• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鵠坊のブログ一覧

2014年04月19日 イイね!

ウィンカーリレーが壊れました!

左ウィンカーを出すと、点灯するが点滅しなくなりました…

右は正常。

ハザードも普通に点滅。

む、む、む…

しばらく、手動でレバーをカチカチやります(笑)
Posted at 2014/04/19 23:29:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年04月17日 イイね!

やっと交換…




やっとスタッドレスから、夏タイヤに履き替えました。(^_^;)

タペット調整してから、なんかエンジンが調子いいというか、パワフルな感じがする…

気のせいだね…

勝手な思い込み~♪

2014年04月05日 イイね!

お花見!

先日は、桜を見に足柄の山北町に行って気ました。

本当は前の日の夕方、仕事が終わった後に夜桜見物に行く予定でしたが、雨風が激しかったので断念、明けて金曜日は風は強かったものの晴れたので、ゆっくり朝食をとった後に出発しました。






御殿場線の『山北駅』周辺は、見事な桜並木があります。







駅の隣には、鉄道公園があり、蒸気機関車『D52』が展示されています。















おそらく桜の時期だけだと思いますが、『SAKURA CAFE』という露天のカフェでおいしいコーヒーをいただきながら、桜を眺めます。




ちょっと昭和の雰囲気がする床屋さんと、大きな桜の木に軽トラが、なんか長閑ないい感じでした。


桜を満喫した後は、車で15分程の『松田山ハーブ園』に行ってみました。





ここなかなかの絶景でした。相模湾まで一望です!




その後、『小田原牧場 アイス工房』で美味しいジェラートを食べて帰りましたとさ









山北の桜の様子、動画作ってみました~!

お花見まだの人、お花見行けなかった人!

よろしかったらごらんくださいませ~!



Posted at 2014/04/05 17:13:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2014年03月29日 イイね!

土曜ニャンコ@江ノ島

土曜ニャンコ@江ノ島今日は、お休み。

普段の運動不足解消の為、朝から江ノ島までウォーキングしました。

ジョギングでは無く、あくまで散歩です。( ´艸`)











ちょっと、天気がイマイチでしたね~。







江ノ島と言えば、ニャンコです。










ちょっと、朝早かったせいかニャンコ少な目でした…

のんびり、2時間程の散歩でした。

帰宅後、朝食。

運動後の飯はうまい!
(運動っていう程じゃないですね~)

ちょっと、健康的な週末です。
Posted at 2014/03/29 17:11:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常
2014年03月25日 イイね!

箱根、御殿場プチドライブ

箱根、御殿場プチドライブ

今日は、箱根方面へ行ってきました。



暖かく、穏やかな良いお天気でした。

富士山が綺麗です!


箱根を越えて

まず向かったのは・・・・




御殿場にあります

『とらや工房』



竹林の中を歩くと・・・・






こじゃれた建物が現れます。

和菓子の販売所

購入したお菓子を食べる喫茶席があります。






どらやきを頂きました~

ちなみに、お茶はおかわりをいただけます。

静かでのんびりと、くつろげます。


敷地内には、岸信介 元総理大臣の邸宅があり
300円で見学することもできます。


御殿場プレミアムアウトレットの近くですし

ちょっとのんびり、お茶したい時にはオススメです。



そして、その後は再び箱根のお山を登り
温泉に向かいました。





途中、すすきで有名な「仙石原」では、

野焼きをしていましたね。

山火事ではないと思います

たぶん・・・・・・




温泉は去年の秋に、すすきを見に行った時にも寄った

『箱根湯の花温泉ホテル』

またまた、JAFの優待割引でちょっとお安く利用できました。


駐車場で、赤い車とパチリ!



いや~

のんびりリフレッシュできました~。




追記

今回の箱根ドライブでは、アクティの不具合改善の
確認をするテストドライブも兼ねていました。

実は、去年の夏以降
長い急な登坂路を走行中にエンジンが吹けなくなる
現象がたびたび発生。

一般路、高速道路走行時には現象出ず。


長く続く、急な登坂路を
3速でやっと登る状況で発生。


キャブ?

Fストレーナー?

プラグ?


など、いろいろ考えましたが、
とりあえず手っ取り早くできるプラグを少し前に交換した
訳ですが、今回交換後初の山登り。


前回、箱根に来たときも現象が出たので
確認の意味で同じルートを走りました。


結果


現象は出ませんでした。

交換直後から、冷機時始動性や
暖気後のアイドリング安定性の向上は
体感できていたのですが、
今回の箱根越えで、現象が出なかったので
ひとまず安心しました。


今後も、引き続き様子を見ていきたいと思います。





おしまい

Posted at 2014/03/25 01:08:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域

プロフィール

「@w壁屋w ご無沙汰してます❗またアクティ軍団集合ですか?自分はいつものように休みが取れれば行こうかなぁと思ってます☝」
何シテル?   03/12 08:46
日産ADバンに乗っています。 どんなジャンルの車も興味ありますが、特にちょい古国産車、USっぽいUSっぽくカスタムされた国産車、USA車、VW、アイランドス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

テンションプーリーのベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/07 18:46:28
知って損はない、旧車部品の入手方法(補足) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 02:00:11
創新 ノックスドール 700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 18:25:27

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
平成元年式 4速、重ステ、エアコン付
その他 にゃんこ ポン太 (その他 にゃんこ)
知人が段ボールに入れられて、捨てられた5匹の弟妹ニャンコを保護。 その内の一匹を、我が ...
ホンダ リード100 ホンダ リード100
放置状態だったサベージを売って、ヤフオクで5万で購入。 購入後、クランクベアリングのガタ ...
スズキ LS400サベージ スズキ LS400サベージ
ヤマハセローの後、しばらくブランクがあり久しぶりにバイク購入。初の400㏄。 自分の中で ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation