今週は、新潟記念で勝負しますヽ(^。^)ノ
では近5年のラップを見ます。
08年 13.0-11.1-11.6-11.1-12.0-12.4-12.0-11.6-10.8-11.9
07年 12.8-11.2-11.1-11.1-11.9-12.3-11.9-11.8-10.9-12.8
06年 12.6-10.9-11.5-11.5-11.8-12.3-11.9-11.7-10.6-12.4
05年 13.2-11.8-12.2-12.2-12.8-12.5-11.4-11.3-10.4-12.3
04年 12.9-10.8-11.3-11.6-12.5-12.6-11.8-11.7-10.4-12.1
関屋記念同様、ラスト2ハロン目で10秒台のラップが出現します。
瞬発力がある馬や後方一気の決め脚を持つ馬に加え
新潟実績も加味したいですね。
今回は前を主張したい馬は少なく、
メイショウレガーロ、サンライズベガあたりがペースを作りそう。
メイショウレガーロはテンは緩めからのロングスパートタイプ。サンライズベガは、テン速くから中盤を緩めて瞬発力勝負タイプ。
新潟の外回りコースを考慮すると、サンライズベガが難なくスローペースに持ち込めそうな展開ではないでしょうか?
馬券は、3連単で手広く攻めたいので軸馬を抜擢したい。
という事で、軸はサンライズベガかレオマイスターの2騎で迷ったが、サンライズベガで勝負したい。
サンライズベガは3走前・ジューンS(2着)の再現が出来ないかと思い軸馬に選出した(^◇^)
●ジューンS(東京・2400m)(2着)
(12.6 10.6 12.3 12.8 12.5 12.9 13.1 12.7 11.6 11.2 11.5 12.3)=2.26.1
勝ちタイムこそ評価出来ないが、このレースでハナを切って、テンを速く→中盤を緩めて→瞬発力勝負!!!
最後は、シルバーブレイズに差されて2着に敗れたが、今回のメンバー構成からいくと、この展開に持ち込める可能性は高い。
サンライズベガを2,3着固定の3連単勝負決行という事で、1着候補に3騎用意した。
○ダンスアジョイ
小倉記念同様、ダンス×トニービンは新潟10ハロンも買わざるおえない血統背景!ペースに戸惑う可能性があり、折り合いが心配だが、今日の新潟の芝の外回りレースを見ると、最後の直線で騎手が外の馬場を選択しがちの傾向だが、コースロスのない内枠を通った馬が馬券になっている結果からして、内枠の馬は前がガラ空きになるはず。サマーチャンピオンが、このレースにかかる為に陣営は目イチの仕上げで勝って美酒を(^◇^)
○エアシェイディ
トップハンデも何のその、実績からして能力はG1級。昨年の伝説のレース天皇賞・秋で、0.1秒差の5着を確保!SS×ノーザンテーストは、新潟外回りで消せるはずはない!!格が伏兵馬勢を一蹴か?黙って、ここは本命に推す。
○トウショウシロッコ
昨年のこのレースで3着で、スタミナ系・アドマイヤベガに、スピード型のニッポテイオーのクロス。祖母の父型もナスルーラ系のスピード配合。休み明けの七夕賞をマイナス24キロで4着と好走!
叩き2走目で、ここは勝ち負け必至!!
◎⑯エアシェイディ
○⑥サンライズベガ
▲③ダンスアジョイ
△⑰トウショウシロッコ
×①デストラメンテ
特注として、①
デストラメンテを挙げておく。もともと時計の掛かる馬場が得意なので、1枚割り引いたが、阿武隈Sのラップ(35.7-49.5-35.9)と馬場を考慮すると、テン・中盤と時計は緩くなかったのにも関わらず、上がりは35.9と速く、ダンスアジョイ同様、内で脚を溜められれば恐い1頭ではないか?
☆買い目☆
3連単フォーメーション
③⑯⑰→⑥⇔①③④⑤⑥⑦⑪⑫⑬⑮⑯⑰
3連複フォーメーション
⑥→③⑯⑰→①③④⑤⑥⑦⑪⑫⑬⑮⑯⑰
Posted at 2009/08/30 07:53:06 | |
トラックバック(0) |
競馬の話題 | 日記