• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぷるあーるのブログ一覧

2012年11月04日 イイね!

ホンジョフリー '12-⑥

ホンジョフリー '12-⑥








 おはようございます。

 今日は大安吉日。
ということで、今日はストーブ出します。

 もうストーブなしではやっていけません(^ ^;)


 さて、昨日は本庄サーキットの会員デー。
久々の会員デーの走行となりました。

 今回のプレゼントは、エコバッグ。

 



ブレーキにちょっと違和感を感じたので、
朝一だけの走行となりました。

 結局、ベストより0.55秒くらい遅いですが、まあ、とりあえずこんなもんでしょう(^ ^;)

 当日のデータはこんなカンジ。

 ・気温 10℃
 ・路面温度 7.5℃
 ・空気圧(冷間) F2.1k R2.0k
 ・空気圧(温間) F2.5k R2.3k
 ・減衰力 F 15段戻し R 10段戻し

 ブレーキですが、帰ってからエア抜き、ブレーキパッドの
チェックをしました。

 フロントがかなりエアを噛んでいた程度で、異音の原因はわかりません。
あ、異音って言うのは、ブレーキ踏んだ際、ギシギシとキシミ音が出たんです。

 走った後しばらく音が出ていたんですが、しばらくしたら音が出なくなりました・・・。
たまたま、か・・・?
Posted at 2012/11/04 08:51:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年09月10日 イイね!

ホンジョフリー '12-④

ホンジョフリー '12-④








 こんばんは。

 車高調入れてから、左リアがゴトゴトうるさいんですorz
スタビリンクが悪いってうわさもあるんですが、どうでしょう?

 詳細きぼーんw

 
 さて、昨日の本庄サーキットのフリー走行に行って参りました。
汗だくになりながら1本だけ走ってきました。

 まあ、5月くらいから走ってなかったので、リハビリというか。

 タイムは全然だったのですが、ちょっとした課題も見つかりました。
これから、タイムアタックシーズンになりますね。

 オイラも日々精進しようと思います。

 そういえば、たぶんマルシェの方々と、ATTKDの方々がいました。
あいかわらずATTKDのGT-Rは恐い(^ ^;)
Posted at 2012/09/10 20:15:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年04月07日 イイね!

ホンジョフリー '12-③

ホンジョフリー '12-③







 こんばんは。

 今日は、久々に土曜日が休みでした(^ ^)
なので、午前中は所用をすまして、午後から本庄サーキットへ。

 会員限定デーだからなのか、午後だからなのか・・・。
非常に空いていました。

 2本ほど走行したのですが、タイムの更新はならず。
0.2秒ほど届きませんでした。

 ただ、フロントタイヤが終わりみたいなので、タイヤを買って、
ローターも交換して・・・。

 と、しばらくはメンテにお金を使います(^ ^;)

 ところで、写真のエボはディレチャレのトップランナーのうちの一人です(゚Д゚)ンマッ!!
メチャッ速です。
Posted at 2012/04/07 23:14:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年03月04日 イイね!

ホンジョフリー '12-②

ホンジョフリー '12-②







 こんばんは。

 今日は暖かかったですね。
絶好の行楽日和でした。

 そろそろ、というかもう? 花粉の季節です。
ほとんど毎日マスクをしているので、そんなにひどくはないのですが・・・。
これからが本番ですね、たぶん。

 さて、今日はホンジョフリーへ行って来ました。
8:40位に現着。気になっていた天気は晴れですが、
コースはほとんどがウェット。

 みなさん様子見っぽいので、オイラも様子見・・・。
その間に、準備を済ませて、ついでにキャンバーも調整。
調整限界まで倒してみました。

 で、1本目。

 ・気温 9℃
 ・路面温度 15℃
 ・空気圧(冷間) F1.8k R1.9k
 ・空気圧(温間) F2.1k R2.2k
 ・減衰力 F 10段戻し R 7段戻し
 ・キャンバー調整

 結果、1本目からベスト更新(^ ^)
タイムは、46.626秒。0.247秒の更新です。セクター別では、
S1が17.955秒(-0.127秒)、S2が7.434秒(+0.042秒)、S3が21.584秒(-0.066秒)でした。

 今回は、S2が若干タイムが落ちているものの、満足の行く結果だと思います。
このまま終了でも良かったのですが、フロントの空気圧を変更してトライすることに。

 2本目。

 ・気温 12℃
 ・路面温度 20℃
 ・空気圧(冷間) F1.9k R1.9k
 ・空気圧(温間) F2.3k R2.4k

 結果、さらにタイム更新。
自分でもビックリするくらい、大幅に更新です(^ ^)

タイムは46.081秒。0.545秒の更新です。セクター別では、
S1が17.757秒(-0.198秒)、S2が7.186秒(-0.248秒)、S3が21.138秒(-0.446秒)でした。

 2本目は、S203の後に付いて走ってたのですが、それが良かったのかもしれませんね。
ただ、最終シケインで差が開くので、もうちょっと縮むかも?

 本当は2本目で終わりにする気でした。ものすごい車が走ってるから。
先頭の写真、ATTKDの33R。41.100秒あたりで走ります(^ ^;)
本当に、異次元の加速をします。恐い・・・。

 でも、走ってよかった。タイム更新できたんですから\(^ ^)/
とはいっても違う枠ですがwww
Posted at 2012/03/04 00:43:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年02月11日 イイね!

ホンジョフリー '12-①

ホンジョフリー '12-①







 こんばんは。

 今日は、久しぶりに土曜日がお休みだったので、行って来ました、
ホンジョフリー。

 いつものような激混みではなかったので、一安心。
いつものように(?)、9:30くらいに到着。
 小悪魔GDさんとRIDE-BLUEさんが走り終えたあとでした。

 せかせかと走行準備し出走。
3ヘア辺りでやけに滑るな~、なんて思っていたら赤旗中断。
 コースアウトかクラッシュかと思ったけど、それらしいクルマはなし。
ピットロードで待っていると、オイル処理するとのアナウンスが。

 ああ、滑る理由はオイルだったのね(^ ^;)

 そんなこんなで、本日はタイム更新は無し。
ですが、ホンジョリーナな方々といっぱいお話させていただきました。
 ありがとうございました。

 

 あいかわらず追いかけっこのRIDE-BLUEさんと、小悪魔GDさん&ホンジョリーナメンバーの
@るぱんさん。


 

 帰りに、関越道でブーコンのセッティング(^ ^;)
上里SAで、浅間山がキレイだったのでパシャリ。


 今度は19日(日)に走行予定。
激混みじゃなければいいなw
Posted at 2012/02/11 19:23:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「里親募集。 http://cvw.jp/b/365288/46665530/
何シテル?   01/08 10:53
 GP7シャトルハイブリッドと、GG2WアウトランダーPHEVに 乗っている、とりぷるあーると申しますm(_ _)m  みなさん、よろしくです。DIY初心者...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ラーメンデータベース 
カテゴリ:食事
2011/10/01 20:18:44
 
i-parts 
カテゴリ:中古パーツ買取・販売
2009/10/15 21:38:36
 
しまりす堂 
カテゴリ:LED通販
2009/10/15 21:37:07
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤・ドライブ用。 スピーカーくらい交換したいなと思います。 あと、鉄チンだから、インチ ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
車中泊熱が高じて導入。 AC100Vが使えるのが決め手ですね。
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
通勤快速。 少しずつ手を入れるつもりですが、快適性を重視しようと思います。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ドノーマル(笑) GDBの持病、リアサスがうるさいので、お金貯まったら社外品に交換予定。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation