• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろを@カロスポのブログ一覧

2019年12月03日 イイね!

日本本土四極踏破証明書ができあがりました!

日本本土四極踏破証明書ができあがりました!こんばんは!ひろをです。



北海道旅行で、岬めぐりをしてきたのが前回のおはなし。

北海道の場合、本土最東端である納沙布岬や、最北端の宗谷岬へ行くと、



こんな証明書がもらえます。


二年前に、九州の本土最西端の神崎鼻や、最南端の佐多岬でも、同様に証明書をもらいました。

あ、もらうには、岬のある自治体の役所へ行ったり、後日メールや電話をするともらえますよ!



さてさて、東西南北4枚の証明書が揃いました。

裏返しして、組み合わせると、



まぁ素敵。

大きな、証明書が出来上がりました!

四極踏破。以前からの夢がひとつ、かないました!



それぞれもらえる場所が分かっているぶん、

ドラゴンボールを集めるよりは簡単かと思います。

とはいえ大変でした汗。
Posted at 2019/12/03 18:06:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | たいくつなはなし | 日記
2019年11月17日 イイね!

北海道一周してきました!

北海道一周してきました!こんばんは!ひろをです。



北海道一周してきました。(突然)




まずは常磐自動車道や東北自動車道をひたすら北上。

東北道の終点にある「おつかれさまでした」の標識も見られたよ!

(↑さらっと書いてるけど、既に600km走行しています爆)





↑青森港からフェリーで北海道へ渡る。



函館は、活気のある朝市が開かれていました。



↑イカ釣り体験したり、



↑大好きなイクラ丼に舌鼓。



今回の旅では、わたしの大好きな岬めぐりをしてきました。



↑襟裳岬



↑納沙布岬



↑そして、ずっと訪れたかった宗谷岬!



↑宗谷岬すぐ近くの出光で給油すると、こんな証明書がもらえますよ!

それから、ホタテ貝殻を使って作られた交通安全お守りもいただきました。
(フィットの中に置いてきてしまったので、また後ほど~)





↑ちょっと順番前後しますが、網走刑務所を見学。





↑美瑛町にある、セブンスターの木。





↑ラッキーピエロでは、てりやきバーガーをいただく。



簡単ではありますが、北海道ではこんなことしてました。

クルマの運転好きにはたまらない、素敵な数日間でした!


今回の旅での走行距離は、3600km超え!
Posted at 2019/11/17 21:39:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィットのはなし | 日記
2019年10月26日 イイね!

キャンペーンとミッションオイル交換しました!

キャンペーンとミッションオイル交換しました!こんばんは!ひろをです。

77777kmに達しました。

16000kmで中古で購入したのが、ついこの間のようです笑

良く走ったなー。



フィットのサービスキャンペーンを受けてきました。

色々条件が重なると、発進できなくなるというもの。

なんか、発進できなくなるというのはリコール扱いでもいい気がしますが…。


ついでなので、ちょっと早いけど、4万kmごとに交換してもらっていたミッションオイルを交換していただきました。


キャンペーンのせいか、オイル交換のせいか、変速がスムーズになった気がする、

プラシーボ効果に振り回されがちなわたしです。笑
Posted at 2019/10/26 20:06:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィットのはなし | クルマ
2019年10月15日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!10月15日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

そうですか、もう2年、経ちましたか。
早いですね〜。

昨シーズンは、二種登録に挑戦したり、バイク神社へ行ったり楽しかったです。
モンキーを購入してからなかなか乗ってやれず、すまぬ…すまぬ…。


■愛車のイイね!数(2019年10月15日時点)
53イイね!
ありがとうございます!

■これからいじりたいところは・・・
エアクリーナーボックスをノーマルに戻したいですね、吸気音が気になります…


■愛車に一言
たまに乗るときも、押し掛けとはいえすんなりエンジン掛かってくれて、ありがとうございます!
御老体の部類になってきたので、転倒させぬよう気をつけますね。


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/10/15 18:22:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年09月16日 イイね!

SSDに交換しました!

SSDに交換しました!こんばんは!ひろをです。

みんなのパソコンライフ、略してみんパラいかがでしょうか。



先日、そのうちパソコンのHDDを転送速度の早いSSDにしたいとつぶやきましたが、

早速交換しました!



↑SDカードのイメージで、サンディスクを選んでみたよ。送料無料3700円くらい。



↑HDDからSSDへのデータのお引っ越しにはケーズデンキで買ってきたこれを使用。1200円くらい。



↑交換は自分でやってみました。プラスチック部品や、リボン類に気をつけながら。



交換した結果、



参考までに、電源ボタンを押してからパスワード入力画面になるまでの様子を。

サックサクの爆速マシーンになりましたw


HDDに比べ寿命が短いようですが、

バックアップとりながら運用していこうと思います。

SSD、おすすめですよ!
Posted at 2019/09/16 20:55:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | たいくつなはなし | パソコン/インターネット

プロフィール

「@クロちゃん@ZC33S さん。
ノーノー!7/6で76歳ですよ!」
何シテル?   11/12 22:27
ご覧頂きありがとうございます。 ひろを と申します! カローラスポーツ、モンキー125、Vストローム250、それからスーパーディオに乗っています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホーン交換( ハイエース 6型 バンパー取り外し方も含みます) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 15:32:34
ドアの立て付けを調整、開閉感、開閉音を最良に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 09:43:22
電源取り出し 覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 13:29:39

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
こんにちは。 私は、カローラスポーツに乗っています。 SAIとスイフトスポーツの、中間 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
私は、Vストローム250に乗っています。 ツーリング仲間から 「ひろをさん、いい加減高 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
まだまだ手直ししないといけない所がありますが、とりあえず愛車登録を。 スーパーディオを譲 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125の程度の良い中古車を見つけ、購入してしまいました。 (理解のある周囲の方々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation