• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月23日

Fドリで撃沈さっ!

21日(月)の話ですがみんカラ友達のHACHIさんとFドリでレンタルカートの練習をしてきました。
しかしブレーキロックさせるは、カウンターあてまくるはでバラバラ(>_<)
N35を4本、モンツァを3本、それぞれ最初からラストまでほとんど同じタイムで進歩無し。。。凹みましたね。今考えればいろいろ試してみたら良かったなぁ。。。
ヘタレな動画でも見てやって下さい(~o~)

N35一本目。



N35三本目。



モンツァ一本目。夜の映像は見にくいッス



モンツァ二本目。
ブログ一覧 | レンタルカート | 日記
Posted at 2009/09/23 01:33:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0815
どどまいやさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

盆休み最終日
バーバンさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

この記事へのコメント

2009年9月23日 6:23
モンツァ昨日行ってきました
タイムどうでした?
32号BSナローが激速でしたね^^;
32BSナロー2回、26ADVANナロー2回、
30DUNLOPナロー4回乗ってきました
いやぁ、ADVANがいい感じでしたが
今回はメインのダンロップをたくさん練習
してきましたが、エンジンツライ><
それぞれ、29秒8、30秒1、30秒4ってとこ
でした
装備70㌔ではこんなのが精一杯です^^

動画拝見しました
一番感じたのは2ヘアの処理が僕と違います
(速いか遅いかはわかりません^^;)
7コーナーから、2ヘアにアプローチする時に
一瞬、ステアが中立(まっすぐ)になってます
よね
多分、2ヘア前の左の壁にカートが一瞬並行
になってるんではないでしょうか?
おそらく、これだと、6~7コーナーで、せっかく
左タイヤに加重がガッチリかかっている状態
が、一瞬抜けてしまってるはずです
2ヘアでのリアのスライドが出やすくありませ
んか?
7~2ヘアへのアプローチはステアを軽く左に
切った状態で、2個目のパイロンあたりで
ちょいと壁に向かっている感じで、カートと壁
が平行になっていなくて、尚且つ左に加重が
ガッチリかかっている状況でスパッとステア
を切り足してやると、左タイヤに加重が乗って
いる関係から、リアがスライドせずにガッチリ
食って、スパッと向きが変わるです
くれぐれも、左加重を抜かないことが、2ヘア
のコツかと思います
その後、左の縁石ですが、降りるのが
ちょっと早いような気がします
降りてから、右の白いタイヤのほうに
向かってしまっていて、左に結構切り足して
いるように見受けます
もっと左縁石を最後まで使って、降りた時に
なるべく次の右タイヤに向かって、ほとんど
ステアしなくていいようなラインで行くと
最終までスムースにつなげるかと思われ
ます

えらそう&長文でごめんなさい
でも、そんなに間違っていないと思います
お試しあれ
コメントへの返答
2009年9月23日 10:43
ありがとうございます(>_<)
なるほどグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)やっぱり思い描いていたイメージと食い違いがありますね!
乗ったのは3本ともDLです。DL車が一番遅かったと聞いて少しホッとしましたが…1、3本目がナロー、2本目のみワイド。ナローはどちらも30.9たらーっ(汗)ワイドで30.8あせあせ(飛び散る汗)
松○君から“コーナリング中のアクセル操作と縁石の乗り方を丁寧に”と教えてもらいました。やっぱりtakaさんのアドバイスは細かくて的確です!こーゆーアドバイスを待ってました。動画撮ってて大正解。

あー!試したい!
2009年9月23日 6:36
間違い
>7~2ヘアへのアプローチはステアを軽く左に
>切った状態で、2個目のパイロンあたりで

軽く右に切った状態の間違いです<(_*_)>
コメントへの返答
2009年9月23日 10:44
了解です!
まっちは大丈夫でしょうか…
2009年9月23日 8:14
この前はお疲れさまでした!!
&ありがとうございました!!

最初は久々のカートに楽しさばっかりだったのが
4本目くらいからタイム縮まらずもやもや&へこみ気味でした(笑)

でも、空いててほとんどけんしさんと2台で走れたから
良かったですね!!
また行きましょうね~!!
コメントへの返答
2009年9月23日 10:47
会員になったんですから一人でコソ練しといて、次一緒に走った時に驚かせて下さい(笑)MRCでもカート普及させて下さいね♪
2009年9月23日 12:35
体重の関係もあるかもしれませんが、アクセルはオンオフスイッチでOKだと思います。
それほど気にしなくても。
ステアはN35より、かなり丁寧な操作が必要なようですよ
コメントへの返答
2009年9月23日 12:53
それも言われました。
よーし!やっと落ち着いてきましたヨ(-.-;)
おそらくレース中に学習していって後半で少しはマシに走れているような気がします( ̄▽ ̄;)

作戦や順番が決まっていたらこっそりメールで教えて下さい♪
2009年9月23日 19:00
お疲れさまでした☆
思い通りの走りが出来ないときは辛いですよね。
自分も先日の走行では、描いていた走り方が実践できなかったので・・・。

タイヤバリアが迫ってきて映像にも迫力がありますね☆
気になっていたのですが、オンボードの映像はどんな設備なのでしょうか?
コメントへの返答
2009年9月24日 0:42
カメラは普通のデジカメなんです。搭載方法はいつさんのブログ「車載カメラマウント方法(超かっこ悪いバージョン)」(2008 7 23)をご覧下さい☆安くて簡単に設置出来ます♪
2009年9月24日 11:21
生きています!
SWは仕事でMONZA乗れなかったので、動画とtakaさんアドバイスを参考にさせて頂きます^^b

日曜はよろしくお願いしますm(_ _)m
(土曜も練習に行く予定です。)
コメントへの返答
2009年9月24日 11:26
乗った事はある?全然違うから経験は必要かと。

土曜日練習したいけど迷ってますたらーっ(汗)何時頃からやる予定exclamation&question
2009年9月25日 8:09
MONZA乗ったことは何度かありますよ^^;

土曜はAMが仕事なので、行けても夕方前位ですかね><
コメントへの返答
2009年9月25日 9:12
夕方~夜行って練習して車中泊するか、地元で練習するか…
おそらく後者かな…

プロフィール

「@けんし(肉体改造中) あっはっは」
何シテル?   11/09 18:06
カート歴17年になりました。以前は一度でたくさん走れない分、アグレッシブに攻める走りで自分の限界を試しつつ、短時間でヘトヘトになるような走り込みで自己満足してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
見た目が好み! 運転席だけレカロ付き~
マツダ RX-8 マツダ RX-8
以前は車通勤だったのですが、今は電車なのでほとんど乗っていないのが現状…^^;たまに茂木 ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H16式 アテンザスポーツワゴン 23Z 5MT 2009年4月末納車。 ちょっとカッ ...
その他 その他 その他 その他
2010年1月、ピカピカの中古車を購入~。 グリップ良くて速いですがビレルより重ステで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation