• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GARCYのブログ一覧

2025年03月11日 イイね!

河津桜と伊豆西部100kmワインディング



あいにくのお天気ですが、大室山はしっかり見えております⛰️
本日は奏の森Resortsにてコーヒーを頂いて伊豆の旅を出発とします☕



伊豆のど真ん中を走り、やってきたのは浄蓮の滝です!“天城越え”の歌詞にも登場する有名な滝ですちゃんと歌碑もあるんですよ🎵



こちらは下田のまどが浜海浜公園で咲く河津桜です!あの…肝心の河津はですね、駐車場が全て埋まってましたので諦めた次第です😭


ということで南伊豆町まで下ってきました!こちらは菜の花と河津桜のコラボレーションでよかったですよ〜
実は河津よりもいいロケーションかもしれません…🤭


天候は晴れませんでしたが、ちゃんとお花は綺麗に咲かせております✨



そして行き着くはユウスゲ公園…そう、伊豆半島のほぼ南端です!
そしてここから沼津まで海岸線づたいに安全に走りました!笑
しかしながら天候に恵まれているとは言えず…雨は小降りでしたが、まぁ路面はウェットとしか言えない状況でした😱
ほぼ100km以上続くワインディングをウェットコンディションで走ったのは初めてでしたが、めっちゃ楽しかったですね😆
とりあえず伊豆の西側は制覇したので次は東側の海岸線を制覇しようと思います😁





Posted at 2025/04/04 23:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月23日 イイね!

古き良きクルマ達



車ド素人の私、1台だけぜひとも一目見たかった“お車”があったため仕事終わりに突撃しましたっ🫡


そう…人から見れば普通の吊るしの車ですが、半年前まで当時79歳の女性が25年間大切に乗られていたRX-7です✨️


奇しくも私の地元長崎で乗っていたということで、MAZDA車に乗る私としては勝手にご縁を感じてしまいました🤭
長崎は坂が多いのと道が入り組んでいて本当に狭い道も多いです!
そんな中で綺麗にRX-7を乗られていて本当にすごいなと思いました🙄


内装も綺麗で、大事にされていたんだなと感じられます☺️


ディーラーの粋なはからいで当時希望ナンバー制度が無い中で“7”を出してもらったというのも羨ましい限りですね😁


こちらは東北地方でご高齢の女性が大切にされていたNAロードスターです。
震災も乗り越えたそうで、当時に出来たへこみ傷も残されていました😶


そしてこちらのサバンナ・RX-7は本当に状態が良く、MAZDAの方も大変驚いたそうです😳いやぁ、にしてもカッコいいですね😎

他にも多数様々な旧車が展示されていました!※写真はたくさん撮りましたが割愛させていただきます
あらためて古いもの、自分の好きなものを時間をかけて大切にするのはいいなぁと思いました😌
Posted at 2025/04/07 18:21:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月21日 イイね!

MAZDA2に乗って

我が愛車RFくんはウェザーストリップ交換のため一時入院(入庫)となりました。
ということでしばしの間代車生活へ…実は代車はどんな車であれ楽しみであります😁


ということで、今回の代車はMAZDA2となりました!しかも登録から5ヶ月ほどしか経っていないのでほぼ新車同然です✨️

実はこのMAZDA2はコンパクトカーのカテゴリーでありながら意図的にロングノーズであり、全長がRFくんよりも長いのであります。運転しづらい?いやかっこいいからいいんです😎



下位のビジネスグレード以外は全てど真ん中にタコメーターが来るという、ぶん回してほしさ全開のレイアウトです!笑

興奮しすぎて画角に収まってませんでした😭


ホイールカバーはおしゃれで凝ってますね〜
あ、鉄チンも好きですよ🤭


憧れの後部座席…🤣

今回MAZDA2に乗らせていただきましたが、質感の高さとちょうど良さが溢れていました😆
個人的にドリンクホルダーの位置がシフトの真後ろ辺りにあってペットボトル等を置くと腕にぶつかるのが残念ではありましたが、1500ccのエンジンは気持ちよく吹け上がって楽しかったです😆
やっぱ使い切れるくらいのパワーが私にとってちょうどいいんだなぁと実感しました😌


MAZDA2くんとのお別れを惜しみつつディーラーを後にし、
戻ってきたRFくんのお尻を見ながら最近推しの武蔵野うどん竹國さんでうどんをいただきました😋
せめて町田あたりにできてくれたらなぁ…🥹

Posted at 2025/04/03 21:03:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月11日 イイね!

オートサロン2025



今年も行ってきましたよ、オートサロン!
多分似たような記事ばっかでつまらないと思うので、“カッコいい当たり前のクルマ”は抜いて私がささったものだけあげていきます笑




なぜCX-5をピックアップに…好きです笑




これS660なんですって…いやNSXでしょ!もう原型がわかりません😭


やっぱデリ丸はかわいい😍


やっぱマイナーなキャロルでやるところがポイント高いです🙄




"COPERCHE"好きですねぇ〜😁

正直メーカーさんのカスタムもめちゃめちゃ好きなんですよ…(おそらくほとんどの人は写真をあげてるとは思います)

でもやっぱりオートサロンは個人のショップさんのカスタムかなと😆



Posted at 2025/01/15 00:46:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月05日 イイね!

ワインディングからの新年会



新年明けましておめでとうございます🌄
こちらは千葉県は市原市にありますうぐいすラインです!
本来の目的地はこちらではないのですがどうせ千葉に行くならワインディングを走りたいと思い、早起きしてうぐいすラインまできました😁


途中、“峠の駅”という自称峠バカにささる名前のスポットを発見!
早速吸い込まれました…


駅というのにまぁ殺風景な…笑



自販機があって……


なんとゆとりのある喫煙スペースでしょう🤣ここだけ完全に時間が止まっているようです…令和なのに😱


はい、本来の目的である新年会オフです!
左から

ホンダ ロゴ
ホンダ シビック(EF系)
スバル レヴォーグ
マツダ ロードスターRF

というラインナップですね〜



みんな違ってみんないい!!😭


私の悪い癖で自分の車を入れて撮らない癖があるんですよね…いやぁ自分のは見慣れてるので他の方のを撮りたくなっちゃうんですよ😓
にしてもレヴォーグのマフラーから出る煙が素敵です✨️

今回まじまじと車を見るという感じでも無かったので、次回はがっつり見ていきたいですねぇ🤭

Posted at 2025/01/15 00:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ディーラー様よりマツダファンフェスタのチケットを頂きました!今年も行かねば…」
何シテル?   07/21 15:13
GARCYです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 吊るしのエリー (マツダ ロードスターRF)
はじめましてGARCYと申します。 ※GARCY(ガーシー)は10年以上前から親しみのあ ...
スズキ アルトラパン らぱんぱん (スズキ アルトラパン)
母から譲り受けたアルトラパン。年式は忘れましたがモードなのは確実です。 譲り受けた時点 ...
ホンダ ゼスト ゼストくん (ホンダ ゼスト)
大学の時から約11年間に渡って一緒に走り続けてくれたかつての相棒です。 まさかサーキッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation