• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAD27のブログ一覧

2016年08月20日 イイね!

出先のコインパーキングで

出先のコインパーキングで
自車以外のS207を初めて見た…
続きを読む
Posted at 2016/08/23 09:48:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月31日 イイね!

S207 NBR CHALLENGE PACKAGE YELLOW EDITION

10/29締め切りの時点で、674台の申込みがあったとのこと。 そのほとんどがNBRで、NBRの時点で30%の確率、YELLOW EDITIONの注文も思ったよりも多く、10~20%の確率になりそうと30日にディーラーから連絡があった。 半ば諦めていたが無事当選との連絡が今朝方あり、本日は概算レ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/01 00:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

オイル交換

BP Vブルー 5W30 4L 34,980km
続きを読む
Posted at 2014/12/23 17:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年08月24日 イイね!

半年点検

半年点検で大田スバルに入庫。 点検結果は特に問題なし。 フロントワイパーラバー交換  部品\1,901 技術料\864 フューエルクリーン注入  部品\1,000
続きを読む
Posted at 2014/09/01 01:05:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2014年03月09日 イイね!

HKS関西 ローポジションシートレールへの交換

標準シートよりも1.5cmローポジになるということで交換。 コネクタが外れなかったり、パーツをはずし忘れたりで何度かトライ&エラーをしつつ装着。 装着後のメーターの見え具合は・・・・写真を撮り忘れてしまったため、後日追加。
続きを読む
Posted at 2014/03/13 00:41:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2014年03月08日 イイね!

インプレッサネット SIドライブオート化ユニット

手動での切り替えがタイムリーに行えないため導入。 取り付けは説明書に丁寧に記載されているため、特段の支障なく取付完了。 S#への切り替えはとりあえず、アクセル開度70%で設定。戻りについては調整中。 写真は後日。
続きを読む
Posted at 2014/03/13 00:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2014年03月07日 イイね!

メーターフードへのスウェード調生地の貼り付け

メーターフードをクリア塗装したところ、街灯をフロントガラスに反射してしまい、走り難くなってしまったため、スウェード調の生地を貼り付け。ボンドの塗布に若干失敗し、生地が一部浮いてしまったものの、それなりの出来栄えに。効果も想定どおりで、とりあえず一件落着。  今回は速乾性の水性木工用ボンド系のボンド ...
続きを読む
Posted at 2014/03/13 00:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2014年03月01日 イイね!

エンジンチェックランプ点灯

 ブースト計を取り付けた後、ブーストをどれくらい上げられるか試してみたところ、1.6を越えたあたりでチェックランプが点灯。念のためディーラーで確認してもらったところ、特段の異常はなし。  ただし、ブーストセンサーの取り付け位置に懸念があるとのこと。今回取り付けてもらった位置はソレノイド側だが、東京 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/14 02:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月16日 イイね!

アンダースポイラー破損

アンダースポイラー破損
 昨日の雪でアンダースポイラーを破損してしまいました。積もった雪に当たって、スポイラーが傾いていたところに、水溜りにモロに突っ込んだ時にサイドを残して割れてしまったようです。  スポイラーが着いていたせいで、チョットした段差で底をこすってしまっていたので、このままでも良いかと思いますが、黒い部分が ...
続きを読む
Posted at 2014/02/26 02:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2014年02月01日 イイね!

LINDY USB延長ケーブル交換

標準で1.5mのサイズが付けられている。 USBはノイズに弱いため、極力短くしたほうが、そのリスクを減らせる。 しっかりとしたシールドがされており、長さは極力短く(約50cm)、端子は金メッキがされていることを条件に調査したところ、LINDYのみであったため、購入。 50cmだとヘッドユニット ...
続きを読む
Posted at 2014/03/13 01:00:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記

プロフィール

レビン→GRB→S206→S207 と乗り換えてきました。 現状は1日に500kmを超えるロングドライブがメインのスタイルなので、車の性能アップとい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARCAN 3.0t ハイブリッドジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 09:42:56

愛車一覧

スバル WRX STI S207 (スバル WRX STI)
レビン→GRB→S206→S207 と乗り換えてきました。S206はやりすぎて後悔するこ ...
スバル インプレッサ WRX STI S206 (スバル インプレッサ WRX STI)
GRB→S206に乗り換え オーディオを中心にのんびりとDIY予定
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
~2012/3

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation