最近、土曜の夜は、
ターミネーター・サラ・コナー・クロニクルズを見ています!!
このドラマ、メチャクチャ面白いんですよねー(^◇^)
先週は、ジョンの父にあたる、カイル・リースの兄貴が出てきて、この先どう展開していくのか楽しみです。
サラ・コナー役のレナ・ヘディがまたいい女なんですよねーーーー!!

では、競馬ネタで、
昨年は、
◎ブルーメンブラッド、○スーパーホーネットに印を打ったんですが、紐でファイングレインが拾えず(涙)馬券は撃沈されました(^◇^)
今週は、昨年の屈辱を晴らしたい!マイルCSで勝負します。
1 01 エヴァズリクエスト 牝4 55.0 A.ムンロ 他 M.シャノン
1 02 トレノジュビリー 牡6 57.0 A.スボリッチ 西 藤原 英昭
2 03 マルカシェンク 牡6 57.0 柴山 雄一 西 河内 洋
2 04 カンパニー 牡8 57.0 横山 典弘 西 音無 秀孝
3 05 スマイルジャック 牡4 57.0 三浦 皇成 東 小桧山 悟
3 06 ファイングレイン 牡6 57.0 幸 英明 西 長浜 博之
4 07 アブソリュート 牡5 57.0 田中 勝春 東 宗像 義忠
4 08 フィフスペトル 牡3 56.0 C.ルメール 東 加藤 征弘
5 09 キャプテントゥーレ 牡4 57.0 川田 将雅 西 森 秀行
5 10 スズカコーズウェイ 牡5 57.0 後藤 浩輝 西 橋田 満
6 11 ザレマ 牝5 55.0 内田 博幸 西 音無 秀孝
6 12 ヒカルオオゾラ 牡5 57.0 C.スミヨン 西 池江 泰寿
7 13 マイネルファルケ 牡4 57.0 和田 竜二 東 萱野 浩二
7 14 ストロングガルーダ 牡3 56.0 福永 祐一 東 久保田 貴士
7 15 サプレザ 牝4 55.0 O.ペリエ 他 R.コレ
8 16 サンカルロ 牡3 56.0 吉田 豊 東 大久保 洋吉
8 17 ライブコンサート セン5 57.0 岩田 康誠 西 白井 寿昭
8 18 サンダルフォン 牡6 57.0 四位 洋文 西 松永 幹夫
では、近5年のラップを見ましょう(^◇^)
08(12.5 10.6 11.3 11.9 11.6 11.4 11.6 11.7) = 1.32.6 勝ち馬・ブルーメンブラッド
07(12.6 10.6 11.2 12.0 11.6 11.5 11.3 11.9) = 1.32.7 勝ち馬・ダイワメジャー
06(12.3 10.6 11.1 12.0 11.5 11.6 11.2 12.4) = 1.32.7 勝ち馬・ダイワメジャー
05(12.2 10.6 11.4 11.5 11.4 11.5 11.3 12.2) = 1.32.1 勝ち馬・ハットトリック
04(12.1 11.2 11.6 11.7 11.8 11.7 11.5 11.4) = 1.33.0 勝ち馬・デュランダル
08(46.3-46.3) (34.4-23.5-34.7)
07(46.4-46.3) (34.4-23.6-34.7)
06(46.0-46.7) (34.0-23.5-35.2)
05(45.7-46.4) (34.2-22.9-35.0)
04(46.6-46.4) (34.9-23.5-34.6)
近5年は勝ち時計が、
1分32秒台の決着が目立ちます。血統では、
SS系が圧倒的な強さを誇っています。要チェックしたいのは、
父か母父にノーザンダンサー系の血が入っている馬にも注目して行きたい所です!
先日もブログで記載しましたが、トライアンフマーチ(父・スペシャルウィークに母父が、ND系のダンシングブレーヴ)が惜しくも出走出来なかったのが悔しいですね!しかし、与えられたメンバーでどうにか、
カンパニーの相手を探っていきたいと思います。
ローテーション的には、天皇賞・秋組が強く、
前哨戦のスワンSや富士Sからの臨戦馬は苦戦を強いられているのが現状です。
●カンパニー
今回が引退レースになる当馬。近走は、スローからの上がり勝負で2連勝し、念願のG1獲りも叶った。
脚質的にも自在性があり、出方のペース次第で、どこの位置取りも可能で、久しぶりのマイル戦でも流れにはきっちり乗れるはず。ペースが速くなっても、
底力の適生値も高く母父ノーザンテーストがここで生きてくる。マイルCSに必要なスピードとキレも相手関係を見れば自力上位で今回は軽く楽勝ではないか?ここは、黙って本命だろう。
とキレ勝負や、スタミナ勝負になってもカンパニーはこの相手関係では楽勝ムード!なら、カンパニーの死角を突くならこれしかないだろう!
●マイネルファルケ&ザレマ&キャプテントゥーレ
まずは、先行勢のこの3頭に注目したい!
●マイネルファルケ
恐らく、ハナはマイネルファルケだろう!
父は、ロベルト系・ムタファーウエク(父・シルバーホーク)で、母父は、ヴァイスリージェント系(大系統はND系)のパークリージェント!祖母の父は、アメリカの快速馬・ブレイヴェストローマン!
週中で狙っていた、
トライアンフマーチと母系はND系×ブレイヴェストローマンで同じ系統!ただ、キレ自体はやや不足気味のムターファウエクなのが気掛かりである。
今回狙いたいのは、この馬であるのだが、条件的には、
速いラップを刻んで前傾ラップに持ち込みたい!キレという部分ではやや不足するので、テンからガンガン行ける、ヴァイスリージェントの血を持っていてスピードは祖母の父・ブレイヴェストローマンから!
後ろには、ラップを緩めるとキレる、カンパニー、マルカシェンク、スマイルジャック、アブソリュート、スズカコーズウェイなどがいるので、そのキレを封じ込める為には、
テン4ハロン46秒前半は必須だろう!持ち時計は東京マイル戦の山中湖特別で、1.32.8を計時している事から速い時計決着は逆に歓迎だろう。この馬で、1発狙いたい(^◇^)
●ザレマ
前走の富士Sのレース後コメントに、ウチパクが
「瞬発力勝負は駄目みたいだな」とコメントしている事から、
前々走・京成杯AHのような時計勝負に今回持って行く事だろう!大事なのは、マイネルファルケではなくザレマがどれだけ、前のマイネルファルケを押せるかだろう!
内田は、前回の反省から前をグイグイ押して前傾ラップを形成したいはず。後半4ハロンの時計勝負では分が悪いのは理解したはず!
ダンス産駒は前傾でこそ威力を発揮するだけに、内田がこのレースのカギを握っていると言っても過言ではない!
展開が嵌まれば勝ち負け必至だろう。
●キャプテントゥーレ
こちらは、前走の天皇賞でキレる脚がないと解釈!
急坂コースの中山・阪神のようなスタミナ型の勝負が得意そうで、スピードは上記載の2頭には劣るだろう。今回は、積極的に消していきたい!
展開的には、前半4ハロンが46.0~46.2ぐらいと見込んだ、ややキレを封じるスタミナ志向のレースで結果を残している馬と、このレースに強いSS×NDの組み合わせた馬を馬券に絡めたい!
まず、上がり3ハロンの時計が速く計時された馬をチェックと行きたい所だが、
スローペースで、33秒台の脚を使ったとか、勝ちタイムが、1.32秒台の持ち時計があっても、時計が出やすい新潟競馬場で計時された時計は無視したい!
即ち、
スローペースからの上がり勝負で、速い上がりを見せてきた、人気のマルカシェンク、スマイルジャック、アブソリュートは消していきたい。
中央場所のマイル戦で、1.32秒台の時計を持っているのは、
カンパニー、ファイングレイン、ザレマ、ヒカルオオゾラ、マイネルファルケ、サンダルフォン、持ち時計ギリギリ1分33秒00ジャストのライブコンサートも加えようか!即ち、この7頭で馬券を組み立てたいと思う。
前半46秒ほどの展開想定で馬券を組み立てると、カンパニーが軸で、逆転の余地がありそうなのは、カンパニーよりも前で競馬出来る、
ザレマとマイネルファルケに加え、中途半端で出て欲しくなかったが、素質はGⅠ級と思われる、ヒカルオオゾラを買うしかない!
紐は、厳しい流れでも追い込みを決めた実績のある、
ファイングレイン(昨年のマイルCS)、サンダルフォン(今年のバーデC、米子S,北九州記念)、ライブコンサート(今年の安田記念)を狙いたい!
外国馬は、勿論持ち時計もなく、明日の雨次第だろうが、キレ脚鋭い日本馬相手では割り引きたい。 重馬場にでもならない限り、買い目の変更はないと思います。
◎④カンパニー
○⑬マイネルファルケ
▲⑪ザレマ
△⑰ライブコンサート
△⑫ヒカルオオゾラ
×⑥ファイングレイン
×⑱サンダルフォン
☆今週の鉄板馬☆
④カンパニー
☆今週の人気薄激走馬☆
⑬マイネルファルケ
⑥ファイングレイン
⑱サンダルフォン
⑰ライブコンサート
今週の人気薄激走馬4頭と多いですが、その中でも期待できそうな1頭を...
●サンダルフォン
このレ-スの流れを、前半4ハロン46.0~46.2くらいのミドルペースに想定すると、
急流を追走できるスタミナの裏付けと長い直線平坦を乗り切れるスピードが必要!近走を見ても、急坂の阪神、中山ではパワー不足で最後に脚が止まってしまう傾向があるが、平坦コースの福島のバーデCがタイム差なしの3着、小倉の北九州記念が1着と京都コース替わりは歓迎のはず。
前傾ラップを刻んだ前走・スプリンターズSは9着だったが、0.3秒差だし、急流を後ろで受け止めてからの末脚勝負が滅法得意のはず!なら、京都コース替わりでバクシンオー譲りのスピードと得意の前傾ラップが形成されれば、人気薄でヤネの魅力も加味するなら是非狙いたい1頭!
3連単フォーメーション
④→⑥⑪⑫⑬⑰⑱→⑥⑪⑫⑬⑰⑱
⑪⑫⑬→④⇔⑥⑪⑫⑬⑰⑱
馬連
④-⑬
ワイド
④→⑥⑬⑰⑱
ブログ一覧 |
競馬の話題 | 日記
Posted at
2009/11/21 16:55:27