• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぷるあーるのブログ一覧

2013年05月26日 イイね!

ハブベアリングなのかーっ。

ハブベアリングなのかーっ。








 こんばんは。

 今日、ハイドラ!を使ってみました。
 前橋のスーパーオートバックスに行ったのですが、
1人の方とハイタッチ。
 結構面白いものですね(^ ^)

 さて、オイラのインプなんですが、最近走行中に異音がします。
タイヤの回転にあわせて「キュ、キュ、キュ」みたいな。

 無論、きゃりぱみゅではないですよ(爆)

 で、ディーラーに持っていったら、ハブベアリングかも知れないとのこと。
音がするときとしないときがあるので、「かも知れない」という回答だと思います。

 ハブベアリングを交換だと、3万~4万円だそうです。
 本庄走ってるから、左フロントに厳しいのはわかるけど、いざ交換となると、
痛い出費ですな。

 YouTubeで検索したら、似たような音がするのを見つけました。
こちらはGC8のようですね。

 3:31くらいがはっきりわかりますよ。




 来週あたりにでも入院させるか・・・。
Posted at 2013/05/26 21:03:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年05月19日 イイね!

今日もトレーニング。

今日もトレーニング。








 こんばんは。

 今週は、すこーし過ごしやすいかもしれませんね。
雨はあまりうれしくないですけど。


 さて、今日は近所の山にトレーニングに行ってきました。
前回行った山とは別のところですけどね。

 こっちのほうが楽なので、休憩をしないで登るようにしてます。
登山というより、ハイキングくらいのカンジでしょうか。

 この山は、山頂に電波塔が建ってます。
主にテレビの送信用のようです。

 こんなの↓


 手を伸ばしたら届いちゃいそうです。
これは放送大学のアンテナですって↓
Posted at 2013/05/19 22:27:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2013年05月18日 イイね!

たまにはパスタでも。

たまにはパスタでも。








 こんばんは。

 ここ数日、毎日が夏日ですね。
アイスがおいしい季節になりました。

 が、食べ過ぎにご注意を(^ ^)


 さて、オイラがいつも食べる麺類といえば
ラーメンですが、今日はパスタを食べに行ってきました。

 ペスカトーレ、サラダ、ドリンク、シナモンクリームトーストの
セット、\1,380なり。

 ちょっとピリ辛で、濃厚なトマトソースでした。
ぺペロンチーノが大好きなオイラですが、トマトソースもおいしいですね。

 シナモンクリームトーストも、ボリュームたっぷり。
メープルシロップも甘めですが、おいしかったです。

 オイラもうおなかいっぱい(^ ^)
Posted at 2013/05/18 22:25:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年05月05日 イイね!

ラーメン巡り「うさぎや」さん。

ラーメン巡り「うさぎや」さん。








 こんにちは。

 今日はいつもより念入りに部屋の掃除をしました。
花粉でも潜んでいたのだろうか・・・。

 やけに鼻水が。
花粉症の再来かにゃ?

 
 さて、ラーメン巡り、今回は伊勢崎市の「うさぎや」さんに
行ってきました。

 訪問は13:00くらいだったのですが、人気店なのに
先客0、後客0・・・。
 ヒジョーに気まずい状況でした(^ ^;)

 そんな中オーダーしたのは、塩らーめん+味付け煮玉子。
\660+\100也。

 それでは独りでいただきますw

 具は、海苔、刻みネギ、焦がしネギ、チャーシュー、ミツバ、味玉、メンマです。

 印象的なのは焦がしネギ。
最初、これは鰹節か? と思うほど、鰹節チックな香りがしました。
よく見ると、ネギなんですね。
 良いアクセントにはなってるけど、ちょっと多いかな。

 味玉は薄めで甘い味付け。

 チャーシューは脂身のほとんどないやわらかいタイプ。
厚さは2~3mm程度だけど、オイラの好みです。

 麺は縮れた細麺で、湯で加減は普通。
ちょいと量が少なめでしょうか。

 コスパはちょいと良くないですが、「普通の」塩ラーメンに
飽きてしまった方、ぜひ食べてみてください。

 新しい発見がありますよ(^ ^)
Posted at 2013/05/05 12:37:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2013年05月02日 イイね!

霧降高原へドライブ。

霧降高原へドライブ。








 こんにちは。

 今日は風が強いですね。
晴れているのに肌寒いカンジ。

 そんな中、オイラは霧降高原までドライブに行ってきました。

 日光は何度となく行ってますが、霧降高原は一度も行ったことが
なかったのです。

 行ってみた感想は・・・。


 d(≧∀≦)b゚+.゚イイ!

 平日だったこともあるかもしれませんが、すごく空いていて走りやすい。
ドライブには打ってつけです。

 また、霧降高原有料道路は、2006年9月より無料化されたようです。
地図を見ながら「\930? たっけ~よ!!」と思っていたのですが。

 そんなオイラのマップルは、2006年より古いってことか・・・。

 ニッコウキスゲが咲いている時期や、紅葉の時期なんかも
良さそうです。

 春、秋の早朝なんかは、霧が出やすいようです。
霧に包まれた山々もまた幻想的かもしれませんね。

 フォトギャラアップしました。よろしければご覧ください。
こちら
Posted at 2013/05/02 17:35:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「里親募集。 http://cvw.jp/b/365288/46665530/
何シテル?   01/08 10:53
 GP7シャトルハイブリッドと、GG2WアウトランダーPHEVに 乗っている、とりぷるあーると申しますm(_ _)m  みなさん、よろしくです。DIY初心者...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    1 234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ラーメンデータベース 
カテゴリ:食事
2011/10/01 20:18:44
 
i-parts 
カテゴリ:中古パーツ買取・販売
2009/10/15 21:38:36
 
しまりす堂 
カテゴリ:LED通販
2009/10/15 21:37:07
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤・ドライブ用。 スピーカーくらい交換したいなと思います。 あと、鉄チンだから、インチ ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
車中泊熱が高じて導入。 AC100Vが使えるのが決め手ですね。
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
通勤快速。 少しずつ手を入れるつもりですが、快適性を重視しようと思います。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ドノーマル(笑) GDBの持病、リアサスがうるさいので、お金貯まったら社外品に交換予定。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation