• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんし(肉体改造中)のブログ一覧

2008年12月28日 イイね!

初のCCFで乗り放題に行ってきました☆

初のCCFで乗り放題に行ってきました☆先日の私設でお友達になったshao。さんと中央サーキット藤野(CCF)の乗り放題に行ってきました。朝のblogでも書きましたがとにかく寒いexclamation×2ふらふら山の中にあるので朝は山の影で全く陽が当たっておらず霜だらけげっそり
時間が経つにつれて1コーナー側から陽が当たり始めだんだん暖かくなって路面コンディションも良くなっていきました。

初コースなので最初はshao。さんに引っ張ってもらってラインを勉強…なのですが、オプティマというカートも初めてで、こちらも学習が必要そうです。普段慣れているN35より重いようで、低速からの立ち上がり加速が悪いです。フェスティカでの経験が役に立つかどうか…。2周目からもうタイムアタック。後で常連さん達や自分で走って確かめた結果、今日調子が良かったマシンは7と12で、この初回にたまたま7号車が当たっった事もあり43.933といきなり44秒を切れました。…たしかhi_nojimaさんに「44秒切ってきて下さい(^^)/」…って言われたタイムだったような…43秒だったかな?
で、shao。さんが走ってみて寒い割にはコンディションが良いという事も判明。これならコースに慣れて良いマシンに当たれば42秒台にも入れるかと思ったんですがそんなに甘くなかったですね~。次に乗るマシンからはさっきより上手く乗れているはずなのに44秒が切れず(>_<)午前中は3本乗れて1本目がBestとは…
午後の部は昼食とレースの年間ランキング上位の方の表彰式を挟んでからの走行です。ここではshao。さんがスプリントレース(だったかな?)でランキング3位で盾や豪華な賞品をGETしてました。1位の賞品はホントに豪華なんですねexclamation×2

で、午後の1発目は12号車!ヨッシャーexclamation×2昼休み中にわからない事を聞いてイメトレもしたしタイム狙い!最終LAPで43.252が出てこれが本日の自己ベストになりました。このあと4本(計8本)乗りましたが、3時ぐらいから気温が急に下がってきてタイムが落ち気味だった事を加味しても、どのマシンに乗っても43秒中盤が出ていたので常連さんにも上々の出来だと言われていたみたいで、次回常連さんと走ったらサクッと42秒台出して驚かせてやろうと密かに思っているのでした♪その為には1コーナーの進入と最終コーナーの処理が全然安定しないので、上手くまとめられるようにコソ練が必要です。
ちなみに本日shao。さんは42.8まで出してました。目標として頑張ってみます!
今日(ってか昨日)は本当にありがとうございました。おかげ様で良い走り納めにする事が出来ました♪
来年もどこかでご一緒しましょうo(^-^)o
Posted at 2008/12/29 01:52:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | レンタルカート | モブログ
2008年12月28日 イイね!

来ましたCCFるんるん

来ましたCCF帰省ラッシュに阻まれるのが嫌だったので早朝出発で中央サーキット藤野へ。下道で来ても早過ぎる到着あせあせ(飛び散る汗)現在の気温-2℃ふらふらコースを見渡す限り、自分に合ってそうなレイアウトですわーい(嬉しい顔)ゆっくりイメトレしとこっるんるん
Posted at 2008/12/28 07:32:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | レンタルカート | モブログ
2008年12月26日 イイね!

クイックいく?

カートにハマリまくりのhi_nojimaさんとクイック羽生へ乗り放題に行ってきましたひらめき
8月にフリーパスで走った時は13回乗れたんですが、今日はご家族でキッズカートに来ていた方やKTレンタルの方がいて、予想を下回る8回かわいいまぁ充分元は取れましたから良しとしますグッド(上向き矢印)
11月初旬に走った時は気温の低さからかグリップがめちゃめちゃ悪く47秒台にも入れなかった記憶があるんですが、今日は走り出しこそウェービング中にスピンを何度かしたものの、3周もすればタイヤも食ってくれてタイムもソコソコ期待出来そうな予感ダッシュ(走り出すさま)先導して初コースのnojimaさんにだいたいのラインを見てもらって、後は二人で追いかけっこ(笑)nojimaさんのセンスに驚き!数回走っただけで47秒台連発w(゚o゚)w最後には46秒台に突入しちゃいました!自分はというと46.45で一応ベスト更新でした。でもタイムよりも追いかけっこがメッチャが楽しかった一日でした♪

p.s クイックでの遭遇率95%の常連Tさんにお会いして、話したり~バトルしたり~らじばんだり~?した事はありましたが初めてお名前をうかがいましたm(__)m普段あまり走らない方ですけど速いですねぇふらふら私も1秒縮められるよう頑張ります!
あっ。今日は短文です♪
Posted at 2008/12/26 22:38:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | レンタルカート | モブログ
2008年12月23日 イイね!

これで終わりですから最後まで読んで下さい冷や汗

2順目。さっきよりリラックスしてたのとタイヤが温まっていた事でいい感じ~。前も後ろも離れてるっぽいので限界を超えないタイムアタック感覚でオーバーテイクの練習も出来ました。7月の私設ではストレートで速くても1ヘアで抜けずロスしてましたので課題だったんです。2~3回1ヘアでズバッと抜かせていただきまして「く~、快感♪」
⇒はっぴーさんは相変わらずのミスもロスも最低限に抑える「For the Team」の精神で走り切り、
⇒いつさんはさっきより更に縮めようと…自爆したそうです♪(詳しくはいつさんのblog参照)
⇒マコtoさんがどこまで追い上げるか!トップとは1周近く離されている…が、周回遅れに阻まれ、更には絡んでスピンしてるー!!その間30秒台のスーパーラップを連発して急接近!!はっぴーさんとウハウハで応援♪
しかしここでチェッカー!2.5秒届かず(>_<)惜しくも2位でした。
優勝チームは…専修大学君20歳のBirthday Winとなりました。記念すべき初優勝がBirthday Winというと95年のアレジと同じ。…という事は最初で最後か(笑)
昼は美味しいラーメン&チャーハンを食べて午後にレンタルで2回だけ走りましたが、午前中の方がコンディション良かったみたいです。レース中には自分としては乗りにくいマシンだったにも関わらず31.105というとんでもないタイムが出てました!エンジンも良かったのでしょう。更にナガセルさん達の走りも見る事が出来て違いも発見できました。
また長文になってしまいました(-.-;)
Posted at 2008/12/23 15:44:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | レンタルカート | モブログ
2008年12月23日 イイね!

途中で切れたので更に後編

(決勝)
2ndグリッドにはMasmiさん。実力を知っているので要注意。3rdグリッドには小柄な人が。「ロケットスタート狙いか。この2台を1ヘア押さえられればオープニングは取れるだろう」
そしてスタート。ホールショット決まりっ!作戦通り1ヘア通過。S字立ち上がりで後ろからツンツンされてます。煽られるのに慣れてないので2ヘア出口でチョイミス、次の1ヘアで抜かれない事だけを考えて慎重にブレーキ。後ろの人がやけに速い(>_<)2ヘア進入でパイロンを吹っ飛ばし、たぶん3番手以降の方に迷惑…イヤ、差を広げられたはず(笑)3周目で2番手の方のプレッシャーに負け抜かれてしまいました。抜かれて気付いたんですが、「子供!?もしかしてこれが噂のコーウェン君?」平塚レコードホルダーに敵うワケないか(笑)と思えたら楽になって、コーウェン君はどんどん遠くなってくけど後ろもついて来ないので単独走行~。周回遅れが見え始めた頃にピットイン指示。これも流石のマコtoさんの判断だと思います。このスティントで31.3が出ていたそうですが、リアは滑って乗りにくかったので「見間違えですよ~」って信じてませんでした。
⇒はっぴーさんにタッチ、走りを見守ります。本当に今日初めてとは思えない滑らかでミスの無い走りでした。
⇒いつさんに交代。タイムが表示される電光掲示板が日光の照り返しで見にくいのですが31秒台を連発している様子。Bestは31.7ですからかなり頑張って集中してるみたいです。
⇒マコtoさん登場!31秒台前半を連発。うちのチームは第一スティントの私で2位に落ちてからずっと2位キープ。しかしいつさん、マコtoさんがかなり追い上げてくれました。
Posted at 2008/12/23 15:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | レンタルカート | モブログ

プロフィール

「@けんし(肉体改造中) あっはっは」
何シテル?   11/09 18:06
カート歴17年になりました。以前は一度でたくさん走れない分、アグレッシブに攻める走りで自分の限界を試しつつ、短時間でヘトヘトになるような走り込みで自己満足してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 234 56
78910111213
141516 17181920
2122 232425 2627
28293031   

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
見た目が好み! 運転席だけレカロ付き~
マツダ RX-8 マツダ RX-8
以前は車通勤だったのですが、今は電車なのでほとんど乗っていないのが現状…^^;たまに茂木 ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H16式 アテンザスポーツワゴン 23Z 5MT 2009年4月末納車。 ちょっとカッ ...
その他 その他 その他 その他
2010年1月、ピカピカの中古車を購入~。 グリップ良くて速いですがビレルより重ステで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation