• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月23日

2011 たまの港フェスティバル 

2011 たまの港フェスティバル  土曜日と日曜日

行ってきました~


たまの港フェスティバル♪



まずは20日の夜に 相棒のtom と「銀河丸」を見に行きました。

昨年に「飛鳥Ⅱ」を見たせいか大きさを比べるとかなり小さく感じました...(^_^;)

21日にはクラッシックカー、スーパーカーも来ると言う事だったので日曜日にもちょこっと行くことに。

午前中は生憎の雨でしたがお昼前には雨も上がりました。

到着すると土曜日の夜とはうって変わって人と露店でいっぱい。

B級グルメもたくさんで目移りしそうです。

でもまずは車を見ないとね。

まずはクラッシック部門でトヨタ2000GT



スプリンタートレノ 昭和48年式



次にスーパーカー部門
かなり派手だけどカッコいいムルシエラゴ



フェラーリ 458



フェラーリ F430スパイダー
とってもいい音させてました♪



ロータス エスプリ S4
この車は...昨年一緒に瀬戸田に行ったことのある車でした(^。^)



あとの写真は こちら と こちら です。

写真はいっぱい撮ったんですがアップはここまでです(^_^;)

車を見終わった後は腹ごしらえです。

B級グルメ何食べようかとブラブラすること30分...

ここに決めました!



「蒜山やきそば」も美味しいけど「富士宮やきそば」に

とっても美味しかったですよ。

さすが第1回、第2回の王者だけのことはありますね!

帰りにはお肉にも誘われてこれもパクパクと...(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

また来年も行けたらいいなと思います(^。^)



ブログ一覧 | にっき | 日記
Posted at 2011/05/23 22:17:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年5月23日 22:46
こんばんは。

港フェスタ、去年は行ったのですが今年は天気が微妙だったのであきらめました^^;
相変わらずスーパーカーは激目立ちまくりですねw

ステージでは”マイコーりょう”が踊ってませんでしたか??
コメントへの返答
2011年5月23日 23:36
こんばんは(^。^)

去年は行かなかったのですが今年は行ってみました(笑)
天気次第とは思ってたんですけど地元なんでこういう天候の時には利点がありますね(^。^)

ステージ?全然見てなかった~(^_^;)
2011年5月23日 22:48
行かれたんですね~

なかなか盛り上がってるんですね~行きたかったな~(^^)
コメントへの返答
2011年5月23日 23:37
行ってきました~

なかなかの盛り上がりでしたね~
朝から晴れてたら言う事なしだったんですが(^_^;)
2011年5月23日 22:50
ポルシェはおは鷲でよく見かける車ですね。
今月の瀬戸田でも見ました。

帆船は今回、来なかったんですか?
コメントへの返答
2011年5月23日 23:39
やはり繋がりがあるんですね~
そう言えばまだおは鷲行ったことなかったです(^_^;)

今年は帆船ではなく「銀河丸」って言う練習船が来ていました。
2011年5月23日 22:50
こんばんは!

2000GTは実際に見たことないです、
羨ましい~♪

やっぱりごついですね、ランボルギーニやフェラーリ(笑)

そういえば岡山のB級グルメが商品化されるとか・・・♪

お疲れ様でした!
コメントへの返答
2011年5月23日 23:41
こんばんは(^。^)

2000GT、実は僕も初めてで少々興奮しました。

ランボルギーニ、フェラーリの格の違いには恐れ入ります(^_^;)

B級グルメの商品化ですか?
楽しみにしておこうっと(^。^)
2011年5月23日 23:08
知らんかった~~(ToT)


来年は、事前告知をぜひぜひ・・・・・・・
コメントへの返答
2011年5月23日 23:45
僕も知らんかった~

けど、弟が直島に仕事行ってるんで帰ってから教えてもらいました(^_^;)

来年は告知しますのでぜひぜひ(^。^)
2011年5月23日 23:40
そうか、この土日だったんですね。
このイベントにはどうも縁がないな(笑)

2000GTにも綱を張ってあげてください(爆)
コメントへの返答
2011年5月23日 23:47
この日だったんですよ!

僕も地元ながら土曜日の夜に教えてもらいました(^_^;)

あらら...そう言えばクラッシックカー部門には綱がなかったような気がする~(^_^;)
2011年5月24日 1:44
去年は行ったけど、GTとのバッティングにより断念しました。
朝は天気悪かったですよね!!お疲れです。
船は帆船の方が、見応えがありましたね(^w^)
コメントへの返答
2011年5月24日 6:36
おはようございます(^o^)

今年はGTが延期になりましたからね。
来年は大丈夫だと思いますよ(^o^)

帆船見たかったです。
2011年5月24日 12:33
おいらも行きました~。なかなか写真のアップに至りませんがw。
1/4位はおは鷲に出没している車たちでしたね。
コメントへの返答
2011年5月24日 20:52
こんばんは(^。^)

ペケさんも行ってたんですね!
やはりおは鷲の車たちが大半でしたか?
僕もおは鷲にいかないとですね。
2011年5月24日 13:31
毎年、行けずじまいw

来年こそは!

駐車場は空いてますか?@@
コメントへの返答
2011年5月24日 20:54
こんばんは(^。^)

来年は行きましょう♪

駐車場は早めに行けば大丈夫かと思います(^。^)
2011年5月24日 18:09
昨年はたしか慎さんのレポ見て。
来年は行ってみるかぁ~なんて思ってたんですよね。

はいは~い、香港行きのフェリーはまもなく玉野から出発ですよーっ(笑)

壁紙変えましたネ!さすが画伯、すばらしい。。。
あのー、アルファのマークだけでもいただけないでしょうか(*^^*)
コメントへの返答
2011年5月24日 21:00
こんばんは(^。^)

土壇場で教えてもらって行ってきました(^_^;)
来年こそはですね(笑)

あっ、宇野港から香港行きの切符買うの忘れてた~(笑)

壁紙ありがとうございます。
tomも喜んでいますよ!
愛車紹介→フォトギャラリー→Tomのスケッチから好きなだけ持ってってくださ~い(^。^)
2011年5月24日 18:51
おおっ! なんだか視覚も味覚も満足できそうなイベント♪

みんなでゾロゾロ行きたいですね(^_^)
コメントへの返答
2011年5月24日 21:02
こんばんは(^。^)

そうなんですよ!
満足できるイベント♪
みんなで行くと楽しいですよ(^。^)
来年はみんなで行きたいですね~♪
2011年5月24日 18:58
こんばんは!

古い車あり凄い車ありと楽しそうなイベントですね!o(^-^)o

富士宮焼きそばもイイけど・・肉、美味しそうです♪
コメントへの返答
2011年5月24日 21:06
こんばんは(^。^)

地元ながら楽しめました!

富士宮焼きそば、ほんと美味しかったです。

でもお肉はもっと美味しかったです(爆)
2011年5月24日 23:46
こんばんは♪

フォトも拝見しました~(*^-^)

いや~羨ましいです!ほんとこちら和歌山はこういうナイスなイベントが無いんです(涙)

イケてる車とB級グルメ!まさに最強コンビ!
コメントへの返答
2011年5月25日 6:02
おはようございますございます(^o^)

バタバタして行ったけど楽しめてよかったです♪

ちょっとしたお祭りでした(^o^)

また来年も行こうと思います。
2011年5月25日 14:26
こんにちわ♪

岡山でもこーいうイベントされているんですね♪

日本一の富士宮食されたんですね♪
おいしかったですよね!?(^-^)/
コメントへの返答
2011年5月25日 18:17
こんにちは(^o^)

岡山でもあるんですよ~

富士宮焼きそばはほんと美味しいです!
また食べたいです(^o^)

プロフィール

2006年にイタ車(アルファロメオ)と出会い一目惚れ。 イタ車生活が始まりました! アルファロメオ156TS→155V6→フィアット500S(LHD)→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトノブ取り付け👍 アバルトマン将軍さんの車両 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 07:22:14
HONDA 純正部品 シートベルトガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:08:49
今日のアバルト(Hiビームの上のバルブを光らせよう編)LEDで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 11:26:28

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) マッシモ595 (アバルト 595 (ハッチバック))
500S(マットブラック)並行車からの乗り換えです。 ハンドルは左から右に変わりましたが ...
フィアット 500 (ハッチバック) マッシモ 500S (フィアット 500 (ハッチバック))
FIAT500S G-Tech RS-110 MBL と言う希少車に出会って一目惚れ オ ...
スズキ エブリイワゴン マッシモ (スズキ エブリイワゴン)
営業車として2017年4月から乗っています。
アルファロメオ 155 イチゴーゴー (アルファロメオ 155)
156TSから155V6へ乗り換えです。SOHCV6アルミエンジンに感激です!今まで以上 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation