
四国と言えば、さぬきうどんです♪
おいしい物を食べている時が一番幸せを感じます(笑)
16日の朝5時に自宅を出発。
子供たちには無理があったのか車に乗り込んだらすぐ寝てしまいました(笑)
名神が集中工事をしているのと中国道の宝塚IC付近の渋滞を考慮して早めに出発しましたが、全くと言っていい程渋滞なし!!!!!
7時には淡路島のハイウェイオアシスで、のんびりと朝食を食べてました(^_^)
香川県のドルフィンセンターに到着して子供たちはイルカのトレーナー体験、ジャンプ等の合図を出してイルカに演技をしてもらったり、エサをあげたりして楽しんでいました。
水しぶきを嫌がって逃げ惑う子供達www
その後、今回の旅行のメインであるうどんを食べに高松市の「もり家」さんへ。

お昼時ということもあり結構並んでいました。
うどんはつるつる、もっちもちで美味しかった(⌒¬⌒*)♪
そのあと、栗林公園に行ったりテレビチャンピオンを2連覇した有名な洋菓子屋「菓子工房ルーヴ」さんでコーヒータイム
注文したのは「和三盆ロール」これもめっちゃ美味しかった
お土産を買って宿泊先のエクシブ鳴門へ。
フロントで名前を告げるとオーナーズレセプションに通され、手続きの間にはドリンクサービス♪と、少しお金持ちになったような気分でした(笑)
次の日は昼の12時から姫路で法事があるため9時にはホテルを出発。
途中の鳴門大橋が強風のため40キロ規制(o ̄∇ ̄)o!!
ハンドルを右に切っているのに左向いて走ったり、めっちゃ怖かったです。(((( ;゚д゚))))
みんカラ友達の竹コプターさんにお会いしたかったのですが、同じ四国でも四万十市まではあまりに遠すぎて断念しました(^-^;
家族旅行で関東へ行くらしい???ので、その時にお会いしましょう♪
フォトギャラリーもアップしたのでお暇があれば覗いて下さい。
Posted at 2009/05/21 15:07:47 | |
トラックバック(0) | 日記