• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぷるあーるのブログ一覧

2010年01月30日 イイね!

本庄サーキットへ行ってきました'10-①

本庄サーキットへ行ってきました'10-① こんぬづわ。

 今日サーキットへ行くとき、ファミマで朝ごはんを買いました。
店員が日系ブラジル人らしきオネーチャンでしたが、
「温めますか?」の問いに、「お願いします」とオイラ。

 ですが、温めることなくレジ袋へ納まるオイラの朝ごはん・・・。

 まあ、良いんですけどね@とりぷるあーるです。

 そんなわけで、やっとこさ走り初めへ行って来ました。
今日は(も?)気合を入れて、2本走りました。

 1本目は、外気温7℃。
タイヤのエアーは、冷間前1.8k、後1.9k。温間では、前2.3k、後2.1k。
47秒台に入れることはできましたが、ベストには0.06秒及ばず。

 なんかいいカンジなので、2本目へ。

 2本目は、外気温12℃、エアーは前後とも温間2.2k。
んで、うれしいことに、タイム更新できました(^ ^)
シケインの走り方を変えてみたのですが、タイムにも現れていますね。

 ベストタイムは、47.396秒。0.296秒の更新です。
セクター別では、S1が18.507秒(+0.016秒)、S2が7.320秒(+0.198秒)、S3が21.569秒(-0.156秒)・・・。
 
 まだ(理論的には)詰められるんですね。

ですが!

なんか限界が見えてきたので、そろそろチューニングを開始しようかと
思います!
Posted at 2010/01/30 21:29:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年01月24日 イイね!

だいじょうぶ。

だいじょうぶ。 こんぬづわ。

 すっかり物臭くなって、月3くらいのペースでのブログ更新です。

 今日は、ちょっとした不安感を覚えましたが、とりあえずは大丈夫そうです。
ですが、念のため胃腸薬を飲んで寝ます(^ ^;)

 さて、写真の飲み物、「チョコレートスパークリング」です。
ちょっとした人気商品(?)っぽいので、買ってみました(^ ^)

 「チョコレート」なのに、飲み物自体の色は無色透明です。
あけると、確かに甘~いチョコの香りがします。

 飲んでみた感じは、確かに「甘いチョコ」ですが、ラベルに
「チョコレートは使用しておりません」の文字が!
え!? これは、香料と砂糖で「チョコ」を表現してるって事か!!
う~ん、やられたOTZ

 ちなみに、100mlあたり49kcalと、ノンカロリーがブームのこのご時世、結構な高カロリーですw
Posted at 2010/01/24 22:45:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 体調 | 日記
2010年01月15日 イイね!

資金力の違い?

 こんぬづわ。

 最近、寒波がやってきて、猛烈に冷え込んでおりますが、
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

 風邪やインフルエンザにお気をつけくださいませ。

 さて、年末の話ですが、洗濯機を買いに行ってきました。
いわゆる、2槽式の古いタイプです。

 ウチのおかんみたいな世代では、全自動よりも好まれるようです。
オートマに乗りたがらないオバチャンといったところでしょうかwww

 店舗によっては、展示さえもなかったのですが、大手家電店のY電器で、
いくつか展示してあるのを発見。
すぐさま、在庫があるか確認。展示品はいやだったんです・・・。

 そしたら、店員がPDAを取り出して・・・。
バーコードリーダーで値札のバーコードを読み取り・・・。
瞬時に在庫がないことが判明。
さらに、群馬県じゅうのY電器にも在庫がないことが判明しました。

 Y電器はあきらめて、向かいにあるK電器へ。
ここにも展示があったので、在庫があるか確認。

 そしたら、店員が紙切れを取り出して・・・。
うわっ!! ∑(゚◇゚;) なんかローテクw

 Y電器のハイテクぶりを見せ付けられた1日でした。

 あっ! 洗濯機は、K電器で買いましたw 在庫があったんです(^ ^)
Posted at 2010/01/16 00:09:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年01月05日 イイね!

ちょっとした裏情報?

ちょっとした裏情報? こんぬづわ。

 当ブログを見てくださった皆様、あけましておめでとうございます。
 ↑チト遅いか?
 
 結局というか、やっぱりというか・・・。
大して何もしないで正月休みが終わりました@とりぷるあーるです。

 さて、今日はちょっとした用件でクルマ屋さんに・・・。
おもろい話がないか、探って見ますw

 オイラのブログを見て下さっている方のほとんどは、
「エアウェイブがモデルチェンジしたら乗り換えたい」と叫んでいたのはご存知かと思いますが・・・。

 やっぱり、モデルチェンジしないで消滅のようです。
後継として、2011年春ごろ、フィットベースのステーションワゴンとして登場のようです。
Not HVとHVの2本立てのようです。

 なお、車名は未定のようです。

 
 そして、フリード。
コチラは、モビリオの後継車ですが、モビリオって、スパイクってゆーのがありましたよね?

 ということは・・・??www
あとはご想像にお任せします。今年の春ごろかな?

 
 さらに、フィット。
HVモデルが登場するのはご存知の方も多いと思います。
もうひとつ、多段MTのモデルが出るようです。何段かはご想像におまかせしますwww
最近、コンパクトスポーツが流行っているので、その流れを睨んで、といったところでしょうか。

 そんなわけで、いろいろ楽しいお話を聞かせていただきました(^ ^)

 あっ! どうでもいい話ですが、オイラのスト、下取りがだいたい10マソくらいだって(> <)
Posted at 2010/01/05 19:13:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「里親募集。 http://cvw.jp/b/365288/46665530/
何シテル?   01/08 10:53
 GP7シャトルハイブリッドと、GG2WアウトランダーPHEVに 乗っている、とりぷるあーると申しますm(_ _)m  みなさん、よろしくです。DIY初心者...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
34 56789
1011121314 1516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

ラーメンデータベース 
カテゴリ:食事
2011/10/01 20:18:44
 
i-parts 
カテゴリ:中古パーツ買取・販売
2009/10/15 21:38:36
 
しまりす堂 
カテゴリ:LED通販
2009/10/15 21:37:07
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤・ドライブ用。 スピーカーくらい交換したいなと思います。 あと、鉄チンだから、インチ ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
車中泊熱が高じて導入。 AC100Vが使えるのが決め手ですね。
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
通勤快速。 少しずつ手を入れるつもりですが、快適性を重視しようと思います。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ドノーマル(笑) GDBの持病、リアサスがうるさいので、お金貯まったら社外品に交換予定。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation