム扱いへ話を持っていって貰う事で解決。



ミラーごときにそんな出費が出せるものか~!!









ディーラーから帰宅後、ハンドルのガタつきが出ていたことを思い出して、
一度ステアリングを外してみることに。


特におかしなところ無し。。



はめ直したら。。。治っちゃった(^^;;


あれぇ~?...A=´、`=)ゞ






簡単に治っちゃったので、暇だしコラムカバーを再加工することに。

どうしてもコラムアッパーとロアとの隙間が気になる。。



ということで、ピンク斜線の部分をカット


それでもしっかり勘合しない。。


よくよく見てみると、、ピンク色で塗りつぶした部分が干渉してる~( ̄Д ̄;;


更にそのお陰で、ステアリング裏のパネルが浮き上がって、ステアリング本体パネルと干渉。。
(黄色塗りつぶしの部分)

それでハンドルを切るときに擦れる音がしてたのね。。



[残った課題]

①加工痕のバリ取りを実施すること。

②ピンク塗りつぶしの箇所をなんとかしてパドル本体と干渉しないようにすること。




①は簡単ですが、②は…

2ミリのパネルをギリギリまで削ってしまうと強度の問題が出るので、
パドル本体側をやっぱり加工かなぁ。。
一番下の直角なところを斜めカットで逃がす。。



またヤスリとお友達にならないとダメなのね、、orz
Posted at 2009/05/10 19:43:20 | トラックバック(0) | ランサーW | クルマ
2009年05月08日 イイね!

電格が…(^^;)

電格が…(^^;)左側が電動で格納できなくなりました。


さて、ガナドールかなぁ(爆





ウソです、日曜日にオイル交換も兼ねてディーラー行ってきます(^^;;
Posted at 2009/05/08 19:02:54 | トラックバック(0) | ランサーW | クルマ
2009年05月03日 イイね!

走り乃神社で会おうオフ

走り乃神社で会おうオフ昨日は、岐阜県スポーツカーオーナーズグループによる
岐阜県飛騨高山にある走り乃神社オフに参加してきました!


参加された皆さん、お疲れ様でした!







片道150kmの長距離でしたが、
事故もなく無事帰ってこれて良かったですね(*^o^*)



今回も、初対面ながらいろいろと絡んでくれた方々、ありがとうございましたm(_ _)m

最近オフ会慣れしてきたのかなぁ…
まだ自分から喋るってレベルでもないんですが、前より人見知りが解消されてるような…。







この店でのランチ de ディナーな方を始めとして、いろいろ話せて楽しかったです(*^▽^*)



高校の同級生が参加していたのにはビックリでしたが...A=´、`=)ゞ

いやぁ、世界は狭いとはよく言ったもんですね~!







でも、個人的にはもうちょっと走り乃神社付近にいろいろあって欲しかったです(^^;)


…アヒルじゃないよイルカだよ。

……イルカじゃないよスワンだよ。。


って、最終的になんだか分からなくなった足漕ぎ式ボートくらいしか。。。





今後また走り乃神社でオフがあったら、あれでボートレース…?





次回、美女高原競艇にご期待ください!



ボートレースガイド、終わります!(爆

Posted at 2009/05/03 14:20:55 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

幼少の頃から、根っからの車好きです。 いろんなクルマに乗ってみたい。 みんカラのお陰で、本当にいろんなクルマに出会って、 いろんなオーナーさんに出会っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ランボテールスープラ・シェイクダウン♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 19:27:07
goo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/12 10:26:49
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
過去所有していた車です。 このおしゃれ車(?!)でもサーキットを走りました。 活発な1 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
実に良い車両でした。 既に次のオーナーさんへ引き継ぎが終わっています。
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
みんカラを始めるキッカケにもなって、 たくさんのお友達と出会うキッカケになったクルマ。 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
免許取って最初の車でした。 決して速くはないけれど、決してスポーティではないけれど、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation