• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぷるあーるのブログ一覧

2013年09月28日 イイね!

国道最高地点の渋峠へ。

国道最高地点の渋峠へ。








 こんばんは。

 最近、朝晩は一段と冷えるようになりました。
布団も一枚追加。
 先週は一枚だけでも大丈夫だったのにね。


 さて、今週は土曜日お休み。
 
 せっかくなので、ちょっと遠出しようと思い立ち、
じゃあどこへ行こうか?

 冬になったら行けない方面、ということで、
国道最高地点の渋峠まで行ってきました。

 8時30分に自宅を出発。
約1時間で道の駅こもちで休憩。

 そこから国道353号、国道145号へ。
 途中、八ッ場ダムに立ち寄る予定でしたが、八ッ場バイパスを通ってしまい、
旧道へ引き返す羽目になってしまいしました。

 この辺では、八ッ場ダムの関連事業なのでしょう、橋の建設や
駅周辺の整備などが進んでいました。

 肝心のダムはどこにも見えず、工事現場(?)にあった看板のみ撮影。



 その後国道292号へ。
 後半道幅が狭くなりますが、すれ違う車がかなり少なかったおかげで
走りづらい事はなかったです。

 およそ3時間で道の駅六合に到着。
ココでちょっと休憩。
 ちなみにこの道の駅には足湯もありました。

 休憩もそこそこ、近場にある品木ダムへ。
 ここにもダムカードがありますが、管理事務所ではなく、温泉街にある
品木ダム水質管理所で配布しています。
 ダムカードゲット。


 

 品木ダムから走ること1時間、渋峠到着。
渋峠ではガスっていて何も見えなかったので、手前のリフト乗り場で撮影。


 
 ちらほら色づいている木もありますね。

 帰りは、道の駅北信州やまのうちで遅い昼食。
上信越道をひた走り、群馬に帰ってきました。

 今回の走行距離は334kmでした。
ハイドラだと走行ログが見られて便利ですね。

 ではでは。
Posted at 2013/09/28 20:52:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年09月22日 イイね!

隔週刊ラリーカーコレクション。

隔週刊ラリーカーコレクション。








 こんばんは。

 最近、朝晩はずいぶん冷えるようになりました。
もう秋って感じですね。

 高い山では、もう葉っぱが色づき始めてるのかな・・・。


 さて、デアゴスティーニから発売されている、隔週刊ラリーカーコレクションを
買いました。

 インプレッサだし、創刊号だから安いってのも理由なんですが。

 思っていたよりも、だいぶ細かいし、精巧に作られていますね。

 2号目以降は\2,190しますけど、とりあえず3号と4号は買います(^ ^)
結構欲しくなりそうなラインナップなので、他のも買ってしまうかもしれません。
Posted at 2013/09/22 20:38:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年09月14日 イイね!

りんご狩りのハズが、ダムめぐりに(^ ^;)

りんご狩りのハズが、ダムめぐりに(^ ^;)








 こんばんは。

 今日は、沼田方面に行ってきました。
 本来の目的はりんご狩りだったのですが、りんご農家の方の
応答(?)がないので、比較的近い玉原ダムへ。

 この近辺は、程よいアップダウン&コーナーのワインディングが点在していますね。
公共のトイレも整備されているようで、ドライブには割りとお勧めかも。

 玉原ダムについては、フォトギャラアップしました→こちら

 次に向かったのは、道の駅「川場田園プラザ」。
駐車場に車停めたら、鳴り響いてきた低音・・・。

 さらに、男の声援のような、かけ声のような?

 そしたら、AKGのライブステージだったようです。



 オイラはお昼ご飯が目的だったので、蕎麦処へ。



 ボリュームも味もまぁまぁかな?

 そうそう、こちら道の駅「川場田園プラザ」は、ハイドラのチェックポイントでは
ありません。
 新しいわけではないのに何でだろう?
Posted at 2013/09/14 22:15:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダム | 日記
2013年09月08日 イイね!

ラーメン巡り「らーめん ともや」さん。

ラーメン巡り「らーめん ともや」さん。








 こんばんは。

 最近は、ラーメンといえば幸楽苑しか行ってなかったので、
たまにはと違うラーメン屋さんへ。

 とはいっても、今回の「ともや」さんもチェーン店なんですけどね。

 
 さて、今回は「醤油ちゃーしゅー」を注文しました。
\787なり。

 久しぶりの醤油ラーメン。
まずはスープを・・・。

 んっ!? しょっぱい?
鶏ベースのようですが、ちょっとオイラにはしょっぱすぎかなぁ。
もうすこし薄味のほうが好みです。

 麺は中太の縮れタイプ。結構噛み応えがありますが、
量は普通より若干少なめ。

 具はワカメ、メンマ、刻みネギにチャーシュー。

 チャーシューは、5枚。
大体4~5mm厚で、非常に柔らかいですが、味付けが少し濃い目。


 今回はオイラが薄味が好みだからなのか、ちょっと味が濃い目に
感じられました。
 濃い味付けが好みの人にはぴったりかもしれませんね。

 ご馳走様でした。
Posted at 2013/09/08 19:39:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2013年09月06日 イイね!

中小企業の宿命?

中小企業の宿命?こんにちは。

水不足かと思ったら、ここ何日か雨ばっかりですね。
秋晴れが待ち遠しい。

ところでちょっと愚痴になりますがご了承ください。

オイラの働いている会社は、某自動車メーカーに部品を作って納めています。

前からの事なんですが、部品を納める箱が壊れて返ってくるとか、ゴミが入ってるとか…。
すごい多いです。

ゴミを入れて返すのは如何なものか。

しょせん下請け、その程度の扱いしかされないのでしょうか。

そんな下請けの会社があるからこそ、1台の車が完成するということを
少しは考えて欲しいものです。

マナーと言うか、常識ですよね?



Posted at 2013/09/06 12:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「里親募集。 http://cvw.jp/b/365288/46665530/
何シテル?   01/08 10:53
 GP7シャトルハイブリッドと、GG2WアウトランダーPHEVに 乗っている、とりぷるあーると申しますm(_ _)m  みなさん、よろしくです。DIY初心者...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12345 67
8910111213 14
15161718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

ラーメンデータベース 
カテゴリ:食事
2011/10/01 20:18:44
 
i-parts 
カテゴリ:中古パーツ買取・販売
2009/10/15 21:38:36
 
しまりす堂 
カテゴリ:LED通販
2009/10/15 21:37:07
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤・ドライブ用。 スピーカーくらい交換したいなと思います。 あと、鉄チンだから、インチ ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
車中泊熱が高じて導入。 AC100Vが使えるのが決め手ですね。
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
通勤快速。 少しずつ手を入れるつもりですが、快適性を重視しようと思います。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ドノーマル(笑) GDBの持病、リアサスがうるさいので、お金貯まったら社外品に交換予定。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation