• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぷるあーるのブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

間瀬ダムと可哀想なニャンコ・・・。

間瀬ダムと可哀想なニャンコ・・・。








 こんばんは。

 今週は、平年並みの気温みたいです。
先週は雨ばかりだったけど、今週は晴れの日が多そうですね。

 土曜日休みだったら、鬼怒川方面に行ってみよう(^ ^)


 さて、今日は第08回ハイドラチャレンジバッジをゲットに、
長瀞までドライブに行ってきました。

 長瀞のあたりは、紅葉がまだですけど、もう少ししたら
綺麗かもしれませんね。

 どちらかというと、ダム見学のほうがメインだったオイラ(^ ^;)
もうマニアですね・・・。

 フォトギャラリーアップしました→こちら

 昭和13年竣工と、とても歴史のあるダムです。
台風通過後ということもあり、自由越流中でした。

 ダム見学中に、一匹の親猫と、四匹の子猫に会いました。
最初、子猫が可愛くて写真撮ったんですが、なんか可哀想になって・・・。

 結局消しました。
ダム巡りしてると、捨て猫(だと思われる)を見かけることが多い。

 ここにも、トップの写真のような看板がありました。
家族の一員として、最期まで可愛がってあげて欲しいものです。

 ではでは。
Posted at 2013/10/27 22:04:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年10月23日 イイね!

今度はランエボⅥです。

今度はランエボⅥです。








 こんばんは。

 いやー、寒くなりました。
こんなに寒いのに、台風なんて来るんでしょうか。

 まあ、できれば来ない方が良いんですけどね。


 さて、ランエボⅥです。
なにって、隔週刊ラリーカーコレクションですよ。

 この前、インプレッサWRC2003インプレッサWRC2008を買いました。

 今回はVOL.4です。
何件か回って、やっと見つけました。

 人気があるんだか、その逆で入荷数を少なくしてるんだか・・・。
こうゆうのって、完結することってあるんでしょうかね。

 たとえば、このシリーズだと、全120号の予定だそうです。
だんだん売れなくなって、コストだけかさみそう。

 でも、欲しい車が出る前に廃刊ってのもやだなぁ。

 次回はセリカGT-FOURです。
古い型なのでオイラは買いませんが・・・(^ ^;)
Posted at 2013/10/23 22:28:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年10月19日 イイね!

赤城山へドライブ。

赤城山へドライブ。








 こんばんは。

 今日は午前中はお仕事、午後は赤城山へちょこっとドライブに行ってきました。
なぜか、スポーツカーが多かったですね。

 紅葉は、まだ色づき始めといったところでしょうか。
1週間くらいしたら、見ごろかもしれませんね。
Posted at 2013/10/19 21:44:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年10月14日 イイね!

3連休終了~(泣)。

3連休終了~(泣)。









 こんばんは。

 楽しい時間は、あっという間に過ぎ去ってしまいます。
楽しかった連休も終了か・・・。

 なんてね。明日からまた頑張りませう。


 さて、昨日はたいしたところ行かなかったので、
今日もたいした所ではないんですが、埼玉県のさきたま古墳公園まで行ってきました。

 何でココかというと、ハイドラ!の「観光名所」としてチェックポイントになったから。

 まあ、家族連れや古墳マニア(!)でなければ、これといってやることが
無さそうな場所なんですが・・・。

 

 まあ、ジョギングくらいはできるか。

 そんな訳で、第8回 ハイドラチャレンジ、観光名所のノルマクリアまであと一箇所。
今度は長瀞にでも行きます。

 ではでは。
Posted at 2013/10/14 18:12:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年10月12日 イイね!

ウン年ぶりの3連休?

ウン年ぶりの3連休?








 こんばんは。

 世間一般では、9月に3連休が2回あって、さらに10月にも1回。
そんな3連休とは関係なかったオイラの勤める会社・・・。

 今回だけは3連休が取れます。
ああ、うれしいw

 しかし、体育の日といえば10月10日じゃないとしっくりこないのはオイラだけでしょうか。
国会議員の先生方が、3連休したいだけなんじゃないかと。



 さて、そんな滅多にない3連休。
今日は道の駅「どまんなか たぬま」まで行きました。

 まあ、片道30~40分くらいのところなんですけど、栃木方面って滅多に行かないので、
ちょっとした気分転換(?)でしょうか。

 ずいぶん前、たぶん5年以上前に来たことあると思いますが、
今日は人が多い。

 12時過ぎだったので、いちばん人が多い時間だったのかも知れませんが。
こんなに混んでいる道の駅、初めて見た気がします。

 適当に買い物したあと、昼食を食べに。

 やっぱりこの辺では佐野ラーメンでしょ、ということで、近くにあった
いずみやさんでもやしラーメンを注文。

 一般的な佐野ラーメンプラスあんかけの野菜炒めで、結構おいしかったです。

 さて、明日はどこ行こうか(^ ^)
Posted at 2013/10/12 21:15:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「里親募集。 http://cvw.jp/b/365288/46665530/
何シテル?   01/08 10:53
 GP7シャトルハイブリッドと、GG2WアウトランダーPHEVに 乗っている、とりぷるあーると申しますm(_ _)m  みなさん、よろしくです。DIY初心者...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
67891011 12
13 1415161718 19
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

ラーメンデータベース 
カテゴリ:食事
2011/10/01 20:18:44
 
i-parts 
カテゴリ:中古パーツ買取・販売
2009/10/15 21:38:36
 
しまりす堂 
カテゴリ:LED通販
2009/10/15 21:37:07
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤・ドライブ用。 スピーカーくらい交換したいなと思います。 あと、鉄チンだから、インチ ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
車中泊熱が高じて導入。 AC100Vが使えるのが決め手ですね。
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
通勤快速。 少しずつ手を入れるつもりですが、快適性を重視しようと思います。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ドノーマル(笑) GDBの持病、リアサスがうるさいので、お金貯まったら社外品に交換予定。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation