• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんし(肉体改造中)のブログ一覧

2010年07月17日 イイね!

またまた新東京に行って来たゾ~!

最近のいつものハタさん&コモさん、それに最近みん友になったshilva君と走ってきました。

心配していた天気は梅雨が明けたようで完璧な晴れ!
相変わらずハタさんは速すぎです。カメラ付きヘルメットを被ってもらおうと思っていたのに拒否られました。。。orz

自分の最初の走行では久々に押しがけ失敗。ただでさえ暑くて体力消耗するのに。。。そんな中一生懸命走ったのにエンジンかかる気配がないまま息切れで30分近く休憩。
コモさんもハタさんも既に1本目終えてるし。。。
「shilva君30分ぐらい走ってない?若いね~」って話してました。

さて、気合いを入れ直して行ってきまーす!エンジンもなんとか始動!
で、タイムは頑張っているつもりなのに42秒台に入れるのがシンドイぐらいです。
とりあえず集中力を保つことを第一に考えて走行しました。集中力は非常に大事で、猛暑の中で疲れるか疲れないかもコレ次第のところがあります。
しかし十分な休憩を挟んで2本目、3本目と。最初の走行とほぼ同じ周回数をこなせました。


うん!やっぱり集中力は大事!



でも今日は首がイタイ。。。


走行中、2コーナーでステアリングコラムのボルトが抜けてステアリングシャフトが両腕ごとコースアウト!(いや、フレームアウトかな?)なんてことも経験しました。
片付けてる時には右リヤタイヤのナットが3本とも緩んでたし。こわいこわい。。。

ブレーキペダルの位置が気に入らないので調整しよ。
チェーンも215に変えようか真剣に検討中です。

※毎度変化がないので今回は動画なしでーす。




<本日の成果>
周回数:75周
気温:34℃くらい(アツかった!)
空気圧:冷0.75
トレッド:F1.5枚、R1385mm
キャブ:Hi10~15分、Lo90~100分
BEST LAP:42.16秒
最高速:100km/h
最高回転数:14812rpm
今日の収穫:始めLo90分で走っていたけど、ラストの走行で100分近くにしたらピックアップが良くなって平均的にタイムが上がった。



<shilva君 初ダイレクトKTの成果>
周回数:7周
BEST LAP:43.62秒
最高速:98km/h
最高回転数:14550rpm
個人的な評価:マジでたいしたモンです!タイムもそうですが、見ていて安心感があります(コーナーやブレーキで無理していない)。ちょっとずつタイムを削っていくタイプのようで自分と同じ感じです。まだまだ伸びるので平塚にもデビューさせます。
Posted at 2010/07/17 02:06:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | レーシングカート | 日記
2010年07月07日 イイね!

グッドウッドフェスティバルにて

往年の名車が集うグッドウッド。
今回、叔父にあたる故アイルトン・セナの愛車“マクラーレンMP4/8”をブルーノ・セナがドライブ。

グローブもせず、片手には撮影用の携帯電話!?
なので当然片手運転です。

この動画は本人自身がYou Tubeにアップしています。
Posted at 2010/07/07 01:20:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2010年07月01日 イイね!

ヒマだったので平均速度を計算してみた^^;

①・・・コース全長、②・・・自己BEST、③・・・自己ベスト時の平均速度(小数は四捨五入)



<新東京サーキット> ※2st KT100レーシング(TONY)
 ①936m
 ②41.87秒
 ③81km/h



<桶川スポーツランド> ※2st KT100レーシング(TONY)
 ①795m
 ②39.88秒 ← まだまだ縮まる余裕有り。
 ③72km/h


<サーキット秋ヶ瀬> ※2st KT100レーシング(birel)
 ①608m
 ②29.21秒 ← TONYなら縮まりそう。
 ③75km/h


<大井松田カートランド> ※2st KT100レーシング(TONY)
 ①603m(620mという記載も有り。。。)
 ②35.98秒
 ③60km/h
(62km/h)


<井頭モーターパーク> ※2st KT100レーシング(birel)
 ①620m
 ②32.29秒
 ← セッティング次第でもう少しいけそう。
 ③70km/h


<Fドリーム平塚> ※4st レンタル(N35フレーム)
 ①470m
 ②30.736秒
 ③55km/h



<フォーミュランド・RA飯能> ※4st レンタル(PKフレーム)
 ①540m
 ②34.421秒
 ← 今回ので調べたら2008年7月ですって^^;
 ③56km/h

******************************************

こうやってみて思ったのが、

意外に秋ヶ瀬がアベレージ高い

ということでした。逆に桶川は高速コースのイメージでしたが低速区間も有るためそれほどでもありませんでした。
4stレンタルと2stKTでは平均速度差が15~25km/hもあるので、やはり“別物”と考える方が良さそうです。
Posted at 2010/07/01 02:17:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート関連 | 日記

プロフィール

「@けんし(肉体改造中) あっはっは」
何シテル?   11/09 18:06
カート歴17年になりました。以前は一度でたくさん走れない分、アグレッシブに攻める走りで自分の限界を試しつつ、短時間でヘトヘトになるような走り込みで自己満足してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     123
456 78910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
見た目が好み! 運転席だけレカロ付き~
マツダ RX-8 マツダ RX-8
以前は車通勤だったのですが、今は電車なのでほとんど乗っていないのが現状…^^;たまに茂木 ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H16式 アテンザスポーツワゴン 23Z 5MT 2009年4月末納車。 ちょっとカッ ...
その他 その他 その他 その他
2010年1月、ピカピカの中古車を購入~。 グリップ良くて速いですがビレルより重ステで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation