• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAD27のブログ一覧

2014年03月08日 イイね!

インプレッサネット SIドライブオート化ユニット

手動での切り替えがタイムリーに行えないため導入。
取り付けは説明書に丁寧に記載されているため、特段の支障なく取付完了。

S#への切り替えはとりあえず、アクセル開度70%で設定。戻りについては調整中。
写真は後日。
Posted at 2014/03/13 00:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2014年03月07日 イイね!

メーターフードへのスウェード調生地の貼り付け

メーターフードをクリア塗装したところ、街灯をフロントガラスに反射してしまい、走り難くなってしまったため、スウェード調の生地を貼り付け。ボンドの塗布に若干失敗し、生地が一部浮いてしまったものの、それなりの出来栄えに。効果も想定どおりで、とりあえず一件落着。
 今回は速乾性の水性木工用ボンド系のボンドを使用したが、あえて速乾ではないものの方が納得が行くまで位置決めをできるので、良いだろう。
Posted at 2014/03/13 00:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2014年03月01日 イイね!

エンジンチェックランプ点灯

 ブースト計を取り付けた後、ブーストをどれくらい上げられるか試してみたところ、1.6を越えたあたりでチェックランプが点灯。念のためディーラーで確認してもらったところ、特段の異常はなし。
 ただし、ブーストセンサーの取り付け位置に懸念があるとのこと。今回取り付けてもらった位置はソレノイド側だが、東京スバルでは通常、サウスゲート側に取り付けるとのこと。ソレノイド側に取り付けた場合、他のセンサー等に悪影響を及ぼす可能性があるとのことだった。
 とりあえず、リセットして様子を見ることとしたが、同日首都高で軽く踏んだだけでブースと圧が上がり、エンジンチェックランプが点灯。。。。このままだと楽しく乗れないため、センサーの移設を検討中。
Posted at 2014/03/14 02:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月16日 イイね!

アンダースポイラー破損

アンダースポイラー破損 昨日の雪でアンダースポイラーを破損してしまいました。積もった雪に当たって、スポイラーが傾いていたところに、水溜りにモロに突っ込んだ時にサイドを残して割れてしまったようです。
 スポイラーが着いていたせいで、チョットした段差で底をこすってしまっていたので、このままでも良いかと思いますが、黒い部分が無くなって締りがなくなったような。。。。もう一度着けるかは、要検討です。
Posted at 2014/02/26 02:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2014年02月01日 イイね!

LINDY USB延長ケーブル交換

標準で1.5mのサイズが付けられている。

USBはノイズに弱いため、極力短くしたほうが、そのリスクを減らせる。
しっかりとしたシールドがされており、長さは極力短く(約50cm)、端子は金メッキがされていることを条件に調査したところ、LINDYのみであったため、購入。

50cmだとヘッドユニットから小物入れまで、真っ直ぐで50cm。
Posted at 2014/03/13 01:00:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXSTI HKS SUPER OIL Premium 10W-40 https://minkara.carview.co.jp/userid/365215/car/2135224/8323199/note.aspx
何シテル?   08/07 15:13
レビン→GRB→S206→S207 と乗り換えてきました。 現状は1日に500kmを超えるロングドライブがメインのスタイルなので、車の性能アップとい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARCAN 3.0t ハイブリッドジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 09:42:56

愛車一覧

スバル WRX STI S207 (スバル WRX STI)
レビン→GRB→S206→S207 と乗り換えてきました。S206はやりすぎて後悔するこ ...
スバル インプレッサ WRX STI S206 (スバル インプレッサ WRX STI)
GRB→S206に乗り換え オーディオを中心にのんびりとDIY予定
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
~2012/3

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation