• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月04日

今年のゴールデンウィークは...

ゴールデンウィークも残すところあと一日と寂しくなりました...

ほんと休みに入るとあっと言う間ですね(^_^;)

昨年のGWは大変な事になりましたが今年は...

無事でした(^O^)/

で、今年は米子のお菓子の壽城蒜山高原に行ってきました。

せっかくのETCと言う事で早島インターから乗ると...

料金所手前で渋滞...(汗)

朝のんびりとしてた僕にとっては不安でいっぱいでした(^_^;)

到着したのは午後3時位だったかな?



で、早速なかへ入ると試食のオンパレードです(笑)

その中に鬼太郎ネズミ男がいたので写真を一枚。



帰りに蒜山高原へ寄って馬と牛を見に行きました。

人参をとってもおいしそうに食べてくれました♪



こちらは三つ編みになってます(^。^)



最後にジャージー牛の放牧を見ておいしい空気をいっぱい吸って帰りました。



帰りも高速道路が渋滞と言う事なので下道で帰りました。

行きは高速道路で5時間半掛かりましたが帰りは下道で蒜山から快速ドライブで2時間半で帰る事ができました...(^_^;)





ブログ一覧 | にっき | 日記
Posted at 2010/05/04 19:13:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

この記事へのコメント

2010年5月4日 20:59
こんばんは!

GW、去年のリベンジをできたみたいで良かったです(^-^)

洋風のお菓子のお城はよく見かけますが、和風の城とは珍しいですね♪
お菓子腹一杯食べたいです(笑)
コメントへの返答
2010年5月4日 22:00
こんばんは(^。^)

リベンジ出来ました!(笑)

初めてみた時は米子城かと思いましたよ(^_^;)

ここは試食がたくさんできてある意味お腹いっぱいになります(^_^;)

その分いっぱい買いましたけどね(^。^)
2010年5月4日 21:08
広々とした景色を見ると心が開放されたりして、本当に気持ち良いですね。
蒜山高原は、一度いってみたいなと思ってます。

因みに、二男にねだられて、明日は枚方パークに行ってきます。
ヒラパー兄さんって、岡山でもCMやってますか?
コメントへの返答
2010年5月4日 22:03
こんばんは(^。^)

こんなところがあるんだなぁってほんと感心
しました。

大自然に囲まれて空気もおいしく癒されます!
ぜひ一度行ってみてくださいね♪

ヒラパー兄さん、岡山ではやってないようです(^_^;)
明日は楽しんできて下さいね(^。^)
2010年5月4日 21:18
高速はめちゃくちゃ混んでいたようですね。

高原ドライブは今日の天気だととても気持ちのよいドライブとなったのでは?

夏になったら涼を求めて一度、高原ドライブに出かけてみます。
コメントへの返答
2010年5月4日 22:05
こんばんは(^。^)

そうなんですよ!
行きはビックリでした...(^_^;)

帰りはほんと気持ちよく大自然の中を快走です♪

ぜひ一度行ってみてください(^。^)
2010年5月4日 22:06
お菓子の壽城で売ってる、ほわっとしたカステラで中にはカスタードクリームが入ってるやつ。白ウサギって名前だったかなー?
蒜山では蒜山焼きそばって最近流行り出しましたね。

そうだ、僕も今度のお一人様の時、行ってみよう!
コメントへの返答
2010年5月4日 22:14
こんばんは(^。^)

ほわっとしたカステラで中にはカスタードクリームが入ってるやつ...頂きました(^。^)

あれはおいしかったです!
今回は漬物とミルクを買って帰りました(^_^;)

蒜山焼きそば、流行りましたね!
僕は350円の濃厚なソフトクリームを食べました(^_^;)

ぜひ行ってみてくださいね(^。^)
2010年5月5日 5:29
この時期の高速は渋滞が嫌ですね(^-^;

でもゴールデンウイーク満喫されたようで何よりです。
コメントへの返答
2010年5月5日 8:07
おはようございます(^O^)

GWの高速って機能しませんね(^_^;)
でも楽しめたから良かったです♪
2010年5月5日 10:50
お疲れさまでした。
高速 北行きは大変でしたね。ニュースではUターンラッシュとの事でしたが…。
コメントへの返答
2010年5月5日 18:00
こんにちは(^。^)

ほんとこれ程とは思ってもみませんでした(^_^;)
これからは下道もありかなと(^。^)
2010年5月5日 13:09
こんにちは(^^)

連休は高速より下道のほうが空いてたりするんですよね。

蒜山には遠い昔に仕事で行ったことがあります。
休暇村を建てる時かな?業務用のバカでかいエアコン運んだ記憶が...
しかも真冬に(>_<)

姫路のほうは高速の事故で通行止め、3人亡くなってましたよ(*_*;
コメントへの返答
2010年5月5日 18:04
こんにちは(^。^)

高速より下道...よくわかりました(^_^;)
蒜山はほんと気持ちいいですね!
今の時期ツーリングとかに持って来いかもです♪
真冬の蒜山、僕は苦手かも知れません(^_^;)

高速で事故してたんですね!
明日は我が身で気をつけないといけませんね!

では明日からまた頑張りましょう(^。^)
2010年5月5日 19:06
我が家のGWの合言葉は、「蒜山高原だけはやめておこう。」です。(笑)
何年か前に渋滞でとんでもない目に会いましたもん。(^^;

やっぱり下道のほうが早いんですね。

渋滞の中、お疲れ様でした~。
(写真からは楽しかった様子が伝わりますよー。)

コメントへの返答
2010年5月5日 20:39
こんばんは(^。^)

やはり毎年恒例で渋滞なんですね(^_^;)
初めて経験しました(滝汗)

高速より下道が無難ですね!

でも楽しめたから良かったです(^。^)
2010年5月5日 19:22
こちらに来られたのですね♪

声を掛けて頂ければ参上したんですが…

家から40分かからないんで、ご遠慮なく!
コメントへの返答
2010年5月5日 20:41
こんばんは(^。^)

近くだったんですね!

相棒のtomとオサムさんの話題になっていたんですよ!

また行きたいと思っていますのでその時はよろしくです(^。^)
2010年5月5日 21:03
こんばんは。
大型連休にはこんな風に出掛けて癒されるのが理想です。
牧場の広い景色なんて気持ち良いんでしょうね~きっと。

いつもの人間で集うといつもの所に行って“おしまい”になるので、早いとこ付き合う人を変えないとなぁ~(・・・フっ笑)
コメントへの返答
2010年5月5日 21:50
こんばんは(^O^)

大自然の牧場ってほんと癒されますね!

とっても気持ち良かったです(^O^)

コメさんもぜひ彼女さんと(^O^)

今年は渋滞には巻き込まれましたが楽しいGWを過ごせました(^O^)
2010年5月6日 14:03
遅くなりました【汗】

蒜山高原!?はじめて聞きました【汗】
岡山県もっと勉強しなくては・・・

九州は道路の方、すいてましたよw

コメントへの返答
2010年5月6日 18:38
こんばんは(^O^)

岡山にも大自然があるんですよ(^O^)

九州はすいてたんですか?
来年は九州もありですね(^O^)

プロフィール

2006年にイタ車(アルファロメオ)と出会い一目惚れ。 イタ車生活が始まりました! アルファロメオ156TS→155V6→フィアット500S(LHD)→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトノブ取り付け👍 アバルトマン将軍さんの車両 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 07:22:14
HONDA 純正部品 シートベルトガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:08:49
今日のアバルト(Hiビームの上のバルブを光らせよう編)LEDで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 11:26:28

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) マッシモ595 (アバルト 595 (ハッチバック))
500S(マットブラック)並行車からの乗り換えです。 ハンドルは左から右に変わりましたが ...
フィアット 500 (ハッチバック) マッシモ 500S (フィアット 500 (ハッチバック))
FIAT500S G-Tech RS-110 MBL と言う希少車に出会って一目惚れ オ ...
スズキ エブリイワゴン マッシモ (スズキ エブリイワゴン)
営業車として2017年4月から乗っています。
アルファロメオ 155 イチゴーゴー (アルファロメオ 155)
156TSから155V6へ乗り換えです。SOHCV6アルミエンジンに感激です!今まで以上 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation