• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

涼・斬・伯のブログ一覧

2009年02月27日 イイね!

第18回 アーリントンC(GⅢ)

三冠レースの第一関門である皐月賞に向けて、前哨戦もいよいよ本格化の様相を呈してきた。今週行われるアーリントンCには、皐月賞だけでなく、3歳マイル王決定戦のNHKマイルCを目指す馬が多数出走を予定している。

ジョーメテオ(牡3・柴田光陽)は、3走前の未勝利(中京・ダート1700m)と、前走のつばき賞(京都・芝1800m)でともに逃げ切り勝ちを収めている。まだレースぶりに荒さを残しているものの、未知の魅力を秘めた1頭だ。

アドバンスヘイロー(牡3・河野通文)は、前走のジュニアC(中山・芝1600m)で2勝目を挙げた。それまでは主に、1200mのスプリント路線を歩んできたが、1600mの距離にも十分対応可能なことを示してみせた。重賞初挑戦となる今回が、試金石の一戦となるだろう。

ダブルウェッジ(牡3・田所秀孝)は、前々走のシンザン記念で、12番人気の低評価を覆し、勝ったアントニオバローズのクビ差2着に食い込んだ。前走のクロッカスS(東京・芝1400m)では、不良馬場に脚を取られて6着に敗れたものの、開幕週の絶好馬場で行われる今回、良馬場なら巻き返しも十分あるだろう。

前走のシンザン記念で1番人気に応えることができず、4着に敗れたミッキーパンプキン(牡3・清水出美)。他馬を気にする面に課題を残すが、3走前の萩S(京都・芝1800m)優勝時のように、マイペースの形に持ち込めれば、上位進出可能な実力の持ち主だ。

キングスレガリア(牡3・中竹和也)は、デイリー杯2歳Sで3着、萩Sで2着に入るなど、2歳時にオープンクラスで通用する力を示していた。その後不振が続いていたが、前走の500万下(京都・芝1400m)で2勝目をマーク、復調をアピールしている。

スーニ(牡3・吉田直弘)は、デビュー以来ダートで4戦4勝。前走の全日本2歳優駿(川崎・ダート1600m)では、2着馬に1秒1差をつける圧勝ぶりで、ダート路線では目下無敵の快進撃を誇る。初めての芝のレースで、どのようなパフォーマンスを見せてくれるのか、興味深い一戦となる。

アイアンルック(牡3・橋口弘次郎)は、前走のメイクデビュー小倉(芝1200m)で2着馬に7馬身差をつける圧勝を飾り、重賞のここに挑戦。一気の相手強化、距離延長となるが、デビュー前の調教では、きさらぎ賞を完勝したリーチザクラウンに併せ馬で先着したほどの脚力の持ち主。ここで重賞初制覇を飾っても不思議ではない素質馬だ。

1 01   ダブルウェッジ 牡3 56.0  小牧 太 西 田所 秀孝
2 02   ケイアイテンジン 牡3 56.0  福永 祐一 西 白井 寿昭
3 03   メイショウボルト 牡3 56.0  武 幸四郎 西 武 邦彦
4 04   ケイアイドウソジン 牡3 56.0  藤岡 佑介 西 池江 泰郎
4 05   アドバンスヘイロー 牡3 56.0  三浦 皇成 東 河野 通文
5 06   ツクバホクトオー 牡3 56.0  四位 洋文 東 尾形 充弘
5 07   アイアンルック 牡3 56.0  武 豊 西 橋口 弘次郎
6 08   マイネルエルフ 牡3 56.0  M.デムーロ 東 鹿戸 雄一
6 09   タイガーストーン 牡3 56.0  木村 健 西 坂口 正則
7 10   スーニ 牡3 57.0 内田 博幸 西 吉田 直弘
7 11   ミッキーパンプキン 牡3 56.0  岩田 康誠 西 清水 出美
8 12   ジョーメテオ 牡3 56.0  和田 竜二 西 柴田 光陽
8 13   キングスレガリア 牡3 56.0  秋山 真一郎 西 中竹 和也

今週は土曜日が休みになりましたので、アーリントンCがじっくり予想できます(^O^)/
今週は、月火水金と雨!!木は晴れましたが、花粉の飛散量が多かった為、最悪でした。特に関西地方の水曜の雨量は、朝からきつかったので、栗東での調教タイムも、メチャメチャ時計がかかってます!!
こりゃ、参考にならへんで!!!
後、武邦彦調教師が、この日に定年を迎えます。最後に、メイショウボルトを出走させてきました。鞍上は息子で四男の幸四郎です!!
有終の美を、勝利で飾れるでしょうか???
もうひとつ残念なのは、出走すれば1番人気に予想された、ホッコータキオンが、屈腱炎で出走回避になりました。
素質馬なので、早期回復を願います。
そう言えば、先週の土曜に久し振りに一乗寺周辺へラーメンを食しに行ってきました。
京都の一乗寺近辺はラーメンの激戦区でありますので、美味しい店が沢山ありますね。

高安のラーメンは、見た目よりあっさりしていて、味はとってもマイルド(^◇^)ネギも美味しいです。セットのから揚げは極大で味はカレー風味になってます!!大盛りライスとセットで950円は安い(^O^)/

では、予想にいきます!土曜なので、軽く3連複で遊びます(^u^)
軸は、キングスレガリアでいきます。前走1400m組の好走データに加え、前走連対組、重賞3着以内。好走条件が、盛り沢山です。相手は、前走道悪で度外視の、ダブルウェッジ!前で競馬が出来るジョーメテオ!四年前にビッグプラネット(当時1戦1勝馬)を武豊が勝利へエスコート(^O^)/にちなんで、アイアンルック!!スーニよりも、注目したい1頭ですね(^u^)

◎⑬キングスレガリア
○⑫ジョーメテオ
▲⑦アイアンルック
△①ダブルウェッジ
×⑤アドバンスヘイロー

買い目
3連複軸1頭流し
⑬→①⑤⑦⑫×2
⑫→①⑤⑦⑬

結果は!!ダブルウェッジが優勝!!!



馬券は、外れました!!ミッキーパンプキンが中団からの競馬をさせたのは意外でした!アイアンルックも最後の脚は印象に残りました!

28日、阪神競馬場で行われた第18回アーリントンC(3歳、GIII・芝1600m)は、小牧太騎手騎乗の6番人気ダブルウェッジ(牡3、栗東・田所秀孝厩舎)が、好スタートから道中は離れた3番手を追走。直線に向いて伸びると、12番人気マイネルエルフとの競り合いを3/4馬身差制して優勝した。勝ちタイムは1分35秒6(良)。さらにクビ差の3着には3番人気ミッキーパンプキンが入った。1番人気のアイアンルックはスタートでやや立ち遅れ、ゴール前で急追するも4着。2番人気のスーニは12着に敗れている。

勝ったダブルウェッジは、父マイネルラヴ、母ファインディンプル(その父Silver Hawk)という血統。昨年10月にデビューし、3戦目で初勝利。つわぶき賞(500万下)2着から臨んだシンザン記念(GIII)では、12番人気ながらアントニオバローズの2着に好走した。不良馬場で行われた前走のクロッカスS(OP)は2番人気で6着。今回が重賞初制覇となった。通算成績7戦2勝(重賞1勝)。

鞍上の小牧太騎手はワンダースピードで制した平安S(GIII)に続く今年のJRA重賞2勝目で、通算15勝目。管理する田所秀孝調教師はオリエンタルロックで制した07年札幌2歳S(GIII)以来のJRA重賞制覇で、通算では7勝目となった。

全着順&払い戻し(競馬ラボ)
レース映像(JRA)
Posted at 2009/02/27 20:42:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 競馬の話題 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12 3 456 7
8 9 10 111213 14
15 1617 18 192021
222324 25 26 27 28

リンク・クリップ

天鳳 
カテゴリ:SPORTS
2013/01/08 18:39:16
 
Mのランチ 
カテゴリ:飲食・グルメ
2012/05/13 09:19:18
 
Fighting TV サムライ 
カテゴリ:SPORTS
2011/11/29 20:06:37
 

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
いわゆるヤン車です。オートピスタのフルキット!マーディーシェスター17インチ!RSR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation