
昨日なんですが東京は足立区にあるシティカートでフラミンゴ友の会カートオフにお誘いいただき参加してきました~。
僕は足の細さがフラミンゴみたいだということで声が掛かったようです。アリガタヤ~\(◎o◎)/
太らなければまた誘ってもらえるかも
シティカートに慣れている
オカピーさん達フラミンゴ友の会の方々の他に、“平塚常連、でもシティカートは初”の
おっきーさんと
taka308さんも参加♪とくにtaka308さんはカート遠征も初(大昔を除く?)で、平塚のテクニシャンが初コースでどのような走りをするのかが非常に楽しみでした。
オカピーさんは一発目から自己ベストを大きく上回って走られていてウハウハ♪
カート基地外メンバー以外で抜群に速かったのがフラミンゴの店長さん!のほほ~んと走っているようで31秒前半を連発ですW(@o@)W
おっきーさん&taka308さんとラインを確認しあって徐々にタイムが上がりだし、オカピーさんが32秒フラット、おっきーさんが31.9、taka308さんは31秒中盤(でしたかね?)まで叩き出しました。女性も二人いらっしゃいましたがドンドン速くなるしセナヘル(メット)持ってるし。。。うらやましぃ...
しかし
誰とは言いませんが初コースの方の負けん気がスゴイ。(笑)
自分は4回走れた中で最後に一番速い車に乗れたおかげと、その最終LAPに軽くなったガソリンと体重も手伝ってくれたようで31秒フラットが出ました!これは滑り易いコース特性では軽いほうがブレーキや横Gに有利だという理論に当て嵌まります。
残りの時間でミニレースも行われましたが、
たった5周の中で“如何に前車に仕掛けるか”を問われたレースだと判断しました。店長さんもtaka308さんも上手いのでブツからないしミスも見逃さないし、楽しく激しくバトルができました♪
オカピーさん。大幅なベスト更新おめでとうございます♪
頂いたお菓子の詰め合わせは新幹線の中でしっかり胃に吸収されました(笑)
Posted at 2009/04/30 20:40:54 | |
トラックバック(0) |
レンタルカート | 日記