
今回で2回目の小淵沢。
そこは最強のパワースポットでした!

雨予報でしたが、まずまずのお天気で
無事に到着しましたー

道の駅 こぶちざわ

チェックインまで時間があったので
お隣のシャトレーゼでお誕生日会。

本日のお宿 スパティオ小淵沢

延命の湯

日本列島の断層の裂け目からお湯が噴き出ていて、
地球のパワーも直接もらうことができる温泉らしい。
「ここの気は、伊勢神宮や長野県の分杭峠など、
風水的ゼロ磁場地点と同じ性質。病気療養や霊能力効果に
効くほか、冷めかけた夫婦(恋人は不可。夫婦限定)が
訪れると、出会った頃の熱々ムードが甦ります。」引用
ほんまかいな?
お湯は温めでしたがゆっくりのんびりできました。

お食事はこちら 但馬家幸之助
素敵な雰囲気と素敵な店員さんでした。

たまにはプチ贅沢
美味しいお肉と野菜でお腹いっぱーい

大満足!ご馳走様でした。
高原まで、ちょっぴり夜のドライブ。
気温は5℃くらい?まー寒い寒い。
車を停めると、辺りは真っ暗で
なーんも見えない。。。
見上げた空には、満天の星空が!
すっごい綺麗でした。

翌朝、いいお天気。
焼きたてのパンが美味しかったな。

白樺が素敵ー

体験工房で出会ったニャンコ
名前はパティ男だっけかな?
お魚抱えちゃって、かわいらしい。

さっ、そろそろ行きますかー
大好きなあの場所へ!
つづく
Posted at 2024/11/02 19:11:30 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域