
先週26日(金)、みんカラで交流のあった
メタボ01さんと新東京サーキットに行ってきました。
メタボ01さんとは昨年8月、レンタルKTで走る約束をしていたところ天候不順で中止になった経緯があり、10ヶ月後の今回、初めてお会いすることになりました。
第一印象は
“全然メタボぢゃない”です。
さて、エンジンがかかりにくいという点を改善した(つもり)後の初走行なので、まずはチェック走行で2周。「よし!かかった!」(この時キャブのHiが全閉でした)
マシンを一通りチェックしたのち再びコースへ。。。(キャブのHiが約20分でした)
エンジンかからん!いつもの気配がするー!(-"-;
また息が上がってしまいシンドイです!(>_<)
メタボ01さんやお友達の補助があってもダメでした。この時点で既に
ツカレタ~
やっぱりキャブのHi全閉じゃないと僕ダメみたい。。。
全閉なら確かに以前よりかかりやすくなってます!w(~o~)w
モウコレシカネー!!
午前中は晴れ、午後は陰って風も出てきて少し楽になりましたがそれでも暑い!ロングランアタックも10分が限度。それ以上はコース前半のクネクネ区間で首がもちません。体力もそうですが集中力が不足していたんだと思います。
暑い中走るとこのへんが鍛えられるかな?と、今回の経験で良い心構えが出来ました。
まだエンジンがMAXで14300しか回っていないので、もっとキャブとスプロケのセッティングを煮詰めれば。。。
<本日の成果>
周回数:100周ぐらい?
BEST LAP:42.56秒
最高速:95km/h
今日のMyギネス:特になし
メタボ01さん、ケガの方どうですか?若いので大丈夫だと思いますが(笑)
本当にすみませんでしたm(__)m
Posted at 2009/07/01 13:31:23 | |
トラックバック(0) |
レーシングカート | 日記