• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鵠坊のブログ一覧

2014年05月07日 イイね!

2014,5,7 SUNSET&DINNER@立石『Don』

連続投稿すみません。


3日前にモーニングクルーズした立石公園。


本日も行ってまいりました。



今日はちょっとanniversaryだったので有給とってお休み。


Sanset Timeを狙って立石に行きました。



途中いつも気になっていたスポットで撮影。

『丸ポスト』に『よしず』がいい感じですな~




で、立石公園のパーキング到着

少し海岸をあるいてビーチコーミング


そして今日の本当の目的の場所
レストラン『Don』に入店。


あらかじめ窓際の席をリザーブしたので

ステキなSunsetを眺めながら、美味しい料理をいただきました!





お料理の写真が無くて申し訳ない・・・・




せめてデザートの写真だけでも・・・・・




さすが1978年OPENの老舗レストラン

お料理、サービス、ロケーション

GOODですね~!


それでいてかしこまらず、
気軽な感じで訪れる事ができる所もいいですね。

オススメです!





『Don』店内で撮影したムービーをどーぞ!
Posted at 2014/05/07 22:49:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年05月03日 イイね!

逗子の海辺でのんびりと・・・・・

5月3日『逗子海岸映画祭』に行きました。



3日夕方から、急に思い立ち
逗子海岸で開催されている
『逗子海岸映画祭』に行ってきました。


もちろん電車です。

連休中は家の周りは渋滞が酷いですから・・・・




で、逗子海岸に到着~





しかし!!


なんと!


チケットがSOLD OUT!!

まぁ・・・・


連休だし、思いつきででてきたので

予感はしたんですけどね・・・・・

仕方ありません!






『マーロウ』でプリン買って帰りましたとさ。


とりあえず、会場の様子を撮影しました。

よろしかったらご覧下さいませ!



Posted at 2014/05/04 16:20:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 旅行/地域
2014年04月25日 イイね!

湘南鎌倉のご当地ナンバー

湘南鎌倉のご当地ナンバー最近、ゆるキャラなどを使った『ご当地ナンバー』がいろいろあるようですが、湘南鎌倉にもご当地ナンバーがあるのをご存知でしょうか?



こちらがそれ!

134号線沿いを走る江ノ電と、鎌倉の海が描かれています。

これ、ローカルの方は『あ~あそこね~!』と、すぐにわかると思いますが、実際にある場所から見た風景が描かれています。

これに、江ノ島が描かれていれば…

と、思いますが江ノ島はお隣『藤沢市』になります。

風景が描かれた『ご当地ナン
バー』って、珍しくないでしょうか?


因みに、千葉県の佐倉市は『ルパン三世』のご当地ナンバーがあるみたいです!

Posted at 2014/04/25 08:41:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2014年03月29日 イイね!

土曜ニャンコ@江ノ島

土曜ニャンコ@江ノ島今日は、お休み。

普段の運動不足解消の為、朝から江ノ島までウォーキングしました。

ジョギングでは無く、あくまで散歩です。( ´艸`)











ちょっと、天気がイマイチでしたね~。







江ノ島と言えば、ニャンコです。










ちょっと、朝早かったせいかニャンコ少な目でした…

のんびり、2時間程の散歩でした。

帰宅後、朝食。

運動後の飯はうまい!
(運動っていう程じゃないですね~)

ちょっと、健康的な週末です。
Posted at 2014/03/29 17:11:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常
2014年03月24日 イイね!

ESとCS

ESとCS

なにやら、どこぞの車名みたいですが

従業員満足度(ES)と
お客様満足度(CS)の事になります。


今日は(厳密には昨日)
某ホテルの、従業員とその家族を招いた
パーティーに参加させていただきました。



日曜日の夕方、それも忙しい年度末

大きなバンケットホールを使って
この様な催しを行うとは
『なかなかやるな~』と思いました。


料理長が腕を振るう豪華な料理に
お酒も飲み放題&食べ放題!!


部署ごとの「余興」などもあり


そして最後は、全国にある同ホテルの宿泊券など
豪華賞品が当たる抽選会も行われ


大変楽しいひとときをすごせました。


さすが、日本を代表するホテルチェーンです。


従業員とその家族を招いて
毎年このようなパーティーを開くとはさすがです。

素晴らしいと思いました。


CS向上は、ES向上なくしては語れません。


すごく当然の事だと思うのですが、

なかなかどうして、すべての企業ができているとは
思えませんね~。


CS向上のためには
ES向上が全てではありませんが
大きなウエイトを占めるのは確かだと思います。


まあ、いろいろ難しいところもあるんですけどね・・・・


皆さんの職場はどうでしょうか?




それでは、おやすみなさい・・・・

Posted at 2014/03/24 02:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@w壁屋w ご無沙汰してます❗またアクティ軍団集合ですか?自分はいつものように休みが取れれば行こうかなぁと思ってます☝」
何シテル?   03/12 08:46
日産ADバンに乗っています。 どんなジャンルの車も興味ありますが、特にちょい古国産車、USっぽいUSっぽくカスタムされた国産車、USA車、VW、アイランドス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テンションプーリーのベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/07 18:46:28
知って損はない、旧車部品の入手方法(補足) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 02:00:11
創新 ノックスドール 700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 18:25:27

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
平成元年式 4速、重ステ、エアコン付
その他 にゃんこ ポン太 (その他 にゃんこ)
知人が段ボールに入れられて、捨てられた5匹の弟妹ニャンコを保護。 その内の一匹を、我が ...
ホンダ リード100 ホンダ リード100
放置状態だったサベージを売って、ヤフオクで5万で購入。 購入後、クランクベアリングのガタ ...
スズキ LS400サベージ スズキ LS400サベージ
ヤマハセローの後、しばらくブランクがあり久しぶりにバイク購入。初の400㏄。 自分の中で ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation