• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月28日

ダムカードゲットの旅。

ダムカードゲットの旅。







 こんばんは。

 そんな訳で、東荒川ダムまでドライブしてきました。
今回は一般道のみで!
 行き、帰りとも4時間半くらいかかりました。
まあ、寄り道したし、休憩したので、そんなに苦痛ではなかったです。
 スパイクだったし。

 9:00に自宅を出発。
1時間ほどで桐生川ダムでダムカードをゲット。
 ここでデジカメのバッテリーが終了OTZ

 ここから東荒川ダムに向かうのに、いったん戻って国道122号へ行くか、
それとも県道66号を通って国道293号へ抜けるか・・・。

 国道122号は頻繁に通るので、後者を選択。
比較的流れの良い道路だったので、こちらを選んで正解でした。

 途中、「道の駅湧水の郷しおや」で昼食。


 とちぎゆめポークの豚丼 \780

 東荒川ダムに到着が13:45でした。
今回は、写真はすべてスマホで撮影ですがあしからず。
 フォトギャラリーはこちら

 その後、尚仁沢名水パークで、休憩&尚仁沢湧水バッジゲット。

 帰り道、ついでに西古屋ダムにも寄ったものの、堤体の見学はできず。
それらしい案内板とか無かったし・・・。

 家に帰ってから、近くに佐貫頭首工があることがわかって、
かなりショックでした。
 ダムカードも配布してましたので、ダブルでショックです(泣)

 リベンジはいつにしようかw

 なお、栃木県管轄のダムカード情報につきまして、
関連情報URLに「栃木県 ダムカードについて」へのURLを記載しました。
ブログ一覧 | ダム | 日記
Posted at 2014/04/28 22:47:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

御礼参り
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2014年4月29日 1:02
4時間半!!
コメントへの返答
2014年4月29日 10:13
 こんにちは。

 そうです、4時間半です。
 まあ、途中休憩も挟みましたし、なによりATだったので、そんなに疲れなかったですよ。

 インプだったらこうはいきませんw

プロフィール

「里親募集。 http://cvw.jp/b/365288/46665530/
何シテル?   01/08 10:53
 GP7シャトルハイブリッドと、GG2WアウトランダーPHEVに 乗っている、とりぷるあーると申しますm(_ _)m  みなさん、よろしくです。DIY初心者...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラーメンデータベース 
カテゴリ:食事
2011/10/01 20:18:44
 
i-parts 
カテゴリ:中古パーツ買取・販売
2009/10/15 21:38:36
 
しまりす堂 
カテゴリ:LED通販
2009/10/15 21:37:07
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤・ドライブ用。 スピーカーくらい交換したいなと思います。 あと、鉄チンだから、インチ ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
車中泊熱が高じて導入。 AC100Vが使えるのが決め手ですね。
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
通勤快速。 少しずつ手を入れるつもりですが、快適性を重視しようと思います。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ドノーマル(笑) GDBの持病、リアサスがうるさいので、お金貯まったら社外品に交換予定。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation