純さんの仕事仲間とカートレース
まず練習兼予選。コーナーの出口では全員テイルスライドしまくり。走り始めは1コーナーと最終コーナーは全開無理でした。
ポールタイムも純さんとはコンマ1も違わなかったし、ギリギリ最終ラップでポール奪取でした。逆に路面が乾いてくると私に有利になってきました。それでも完全ドライにはならなかったのでステアリング操作は忙しかったです。でもスッゴク楽しかったし、ロースピードのおかげか体力も全然大丈夫でした
レース後の反省会へ向かう時には大変ご迷惑をおかけしました
いろいろ気を遣っていただきましてありがとうございましたo(^-^)o
楽しくて走りすぎたラーメン日(つづき)
どこまで書いたか…(笑)そうだ!7発目までで調子を掴みつつあった途中だ
それと忘れないうちに言うと、本日Fドリの会員になりました~。
って感覚が自分にもあって一人で盛り上がってました。この感覚が得られるってとても重要だと思います。F1で言うなら「モナコ1コーナー立ち上がりOUT側のガードレール何ミリまで攻められるか」の境地(言いすぎ?)です。
嬉しい
楽しくて走りすぎたラーメン日 



これの繰り返しでリズムに乗れず。集中してなかったせいか、全てのコーナーで進入、出口ともにバラバラで最悪
最終ラップで32.120。
でもまだ安定してない
31.925。人馬一体にならなければ
…32.008って…
人馬一体なれそうです
専修君、後ろ気にしすぎでS字で自滅(笑)nojimaさんはどーぞドーゾと道を譲ってくれるし(笑)takaさんは当然体重の影響があるのでストレートでは接近出来るものの、コーナーでは流石にテクニシャン
勉強になりました~
ちなみに9号車で32.023。![]() |
ホンダ CR-Z 見た目が好み! 運転席だけレカロ付き~ |
![]() |
マツダ RX-8 以前は車通勤だったのですが、今は電車なのでほとんど乗っていないのが現状…^^;たまに茂木 ... |
![]() |
マツダ アテンザスポーツワゴン H16式 アテンザスポーツワゴン 23Z 5MT 2009年4月末納車。 ちょっとカッ ... |
![]() |
その他 その他 2010年1月、ピカピカの中古車を購入~。 グリップ良くて速いですがビレルより重ステで ... |