馬券は、外れました(^v^)
勝負馬券は、⑦ワンカラットの単勝、⑦ワンカラットから⑯ブレイクランアウトへの馬連が本線!その他、3連単12点でした。
では、ラップタイムを見てみます。
12.2-10.8-11.3-11.2-11.7-11.5-11.7-12.0
最後の1ハロンさえ12.0秒と前が止まらないスピード決着!中盤も時計が速すぎる底力勝負でした。1.32.4の時計は優秀で、予想ブログにも、時計が速い決着になると、スプリント能力が秀でた馬の台頭が見られると記載しましたが、1,3着に入った馬は1200m戦で高い能力を発揮していた分、この速い時計決着をものにできたのでしょう。
予想では、
1着ジョーカプチーノ
短距離路線を歩んできたが、初のマイル戦NZTで勝ち時計が速かったのにも関わらず前残りの3着は立派!人気所が今回後方の馬が多いため、要注意で勿論、馬券圏内!
これだけ速い時計になるとは思えず、勝ち負けについては疑問だったが、先行前残りでは期待が持てた。
2着レッドスパーダ
メイショウボーラと同じ配合。スローペースからの瞬発力勝負を先行脚質で行う当馬だが、なんせ速い時計に対応できるか疑問!東京2戦2勝だが、血統的には、力のいる阪神や中山向き!スローなら、アイアンルックとセットで来そうだが、私は買わない(笑)
メイショウボーラーと同じ配合なら今回の軽い芝では消せると思いノーマークだった1頭。自身が踏んだラップはスローペースで、速い時計に対応できるかは、まだわからない。
3着グランプリエンゼル
マイル経験のない馬は買えない!消し!でも明日は、後ろからゲットフルマークスをつついてもらう大役!
高いスプリント能力があったために、今日のレース展開にがっちり嵌った1頭。
4着マイネルエルフ
明日の時計が早くなればすんなり折り合えるだろう。しかし、良積が函館、札幌、阪神、中山と力のいる馬場が得意そう。1度経験した東京コースで凡走!軽い芝に適正が見られず消し。
あの位置で我慢して競馬をしていたので折り合いに苦労したらしい。今後抑えた競馬が出来ればもっと器用になれる逸材。軽い芝でもそこそこ適正を見せたが、本質はパワー重視の馬場がよさそう。ひょっとすると、ダートで大化け出来る素質がありそう。SK産駒は、ダートで強い!!
5着フィフスぺトル
堅実なのは、皆さんもよくご存じ!とにかく父ミスプロに鞍上アンカツでは消すわけにはいかない連下で(笑)
東京の長い直線は向かないような感じ。一瞬の切れで勝負できる、中山や阪神内回りの1400mなど向いていそう
今回本命にしたワンカラットは6着でした。
6着ワンカラット
レコード決着となったデ杯2歳Sで0.5秒差。ファンタジーSではスローペースの恩恵があったが高い瞬発力を見せ僅差の2着。阪神JFだけは凡走したのだが、休み明けのフィリーズレビューは、スピード競馬だったデ杯の経験が活き、難なく折り合い完勝してみせた!桜花賞は、スローになると予測したので、瞬発力で上位のレッドディザイヤとジェルミナルを買ったが、なんと4着に好走!スピード競馬よし!スローで折り合って末脚よし!メンバー中ただ1頭、火の打ち所がない当馬!桜花賞後、次走がNHKマイルなら早くも主役候補と思っていた!自信の本命に推奨!
最後の直線は弾けたが、時すでに遅し(無念)33.5秒というメンバー最速3ハロン
で猛追走したが、最後方からの位置取りには疑問!今日はある程度時計が速くなることは想定できたのに、あそこはないやろ(怒)だから、アイアンもブレイクランも中団で
我慢していたのだ。私の理想としては、完全にレッドスパーダがいた位置取り!今回の藤岡君の乗り方には、ガッカリしました。
愚痴はこれくらいにして、また来週のVMで楽しく予想したいと思います(^v^)
Posted at 2009/05/10 17:01:19 | |
トラックバック(0) |
レース回顧(反省編) | 日記