• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんし(肉体改造中)のブログ一覧

2008年12月23日 イイね!

12/20 平塚SB80分耐久レース(後編)

前編からの続き。
(予選)
このイベント、予選は自分の足で走るんです。他では聞いた事ありません。前回初参加の時、ワタクシこの予選で肉離れになった事をご報告致します!
いつさんは前日からこの予選に向けて秘策も考え、更にはそれをblogにまでアップしてたのに、まさかこんな結果になるなんて…
















練習走行が予選を兼ねていたとは!!!!( ̄□ ̄;

しかしリーダー・マコtoさんが出してくれたタイムでポールGET!平塚のポールポジションは絶対有利です。走る順番を考えます。ポールスタートなので体重が軽い私がスターター立候補(^o^)/出来る限り速いチームは押さえ込み、差をつけられるチームは引き離したい…。そしてはっぴーさん⇒いつさん⇒マコtoさん、と10分均等割で2スティントずつの担当になりました。ここでスタート直後の1ヘアのライン取りをいつさんから伝授、1周目トップで戻れるように意識しました。
Posted at 2008/12/23 15:15:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | レンタルカート | モブログ
2008年12月23日 イイね!

12/20 平塚SB80分耐久レース(前編)

遅ればせながらblogアップします^^;

朝8:45、神奈川県平塚市にあるF1ドリーム平塚に集合という事で、かなり早起きして出発。首都高に乗ったら結構混んでる…大丈夫かな(-.-;)途中まではかなり不安でしたが東名に入ってからはスムーズで遅れを取り戻す事が出来ました。余裕の8:05到着。意外に皆さんゆっくりめの御到着でしたね。カート仙人○森さんは入口に一番近い駐車場にご自慢のZを停めていたところを見ると一番乗りか(笑)
徐々に人も集まってきて顔見知りもチラホラ。まず7月のこのイベントで同じチームだったMasmiさんと駐車場で久々のご対面。次に最近Fドリに住み着きだしたhi_nojimaさん(笑)。5月にカラオケでご一緒したftkさん。カートでは今回が初めてご一緒させていただくので、その走りは要チェックです。
そして、いつさん。経験豊富で勉強家、腰も低くて大食いです!先週も一緒にアップルを走りました。
そのアップルで知り合えたもぐ蔵さんとマコtoさん。お二人ともアップルのトップランカーです。
そこに地元の専修大学君とtaka308さんも合流~。
こうやって見ると2月にMKCに入ってたくさんの仲間が出来ましたね♪

さて、チームの振り分け発表でこのメンバーの中からマコtoさん、いつさんと一緒になりました。もう一人は今回初Fドリのはっぴーさん。この4人で戦います。
(練習走行)
①初走行のはっぴーさんに多く走ってもらってコースを覚えてもらいます。シティカートがホームという事でS字~2ヘア区間が初めてとは思えないスムーズな走り!体重がちょっとありますが走り込めば31秒台の実力は絶対あります。
②私の順番です。Fドリは10月以降ちょくちょく来ていたので不安無し!…って余裕かましてたら2ヘアの立ち上がりでタイヤバリアにヒット!(>_<)集中出来てない。その後は何度も前車に引っかかってしまいタイムアタック出来ず終了…
③いつさん。イベント経験の豊富さと前日入りしているだけあって流石に落ち着いています。「分析の鬼」はこの間マシンや路面から様々な情報を感じ取っていたのでしょう。
④マコtoさん。走りを見るのは初めてですが、速い!!30秒台なんて間近で初めてみました!流石!チームリーダーに選ばれるわけです!
(後編へ続く)
Posted at 2008/12/23 11:47:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | レンタルカート | モブログ
2008年12月17日 イイね!

ホンダに続いてWRCスバルも撤退台風

参戦19年だったらしいですがやっぱり日本企業の撤退は、やむを得ない事情があるにせよ日本人として単純に残念に思います。
19年前だと当時日本はバブリーでしたから企業もいろいろな事業、スポンサーもしていました。1990年、スバルはF1にもエンジン供給で参戦。コローニチームに水平対向12気筒エンジンを供給していましたが一度も予備予選を通過できず、敢え無くシーズン途中で撤退。フットワークもアロウズチームを買収、「TOSHIBA」と大書されたリヤウィングで93年いっぱい参戦しました。ティレルやブラバムにはヤマハエンジンと日本信販、91年のマクラーレンのノーズには「週刊少年ジャンプ」のロゴなんてありました。今では考えられませんよね(汗)
Please come back to Bubble! Bubble again☆
なーんちゃって
Posted at 2008/12/17 10:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2008年12月07日 イイね!

洗車るんるん

洗車自分で手洗い(水洗いですが)したのも久々です。洗車って意外に時間がかかるので、週一しか休みがない自分にはかなりの時間負担になってしまいます。運転は好きだけど、基本、面倒くさがりですから…猫2
ガラスコーティングしてあるので普通の洗車機ではなく、Dラーで「水洗い布洗車機\500」を多用していました台風
今日の洗車は、キレイ好きなオジサンが実家である我が家に洗車に来たのがキッカケです。オジサンは車に乗ろうと乗るまいと、ほぼ毎週自分で洗車してますグッド(上向き矢印)車が好きな人ってそんなもんなんですかねあせあせ(飛び散る汗)スゴイexclamation×2ちょっと刺激受けて水洗い1時間で終了させようグッド(上向き矢印)って事で、結局2時間かけて水洗い+室内までやりましたぴかぴか(新しい)本革シートの汚れってなかなか落ちませんねボケーっとした顔でもマァ満足したのと、小キズが増えててショックふらふら大事に乗ってるのにー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)
Posted at 2008/12/07 15:57:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年12月07日 イイね!

埼玉のオー・ルージュ?

東北自動車道と平行している国道122号。久喜方面から岩槻方面へ上っていく途中、詳しい位置は忘れてしまいましたが左~右~左~という急な上り坂がありました。雰囲気はF1ベルギーGPのスパ-フランコルシャンの名所オー・ルージュを自動車版にコンパクトにした感じでした。もう何年も通っていないので今現在はどうなっているかわかりませんが興味のある方は是非。
Posted at 2008/12/07 01:42:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | モブログ

プロフィール

「@けんし(肉体改造中) あっはっは」
何シテル?   11/09 18:06
カート歴17年になりました。以前は一度でたくさん走れない分、アグレッシブに攻める走りで自分の限界を試しつつ、短時間でヘトヘトになるような走り込みで自己満足してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 234 56
78910111213
141516 17181920
2122 232425 2627
28293031   

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
見た目が好み! 運転席だけレカロ付き~
マツダ RX-8 マツダ RX-8
以前は車通勤だったのですが、今は電車なのでほとんど乗っていないのが現状…^^;たまに茂木 ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H16式 アテンザスポーツワゴン 23Z 5MT 2009年4月末納車。 ちょっとカッ ...
その他 その他 その他 その他
2010年1月、ピカピカの中古車を購入~。 グリップ良くて速いですがビレルより重ステで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation