
たまたま店じまい間際のオートバックスを訪れた際、めっちゃカッコイイ白のアルミを発見!でもサイズ違いだし、元々ホイールキャップで楽しむつもりだし!と心に言い聞かせつつもモヤモヤは止まらず。。
メルカリでLA350Sと同じサイズの白いアルミとタイヤがセットになっているのを見つけてしまい、挙句ポチりました(≧∇≦)b
【アルミホイール】
TRYALPHA J-TECH S-6 14×4.5J ホワイト
【タイヤ】
ブリヂストン NEWNO 155/65R14 75H
PSR08422
ついでにセンターキャップとナットをamazonで購入。
【センターキャップ】
tonra ホイールセンターキャップ 63mm 内径 58mm 4個セット ブラックxカーボン調
※実は5度目の正直。4度目まではサイズが合わず返品。返品額痛すぎ。。
【ホイール用ナット】
シンセイ ホイールナット M12×P1.5 テーパー座 60° 16個入 機械構造用炭素鋼 6角 T-16FP
※こいつは2度目の正直(笑)
【センターキャップ交換前】
えぇ香りやわ(´。•ㅅ•。`)
【センターキャップ交換後】
内径58mmはかなりきつかった印象
そしてカーショップでノーマル鉄ちんと交換してもらいました!その後オートバックスにて水色のエアバルブキャップを購入
【エアバルブキャップ】
アルファ DS-73 アイスブルー 4個入り
※こいつも2度目の正直(汗)
水色かっこいいですこれ
後は恒例の記念写真b(^o^)d
交換したお店の店員さんから新品のアルミとナット交換したら100km走った後に締め直してくださいだって。なるほど(˙˘˙*)
交換時点で45,373kmね
ついでにネットの情報だと白のアルミは汚れが目立ちやすくていつも綺麗にしないと大変なことになるらしいので、ホイール用のスポンジ?を購入
【ホイール清掃用のスポンジ?】
プロスタッフ モンスター サーベラス
ネーミングすご
帰ってきたらすでに泥やら鉄粉など汚れてた(⚆_⚆)今日は晴れてたのにこれは中々大変かも
Posted at 2024/08/25 01:31:59 | |
トラックバック(0)