• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろを@カロスポのブログ一覧

2020年01月21日 イイね!

モンキーを迎えてから1年です!

モンキーを迎えてから1年です!こんばんは!ひろをです。



スマホからみんカラを見ていて知ったんですが、

今日2020/1/21は、モンキー125を迎えてからちょうど1年みたいですね。



早かったようで早かったなあ~!(?)





発表時にこのスタイルに一目ぼれして、いつか乗ってやる!と決めていました。


まさかその後、県内で中古車が見つかって飛びつくとはネ。笑

前オーナーさんが軽くドレスアップしてくれてたから、お金かからず済みました、たぶん。笑



1年目は、はるばる日光へ行きました。

仲間たちには驚かれますが、意外とモンキーって乗車姿勢が楽で、疲れないんです。

社外品のシートに変えてあるので、お尻こそ痛いけど。笑



さぁ、2年目はどんな旅が待っているでしょうか。

モンキー氏、チビデブなオーナーで重くて大変でしょお?

これに懲りず、よろしくお願いします!
Posted at 2020/01/21 18:18:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | モンキーのはなし | クルマ
2020年01月18日 イイね!

RZとフィットとミニキャブをいじります!

RZとフィットとミニキャブをいじります!こんばんは!ひろをです。



まず、前回の日記でバラバラになったRZの外装を直しました!



こんな感じ。

これでやっと乗れます。

ただ、バッテリーが弱いので押し掛けでエンジンを掛けました汗

エンジンが掛かってしまえば絶好調。キャブセッティングもいい感じです。



次はフィットをいじりました。





ツインカラーLEDのフォグバルブです。

買ったけど灯体に入らなかったという友人より譲り受けました。

色が変えられるというのは、何となく気分がいいですね!



最後に、ミニキャブ。



スパークプラグを交換しました。

そぉーんな調子が悪かった訳ではありませんが、



電極がやや丸まっていたので...。

3万kmたぶん無交換だったと思うので、これもまた気分がいいですね!



今週はこんな感じです。



まぁあとは草刈り機買ったりしたんですが、

そのうち日記に書くかもです。
Posted at 2020/01/18 17:41:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | たいくつなはなし | クルマ
2020年01月07日 イイね!

RZを壊しました

RZを壊しましたこんばんは!ひろをです。



先日のハナシなんですけど、

ウチのRZ、外装をぶっ壊してしまいました!




↑この部品なんですけど、

跨ろうとしたら、脚を当ててしまい、

20年モノのプラスチック部品はバラバラになってしまいました。

30を過ぎ、脚が上がらなくなってきたのを実感した瞬間であります。



泣いてても仕方ないので、ヤマハ発動機さんのパーツカタログで、調べたよ
\(^o^)/





在庫はあるけど、この値段/(^o^)\

(ついでに言うと、「YAMAHA」って今回割ってしまった部品の後ろに書いてあるんですけど、

そのステッカーは別で、500円しましたとサ。)



でも、絶版車なのに新品の部品が出るのはありがたいこと。

モノタロウで注文しました。

本当、部品が出て良かった!
Posted at 2020/01/07 22:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | RZ50のはなし | クルマ
2019年12月28日 イイね!

ミニキャブのオーディオを変えました!

ミニキャブのオーディオを変えました!こんにちは!ひろをです。



先日お話しした、父の冬休みの宿題が冬休み1日目にして完成したので、とりあえずご報告を。

内容としては、ミニキャブトラックのオーディオを変えるというものです!


みんカラとはとても素晴らしいもので、先輩方の整備手帳には、オーディオの取付方法の手順やアイデアが詳細に書かれています。

安心して、オーディオ交換をできました。





こんなものを揃えたよ!あれ、デッキ本体が写ってないや。。。






ドア内張にスピーカーをインストール。

穴あけ担当の父、なかなか器用。






デッキ本体の設置や配線類は、わたしが担当しました。
配線を通し、更に水が入るのを防ぐ事もできるグロメット。
※ちなみにこのデッキ、ライフ号に乗ってた時のものだよ!

久々の電工ペンチだったなー!



試聴テストで、片側鳴らないというトラブルもありましたが(接触不良w)、

何とか任務を遂行できました!



冬休みの宿題が終わりましたが、

来年、ゴールデンウイークにはまた何か課題が出るでしょうか??w
Posted at 2019/12/28 16:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニキャブのはなし | クルマ
2019年12月22日 イイね!

我が家にミニキャブがやってきました!

我が家にミニキャブがやってきました!こんにちは!ひろをです。



ななんと我が家に農家のランサーエボリューションミニキャブトラックがやってきました!



高校からの友人から譲っていただいたのです。

以前から、軽トラックはずっと欲しかったので、ちょうどよい機会でした。



早速、ミニキャブに関する冬休みの宿題(?)を、父とやるつもりです。

どうなることやら。

たぶん失敗したらアップされないと思います。



それでは、新しい仲間、

よろしくお願いします!
Posted at 2019/12/22 10:25:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニキャブのはなし | クルマ

プロフィール

「@クロちゃん@ZC33S さん。
ノーノー!7/6で76歳ですよ!」
何シテル?   11/12 22:27
ご覧頂きありがとうございます。 ひろを と申します! カローラスポーツ、モンキー125、Vストローム250、それからスーパーディオに乗っています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホーン交換( ハイエース 6型 バンパー取り外し方も含みます) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 15:32:34
ドアの立て付けを調整、開閉感、開閉音を最良に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 09:43:22
電源取り出し 覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 13:29:39

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
こんにちは。 私は、カローラスポーツに乗っています。 SAIとスイフトスポーツの、中間 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
私は、Vストローム250に乗っています。 ツーリング仲間から 「ひろをさん、いい加減高 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
まだまだ手直ししないといけない所がありますが、とりあえず愛車登録を。 スーパーディオを譲 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125の程度の良い中古車を見つけ、購入してしまいました。 (理解のある周囲の方々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation