• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月08日

草木ダム放流中。

草木ダム放流中。







 こんばんは。

 梅雨に入ったら、はっきりしない天気が続きますね。
大雨になってるところもあるので、それも困っちゃいます。

 今日はわりと小康状態?
 
 国土交通省のダム放流通知を見ると、草木ダムが
放流してるじゃあ~りませんか!

 というわけで、草木ダムまでちょっとドライブ。

 クルマで1時間程度の草木ダムですが、今まで放流しているのは
見たことがありません。
 どんな風に放流してるのかな。

 ワクワク(^ ^)


 到着すると、激しい水の音が!!

 が!!

 上のゲートではなく、下の常用洪水吐からでした。
予想とは違いましたが、それでもすごい水量です。

 

 このときは、約45㎥/s(m3/s)。
水しぶきが凄かったです。


 いや~、なかなか良いモン見られました(^ ^)


 

 上流側から。
ほぼ満水、貯水率は約97%。

 ではでは~。
ブログ一覧 | ダム | 日記
Posted at 2014/06/08 20:47:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

あがり
バーバンさん

プチドライブ
R_35さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2014年6月8日 21:13
こんばんは~。

ダムって迫力ありますよね。
私みたいに~(笑)
うちの方は、金~土とすごい雨でした。
おかげで、車弄りできず・・・。
まあ、来週にでも・・・。(T_T)
コメントへの返答
2014年6月8日 21:51
 こんばんは~。

 そりゃあもう、RRタイプさんの迫力には敵いません(笑)
 って冗談はさておき(爆)

 ダムの下では、水しぶきが凄かったのですが、同時に周りの空気もひんやりしてました。

 ホント、雨が降るとたいしたことできないんですよね。ちょっと損した気分?
2014年6月8日 21:28
梅雨時や台風後は普段放流してないダムでも
放流したりしますからねー
水音?音の水圧と言いましょうかすごいですよね!

できれば青空の下見たいってのが本音ですがw
コメントへの返答
2014年6月8日 22:00
 こんばんは。

 そうですね~。
音圧?と水しぶきが凄いです。

 梅雨明ければ、上水確保するために、放流なんかしないでしょうし・・・。
 観光放流とかがベストですね(^ ^)

プロフィール

「里親募集。 http://cvw.jp/b/365288/46665530/
何シテル?   01/08 10:53
 GP7シャトルハイブリッドと、GG2WアウトランダーPHEVに 乗っている、とりぷるあーると申しますm(_ _)m  みなさん、よろしくです。DIY初心者...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラーメンデータベース 
カテゴリ:食事
2011/10/01 20:18:44
 
i-parts 
カテゴリ:中古パーツ買取・販売
2009/10/15 21:38:36
 
しまりす堂 
カテゴリ:LED通販
2009/10/15 21:37:07
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤・ドライブ用。 スピーカーくらい交換したいなと思います。 あと、鉄チンだから、インチ ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
車中泊熱が高じて導入。 AC100Vが使えるのが決め手ですね。
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
通勤快速。 少しずつ手を入れるつもりですが、快適性を重視しようと思います。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ドノーマル(笑) GDBの持病、リアサスがうるさいので、お金貯まったら社外品に交換予定。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation