• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろを@カロスポのブログ一覧

2018年09月21日 イイね!

車検、終わりました!

こんばんは!ひろをです。



フィット号も、新車から5年目の車検。

無事通していただきました。


今回は、ガソリンスタンドの宇佐美車検にお願いしました。

対応して下さった方も明るく、とても感じの良い方でした。

窓口って大事よね。



当初はお付き合いしていただいてるディーラーでお願いしようとは思ってましたが、

高いナーと思ってスタンドの車検に。ドアミラーの異音、保証修理してくれなかったし。


ちなみに、

ナンバーフレームは念のため外してクルマを渡しました。

あとは発炎筒を買ったくらい。

短命らしいレーシング・ダッシュのナンバー灯は切れてなかったよ!


さて、気になる価格ですが、

法定費用のほかは…

ベーシックコースの車検基本料が8000円←これは安いですね!

ブレーキ清掃が3000円。

ブレーキ液交換が3000円。

それぞれに+消費税ですかね。


合計で6万円を切りました。

大変リーズナブルです。



更に、ガソリンが5円/L安くなるクーポンのほか、消耗品が割引価格で買えるクーポンなどをいただきました。

納得の車検でした。
Posted at 2018/09/21 23:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィットのはなし | クルマ
2018年09月21日 イイね!

イスト乗り&イストOB、茨城オフです!

イスト乗り&イストOB、茨城オフです!こんばんは!ひろをです。



アップ遅れてすみません…日曜日に、イスト乗り&イストOBの茨城オフがありました。




左から、Ma-Saさん、XELPHAさん




「ロクマル兄さん」さんと奥さま、「車イジリおじちゃん」さん




わたし、水の惑星さん



お久しぶりの方、お初の方、ついにお会いできた方。

みなさん温かく接していただき、ありがとうございました。



クルマの話題、部品の話題等々で楽しくお話させていただきました。


一番盛り上がった話題は、ロクマル兄さんの素敵なスペイド号!

きれいにローダウンされてらっしゃり、さらにBBSのかっこいいホイールを履いています!


そして、食事場所へ行く際XELPHAさん号に乗せていただきましたが、

加速時とても良い音のするイストですね...さすがスーパーチャージャーです!

エンジン回転を上げずに加速Gがかかる様子は、とても新鮮でした。




わたしはイストを降りてしまいましたが、こうして呼んでいただけるのはとても嬉しかったです!

また、次の機会にお会いできたらなと思っています!

ありがとうございました。
Posted at 2018/09/21 18:05:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | イストのはなし | クルマ
2018年09月13日 イイね!

パイオニアにがんばって欲しいです!

パイオニアにがんばって欲しいです!こんばんは!ひろをです。



カロッツェリアのブランドでおなじみの、パイオニア。

赤字拡大というニュースを見ました。


+えっ、俺が使ってるカーナビのメーカーではありませんか!+



その影響か、カーナビの更新データの配信が遅れている気がします。



前回の全更新も、1ヶ月遅れてしまっていたし…。



カロッツェリアのカーナビ、地図画面や案内の感じとか、操作感がわたし好きなんですけどね。

ただなんだろ、楽ナビで、CD録音機能が最上位機種(インチアップ版とワイド版含む)しかないのは商品力で他社に負けている点なのかも??

わたしのは録音機能無しでも、CDやmoraで購入した楽曲→PCでMP3化→SDカード。で無問題だけど、
やっぱり煩わしくて直で録音したいな…って人は他社の廉価なカーナビに流れてしまうのでは。
と思っています。



がんばれ!パイオニア

DVDプレーヤーも、家の電話もパイオニアさんの買ったからさ。
Posted at 2018/09/13 00:56:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | たいくつなはなし | クルマ
2018年08月19日 イイね!

また、スピーカーのおはなしです!

また、スピーカーのおはなしです!こんにちは!ひろをです。



eKのスピーカー、隙間をスポンジで埋めたのが前回のおはなし。

eKいい音になったな~、フィットも更によい音を出したいなと、ネットを徘徊していたら…




「ママ、ホンダハイグレードスピーカーシステムのスピーカーが中古で売られているよ!」

GS-9161XHってやつです。



という訳で買ってしまいました。



早速取付け。



↑こんな感じになりました。



ケンウッドのエントリースピーカー、KFC-RS173からの交換だけどいい音ですね。

ただ、磁石はKFC-RS173の方がしっかり感はあるなあー。

更に、もうちょっと高音出てもいいかも。

まぁでも爆音にしなければいいスピーカーなのではないでしょうか。


最近、助手席に乗る人がDA PUMPの「U.S.A」を掛け、勝手に音量を大音量にしてくるけど←
Posted at 2018/08/19 13:51:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィットのはなし | クルマ
2018年08月14日 イイね!

スピーカーの隙間を埋めました!

スピーカーの隙間を埋めました!こんにちは!ひろをです。


お盆、いかがお過ごしにございましょう。

わたしは、福島県へ行き、友人たちとラーメン食べたりBBQやったりしてきました!



さて、

以前eKのスピーカーを交換し、ケンウッドのスピーカーにしましたが、

純正ツイーター外してバランス取ろうとしても、低音不足に悩んでおりました。


社外スピーカーにしてスピーカーとドア内張り間に隙間が出来てしまうと、スピーカー裏側→ドア→サービスホール→内張りとの隙間。と、スピーカーが出した音と逆の波が来て、低音をかき消しているそうで。


そこで、隙間を埋めてみました。

インナーバッフルシーリングなんて呼ばれているようです。





↑こんな感じ。施工が雑なのは、わたしの性格が表れていますね。


さて、エーモンから出てる防音テープ、厚み3cmです。


これでドア内張りとの隙間を埋められました。


逆位相の音を遮断できたので、主に低音がさらに出るようになりましたよー!

安くできておすすめです。
Posted at 2018/08/14 12:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ekカスタムのはなし | クルマ

プロフィール

「@クロちゃん@ZC33S さん。
ノーノー!7/6で76歳ですよ!」
何シテル?   11/12 22:27
ご覧頂きありがとうございます。 ひろを と申します! カローラスポーツ、モンキー125、Vストローム250、それからスーパーディオに乗っています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホーン交換( ハイエース 6型 バンパー取り外し方も含みます) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 15:32:34
ドアの立て付けを調整、開閉感、開閉音を最良に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 09:43:22
電源取り出し 覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 13:29:39

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
こんにちは。 私は、カローラスポーツに乗っています。 SAIとスイフトスポーツの、中間 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
私は、Vストローム250に乗っています。 ツーリング仲間から 「ひろをさん、いい加減高 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
まだまだ手直ししないといけない所がありますが、とりあえず愛車登録を。 スーパーディオを譲 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125の程度の良い中古車を見つけ、購入してしまいました。 (理解のある周囲の方々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation