• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月27日

八ッ場ダムと周辺(?)観光。

八ッ場ダムと周辺(?)観光。






 こんばんは。

 昨日は、本当は八王子城跡に行こうと思っていたのですが、
予定変更で八ッ場ダム方面へ。

 朝10時半と決して早くはない出発でしたw
が、結構いろいろな場所へ行けました。

 まず、国道17号から国道353号へ。
途中、道の駅おのこで休憩し、意外と近くにあったチェックポイント、箱島の湧水へ向かいます。
かなり斜度のきつい道を上り、駐車場にクルマを停めて歩きました。


こんな道を歩きます。約10分。


途中にあったロックフィルダム。改修工事中。


箱島の湧水。1日3万トン!!


他のフォトギャラリーはこちら


 その後、再び国道145号を西進、途中国道145号は八ッ場バイパス方面と旧道(?)で
分かれますが、オイラは旧道(?)の方へ。
 道の駅あがつま峡へ立ち寄ります。

 この辺では、吾妻峡温泉、川原湯温泉と温泉が多いですね。
ここ、道の駅あがつま峡でも、天狗の湯や足湯があったり。
車中泊でドライブの中継地点なんかにもよさそう。


付け替えの終わったJR吾妻線。


道の駅あがつま峡。


道の駅あがつま峡から、八ッ場バイパス。


八ッ場大橋の左岸側に駐車スペースがありました。
ここに停めて歩きます。


八ッ場大橋。



八ッ場ダムの建設風景はこちら

 
 ちなみに、八ッ場ダムのチェックポイントは、今となっては回収できなそう。
一般のクルマは進入は無理そうです。
それと、2年前は、八ッ場ダムの堤高は131mだったのですね。
当時のブログを見てみて⇒こちら

 さて、八ッ場ダムを後にして、国道145号をさらに西進、約8km先の得体の知れない
チェックポイントを目指します。

 途中、不動大橋にも立ち寄りました。


不動大橋から見た八ッ場大橋。


道の駅八ッ場ふるさと館。
たくさんのお客で賑わっていました。


で、得体の知れないチェックポイントの正体は、大津ダムでした。



フォトギャラリーはこちら




 以上、だいぶ写真とリンクが多くなりました(^ ^;)
月イチくらいで、八ッ場ダムの建設経過を観察したいものですねw

 ではでは~。

ブログ一覧 | ダム | 日記
Posted at 2016/03/27 23:25:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トミカの日
MLpoloさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

0813
どどまいやさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2016年3月28日 21:57
こんばんわー
ロックフィルダムなんですか?
なんかコンクリの堤体っぽいのが・・・石なのでしょうか?
ローリングゲートは小規模(取水堰)で
見ただけで間近で見た事ないんですよねぇ~
コメントへの返答
2016年3月30日 23:36
 こんばんは。

 ブログに写ってるのは上流側なんですが、こっちはコンクリートっぽいですね。
フォトギャラの方は下流側を撮ってありますが、こっちのほうがロックフィルっぽいです。

 ローリングって言うだけに、開閉するときはローリングするのでしょうかw

プロフィール

「里親募集。 http://cvw.jp/b/365288/46665530/
何シテル?   01/08 10:53
 GP7シャトルハイブリッドと、GG2WアウトランダーPHEVに 乗っている、とりぷるあーると申しますm(_ _)m  みなさん、よろしくです。DIY初心者...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラーメンデータベース 
カテゴリ:食事
2011/10/01 20:18:44
 
i-parts 
カテゴリ:中古パーツ買取・販売
2009/10/15 21:38:36
 
しまりす堂 
カテゴリ:LED通販
2009/10/15 21:37:07
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤・ドライブ用。 スピーカーくらい交換したいなと思います。 あと、鉄チンだから、インチ ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
車中泊熱が高じて導入。 AC100Vが使えるのが決め手ですね。
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
通勤快速。 少しずつ手を入れるつもりですが、快適性を重視しようと思います。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ドノーマル(笑) GDBの持病、リアサスがうるさいので、お金貯まったら社外品に交換予定。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation