
はい、今回は新潟セリカdayに初参加です。
他のセリカday同様に前泊ですが、開催場所の長岡を通り過ぎて、まずは新発田に向かいます。
朝一で用事があったため、自宅を出たのが10;00、新発田到着が15:00頃になるので、サクッと見て回れそうなところで柴田城址公園に行ってみます。
思ったよりもこじんまりしてました💦
そして、ももクロが。。。。
詳しく知らなかったのですが、新発田市で行われるはずだったももクロのライブが天候?か何かで中止になったのですね。
そして隣は自衛隊駐屯地のようです。
一通り見て回ったあとは、今日の宿泊地である新潟市へ。
開催地までは1時間ちょいのようなので、翌日は07:30過ぎに出発。
08:45頃に到着しましたが、既に何台か来られてました。

天候は生憎の雨、そして蒸し暑い!
(11:00頃から雨はやみましたが、蒸し暑さは変わらず。。。)
あまりお会いすることのない方々が多かったですが、新潟は初代が多いのですね。
あとは他のセリカdayと台数比率は似たような感じでした。
20系とZZTが多く、2代目は1台、3代目は0でした。
16系、18系は2台だったかな?
雨が降っていなければ、比率は違ったかもしれませんが。。。

そして寿自動車さんは、赤いセリカのバン(笑)で参加。
出張修理でした。
トッピィ支配人了承頂いて修理中
こちらセリカday恒例のセリカ女子会
その他、とめどもなく撮った画像を
フォトアルバムにアップしましたので、宜しければご覧ください。
主催者様、並びに運営、誘導に携わった方々、雨の中お疲れさまでした。ありがとうございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/06/16 22:16:44