• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鵠坊のブログ一覧

2015年02月20日 イイね!

北海道 最終日 2月20日

最終日の札幌の朝


今日は滑らず帰ります



キャリーバックに2人分の板、バインディング、ブーツ、
ウェアー、その他小物を詰めるだけ詰め込みます。

写真だと大きさがつたわりにくいですが
小柄な人なら入れそうな大きさです。

そこに荷物を詰め込むので、かなりの重量。

キャスターが付いているのですが、
とても引っ張って持ち歩く気にはなりません。
クロネコさんに託します。


初日は小樽に行きたかったので千歳からJRに乗りましたが、
帰りは泊まったホテル前から空港バスです。




途中『札幌ドーム』の横を通りました。


旅の最終日は、だんだん現実の世界へ戻っていくので、
なんかテンションが下がるというか、センチメンタルに
なるというか・・・・・・・・

なんともいえない気持ちになりますね・・・・・・




空港についてお土産を買って

『豚丼』をいただきました。






北海道と言えば『水曜どうでしょう』

みなさんご存知でしょうか?

北海道いがいでもテレ朝系列で放送してますから
ファンの方も多いですかね~

時間があればHTBや番組のオープニング&エンディング
でお馴染みの公園にも行ってみたかった所ですが
空港のHTBショップでガマンです。




そして北海道で最後の最後の口にしたのは
雪印パーラーのソフトクリーム。


しか~し!

ノンビリとソフトクリームを食べている場合じゃなかった!

気づけば飛行機の出発時刻10分前!

速攻で手荷物検査を済ませ出発ゲートへ!


いや~焦りました(笑)

何とか遅延させる事なく済みました。
(自分たちより後に搭乗してきた人も結構いました)

夕方には自宅に到着、すぐお世話になっている
動物病院へ預かっていただいた
ニャンコの『ポン太』を迎えに行きました。




おしまい

Posted at 2015/02/22 11:07:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | スノーボーディング | 旅行/地域
2015年02月19日 イイね!

北海道 4日目 2月19日




北海道上陸4日目の朝、札幌は曇り



今日はニセコ最終日、エネルギーチャージして出発です


道中晴れていたのですがニセコはどんより・・・・







羊蹄山も雲に覆われています。





『ストロベリーフィールド』

今回ここでバフバフのパウダーランを期待してきたのですが
降雪が無く残念・・・・・・


また次回リベンジです!






ヒラフに戻り
『THE DAY』にてお茶をしてニセコを後にしました。



ホテルに戻り北海道最後の夜も札幌の街へ繰り出します!





今日も1日春頃の陽気ということで
夜外を歩いていてもさほど寒さは気になりません。
因みに夜の札幌の気温この日は3℃、
住んでる神奈川に比べたら十分寒いんですけどね・・・・・


そして北海道の最後の晩餐はここ!





ジンギスカンにビールは勿論『サッポロ・クラッシック』



おいしゅうございました!

全身ジンギスカン臭を放ち、ほろ酔いでホテルへ戻り

本日終了!

Posted at 2015/02/20 22:41:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | スノーボーディング | 旅行/地域
2015年02月18日 イイね!

北海道 3日目 2月18日

北海道 3日目 2月18日北海道上陸3日目の札幌の朝は雲。



相変わらず気温も高めの模様。

本日もニセコへ向かい、道中昨日も寄った中山峠で例の『あげじゃが』購入。



まぁ、ご想像通りの味です。


ニセコに到着してもお天気は雲。昨日は綺麗に見えた羊蹄山も雲を被っていました。

昨日良い天気で写真が撮れて良かった・・・

スキー場は昨日に比べて、人が少なく感じましたが、相変わらず異国情緒満点です。


予想通り昨日の疲労と、加齢による体力低下、降雪が無くハードなバーンにやられ気味で、思うような滑りが出来ずうまく板に乗れません。
当然テンションダウン・・・


まぁ無理して怪我しても仕方ないので、おとなしく滑りました。







夜は『すすきの』へ。




おいしいスープカレーをいただきました!


2015年02月17日 イイね!

北海道 2日目 2月17日

北海道 2日目 2月17日北海道上陸2日目。




朝ホテルからの景色は、晴れ。

1日晴れて気温も上がり、春の陽気になるという予報。

本日よりスノーボーディング開始。

ニセコに行きます。






途中休憩した中山峠から、綺麗な羊蹄山が見えました。




中山峠と言えば、あげじゃがですね~。まぁ、結構全国のサービスエリアなどでもありますけどね。(笑)

高校生の頃にバイクツーリングで、北海道を走った時にここであげじゃが食べたのを思いだします。

あの頃は、『じゃがべー』だか『じゃが丸』とか言って売っていたと思います。



そして目的地のニセコヒラフに到着。

天気も良いので、一気にゲレンデトップを目指しました?



いやぁ~最高の景色!
蝦夷富士『羊蹄山』が素敵。
写真ではわかりませんが、左手には日本海も見えました。


因みに今シーズン初滑りにして、初のニセコ。

マップを見ながら、身体を慣らしゆるく滑りました。






初のニセコで驚いたのは、平日にも関わらず結構人が多い事。

自分の感覚的に、8割位が外国人のように感じ、日本人かと思うと中国だか韓国の人だったり、さながら海外のスノーリゾートに来たような気分です!

外国人にロッカーの使い方を訪ねられたり、ゲレンデでコースを訪ねられたり、ドキドキです(笑)


外国人と言えば、札幌の街では中国の方がものすごい多いです。
なにやら、中国では旧正月という事で、皆さん観光や買い物にやってくるらしいですね。

ニセコのスキー場にも中国の方沢山いますが、欧米の方が多かったです(スキー場はオージーの方が多いようです)

中国の方は、ものすごい量の買い物をします。

日本の為に、沢山買い物してお金を使って帰って頂きたいものです。



話しがそれましたが、初滑りで広大な北海道のゲレンデを滑り、オッサンは体力の衰えを実感・・・

身体が思うように動かず、思ったような滑りができませんでした・・・


まぁ、それでも天気が良く景色も楽しめたので、満足してニセコを後にしました。


その後ホテルに戻り、ラーメンをたべる為、札幌駅の駅ビル(?)にある
『ラーメン共和国』へ。




良くあるテーマパーク的なもので、有名なラーメン店が何店舗かあり、好きなラーメン店で好みのラーメンを食べられます。

ラーメン食べたいけど、どこのラーメン食べて良いか迷った場合、オススメですね。



僕らはこちらのお店をチョイス





残念ながら味を語れるほどグルメではないので、画像を見てご想像ください(笑)

僕は魚介系の焙煎味噌ラーメンを食べましたが、好みの味でおいしかったです。


ラーメンを食べた後は、タリーズでコーヒータイム。

ちょうど16日から始まった北海道限定メニューを、限定のマグを購入し札幌の夜景を眺めながらゆっくりコーヒーを飲んで、ホテルに戻り2日目を終えました。
2015年02月16日 イイね!

北海道 初日

北海道 初日前回かなりひさびさのブログにも関わらず、ご訪問やコメント頂きまして、本当にありがとうございます。


くだらないブログでも、見ていただく方々がいてくださる事に感謝します。m(_ _)m


さて今回も車ネタではございません。

興味無い方には、つまらないお話ですが備忘録的な意味で、書かせてもらいます。


盆暮れ正月無く働いた自分へのご褒美と、妻への労いのつもりで今回北の大地『北海道』に来ております。

昼過ぎに羽田を出発し、無事に新千歳空港に到着。




札幌雪祭り直後で、すいているかと思いましたが、飛行機はほぼ満席でした。

道東方面で荒れた天気でしたので心配でしたが、新千歳空港は雲ながらも降雪も無く、寒さもさほど厳しく無く一安心。





ちなみに飛行機のシートが『レカロ』でしたよ。





そして新千歳からJRで小樽へ。


夜の小樽運河を散策して・・・





『おたる政寿司』さんで晩飯。

『本物のししゃも』うまかったです!

勿論お寿司もおいしかったです!


そして、現在札幌に向けバスで移動中。


電車やバスで、旅気分満喫です(笑)
Posted at 2015/02/16 21:36:14 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@w壁屋w ご無沙汰してます❗またアクティ軍団集合ですか?自分はいつものように休みが取れれば行こうかなぁと思ってます☝」
何シテル?   03/12 08:46
日産ADバンに乗っています。 どんなジャンルの車も興味ありますが、特にちょい古国産車、USっぽいUSっぽくカスタムされた国産車、USA車、VW、アイランドス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テンションプーリーのベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/07 18:46:28
知って損はない、旧車部品の入手方法(補足) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 02:00:11
創新 ノックスドール 700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 18:25:27

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
平成元年式 4速、重ステ、エアコン付
その他 にゃんこ ポン太 (その他 にゃんこ)
知人が段ボールに入れられて、捨てられた5匹の弟妹ニャンコを保護。 その内の一匹を、我が ...
ホンダ リード100 ホンダ リード100
放置状態だったサベージを売って、ヤフオクで5万で購入。 購入後、クランクベアリングのガタ ...
スズキ LS400サベージ スズキ LS400サベージ
ヤマハセローの後、しばらくブランクがあり久しぶりにバイク購入。初の400㏄。 自分の中で ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation