
ギャランVR4で初の大黒PAに行ってまいりました!
以前、車高調取り付け&アライメント調整の際にTKS平和島店に伺った際に大黒に立ち寄る予定でしたが丁度閉鎖されてました…
R32スカイライン、モデル3 ロングレンジと共に120キロ区間のある新東名をツーリングしながら向かいます。

岡崎SAでテスラとの2ショット
新幹線的な加速で1800kgの車体ながら0-100が4.4秒という化け物カー

等長のチタンエキマニと5ZIGENマフラーで快音を奏でるRB26(友人撮影)

清水サービスエリアでの2ショット

朝7時に出発して14時頃に無事到着!
途中海老名SAあたりで事故渋滞が5kmほどあったりで予定より1時間ほど遅れての到着です

大黒でインプレッサ2台、レクサスISの別グループと合流しました

シビックタイプR等往年のホンダ車がズラリ 他にもR34,R32、RZ34、
RX7 FD、新旧NSX等の名車がずらり
何気ない日に来てもカーミーティング並のラインナップに感動です

ホテルの駐車場の隣にCL1トルネオユーロRがいました

友人いわくこの写真が大黒ミーティングのベストショットだそうです

夕食は横浜中華街
焼売食べ歩きと福満園で中華ご満喫
福漫園、店内の雰囲気や店員さんの気遣いも素晴らしくおすすめです
人生で一番旨い回鍋肉を食べた

食べた後は大黒PA夜の部
隣はまたもCL1アコードユーロR
昼とは一転、夜は爆音轟くチューニングカー達のTOKYODRIFT状態でした
昼は関東圏ナンバーのスーパーカーが多かったですが夜は全くいませんでした

かっこよすぎるポルシェ
その後海ほたるにふらっと立ち寄り1日目終了!ホテルに戻った時には3時手前
11時チェックアウトなんですけど…

2日目は赤レンガ倉庫内のブッチャーリパブリックでシカゴピザ満喫
2種類食べましたがホットシカゴが肉々しく飽きがこないのでおすすめです

MOONEYES到着
こういうカリフォルニアスタイルもありな気がしてきた

帰宅前の最後の写真
その後新東名を下って弾丸大黒ミーティングは終了です
岡崎PAで食べた矢場とん旨すぎた
Posted at 2024/08/19 18:28:11 | |
トラックバック(0)