• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月27日

ATOTOディスプレイオーディオの使用感

ATOTOディスプレイオーディオの使用感 ATOTO F7WE ディスプレイオーディオを取り付け後の感想です。

ディスプレイオーディオとしての基本的な機能は、問題なく動いています。
Bluetooth接続、Wi-Fi接続でCar Playを起動できるので、無駄な配線なしに起動できるのは使い勝手がいいです。しかも、初期起動は前回終了時からスタートなので、いちいちアプリを起動する必要はありません。

しかし、個人的に微妙だなと感じた点が4点ありました。

1.画面をタッチすると指紋だらけになる
これはカーナビの宿命なのかもしれませんが、エンジンを切った後の黒画面で指紋がやたらと目立ちます。そのため、現在フィルムを注文中です。

2.Bluetoothのペアリング台数は1台のみ
地味にこれは使い勝手が悪いです。
決まったスマホであれば問題ないかとは思いますが、2台持ちなどの場合切り替えが出来ないのは面倒です。

3.起動後、Car Playが起動しないことがある
アプリを中途半端に起動した状態で、エンジンOFF → アプリのタスク終了 → エンジンONでCar Playが起動しなくなる場合がありました。この場合、Bluetoothのペアリングを一旦解除して、再度ペアリングし直す必要があります。

4.ステアリングボタンの挙動がおかしくなるときがある
原因不明ですが、たまにステアリングボタンが設定と異なる動きをすることがあります。個人的には熱を持った状態で症状が出やすいため、基本的にF7WEは熱に弱いという印象があります。これも再度ステアリングボタンの設定をし直しす必要があります。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/06/27 14:02:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アリエクスマートウォッチ その後
どらたま工房さん

フィットネスバイクこれで長続き?【 ...
白馬の変態だけどもさん

実家防犯カメラ設置・・・その2
ritsukiyo2さん

電動自転車、着弾^^
Kojiro_3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

こんにちは。 ホンダのフィットハイブリッド(DAA-GP1)を購入したことを契機にみんカラ登録をしてみました。 (走行距離7万km・中古価格50万円程度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ホンダ フィットハイブリッドに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation