
今週は、シルクロードSで勝負したいと思います。
よろしければ、上記の
ブログラムランキングに1クリお願いします。
1 01 グランプリエンゼル 牝4 55.0 岩田 康誠 西 矢作 芳人
1 02 シンボリグラン 牡8 54.0 M.デムーロ 東 畠山 吉宏
2 03 ショウナンカザン 牡5 56.0 藤田 伸二 東 本間 忍
2 04 トウショウカレッジ 牡8 57.0 川田 将雅 西 池添 兼雄
3 05 プレミアムボックス 牡7 57.5 幸 英明 東 上原 博之
3 06 ラインブラッド 牡4 55.0 福永 祐一 西 領家 政蔵
4 07 アーバンストリート 牡6 55.0 上村 洋行 西 野村 彰彦
4 08 シャウトライン 牡6 56.0 浜中 俊 西 坂口 正大
5 09 エーシンエフダンズ 牡6 55.0 小牧 太 西 藤岡 健一
5 10 キルシュブリューテ 牝6 52.0 石橋 守 東 和田 正道
6 11 ドラゴンウェルズ 牡7 55.0 藤岡 佑介 西 藤原 英昭
6 12 アルティマトゥーレ 牝6 55.5 横山 典弘 東 奥平 雅士
7 13 レディルージュ 牝4 54.0 武 豊 西 安田 隆行
7 14 エノク 牡6 56.0 生野 賢一 西 音無 秀孝
8 15 フィールドベアー 牡7 57.0 秋山 真一郎 西 野村 彰彦
8 16 エイシンタイガー 牡4 57.0 池添 謙一 西 西園 正都
近5年のラップを見て、傾向を探りましょう(^◇^)
09(11.9 10.8 10.9 11.0 11.7 12.2) = 1.08.5 勝ち馬・アーバンストリート
08(12.3 10.6 10.8 11.2 11.9 12.3) = 1.09.1 勝ち馬・ファイングレイン
07(12.0 10.7 10.8 10.7 11.2 12.4) = 1.07.8 勝ち馬・エムオーウィナー
06(12.0 10.7 10.8 10.7 11.2 12.4) = 1.07.8 勝ち馬・タマモホットプレイ
05(12.3 10.7 10.9 11.2 11.3 11.7) = 1.08.1 勝ち馬・プレシャスカフェ
05~09迄、全てのレースで前傾ラップ!
09(33.6-34.9)
08(33.7-35.4)
07(33.5-34.3)
06(33.5-34.3)
05(33.9-34.2)
近5年の傾向から、勝ちタイムは1.08秒前後の決着が目立つ。(08年は稍重)ラップは全て前傾で、京都開催も連続使用となり、
いわゆる外差しが決まり始める時季にあたる。
本日のエルフィンSと斑鳩ステークスも時計を要しているのに加え、現在の京都は積雪という状態。時計も掛かりそうだし、外差しが決まりそうなら、
中枠から外枠の差し馬に賭けてみたい。
スタミナが問われるので、まずは
距離短縮馬!血統的には、近走で速い上がりを使ったヘイルトゥリーズン系の血を持つ馬を狙う。
今回注目したい4頭を挙げる!
●レディルージュ
ブライアンズタイム×キングマンボ×ヘイローの血統背景!
SSの血は持っていないが、ヘイルトゥリーズンの3×4のインブリードを持っており、
末脚の瞬発力はSS系の馬と遜色ない!母父も、時計の掛かる馬場が得意なキングマンボ!
前走・淀短距離Sでは内枠で揉まれ、最後の直線で下がってきた馬を捌くのに手間取った感がある。今回は、外目の13番枠で伸び伸びと走れそうだし、外差しが決まる展開なら、頭で狙いたい。
●ドラゴンウェルズ
ダイナフォーマー×ヒローズオナー×フーリッシュプレジャーの血統背景!父・ダイナフォマーはロベルト系で母父がND系!リボーのクロスも持っていて、母系には、サーアイヴァーの血も持っている。
速い時計勝負のスプリント戦では馬券妙味はないが、
時計が掛かる馬場なら、是非狙いたい1頭!中山、札幌の6ハロン戦で連対、阪神コースも得意な事から、パワータイプである事な間違いはなさそうだ。前走・淀短距離Sは、先行勢に有利な展開に加え、勝ち時計も1分7秒台ではこの馬には苦しい展開だった。
直線平坦の京都コースでも時計が掛かるなら人気も加味して狙いたい1頭!
●フィールドベアー
フジキセキ×トニービン×NTの血統背景!この馬を狙いたいのは
距離短縮もあるが、
シルクロードSのフジキセキ産駒の激走率の高さにある。それなら、アルティマトゥーレもいるのだが、狙いたいのは、
差しタイプのフジキセキ産駒!近5年のフジキセキ産駒で馬券になった、タマモホットプレイ、ファイングレイン、ビーナスラインは全てこのレースで差してきている。フィールドベアー自体、6ハロン戦は初体験だけにテンからは置かれるだろうが、スタミナが問われそうな馬場なら斬れ脚勝負で1発狙ってみたい。
●ショウナンカザン
ショウナンカンブ×ダイナマイトダディ×ボールドコンバタントの血統背景!まず、目につくのが
距離短縮!前走・阪神Cは急坂と距離の壁に打ち返された感があるが、得意の6ハロン戦と直線平坦コース替わりで巻き返しは必至だろう。
ダート戦線でもキャリアがあり、時計の掛かる馬場も苦にしないタイプ。馬券圏内逃げ粘りを期待したい。
●エイシンタイガー
1番人気のこの馬にも触れたいのだが、正直マイナス要素がないのが事実。京阪杯、阪神Cも敗因がきっちりしていて、時計の掛かる馬場でも橘Sで勝ち鞍がある。ただ、馬券の軸として考えた際に、ショウナンカザンは、サクラユタカオーの3×3のインブリードがあり、狙うならプリンスリーギフト系かな?と思い、あちらで勝負してみたいという結果になった。ただただ、馬券圏内脱落を願うばかりである。
◎⑬レディルージュ
○③ショウナンカザン
▲⑪ドラゴンウェルズ
△⑮フィールドベアー
×⑯エイシンタイガー
☆今週の鉄板馬☆
⑬レディルージュ
☆今週の人気薄激走馬☆
⑪ドラゴンウェルズ
⑮フィールドベアー
☆買い目☆
3連単フォーメーション
⑪⑬⑮→③⇔①②③④⑤⑥⑧⑪⑫⑬⑮⑯ (60×100) 6000円
馬単
⑬→③ 500円
⑬→⑪⑮ (2×1000) 2000円
馬連
⑬→③⑪⑮ (3×500) 1500円
計10000円
↑↑↑↑↑
ポチッ
ウマニティの競馬ブログランキング!に参加しておりますので、
「競馬は血統とラップで斬れ!」
への応援のほどよろしくお願いします☆
Posted at 2010/02/06 20:27:51 | |
トラックバック(0) |
競馬は血統とラップで斬れ!(GⅢ編) | 日記