今年最初のみっともナイトに参加してきました。
1月いっぱいで会員期限が切れたので今後はビジターでトップ狙っていきます(笑)
とりあえず1枚だけ残しておいた無料券で本番前にどれだけ走れるか確認走行を。。。
案の定“レンタル離れ”してたせいで動きがバラバラで、
・1ヘアでブレーキロック
・S字の出口でアクセルを探ってしまう
・2ヘアのアプローチでリヤが出て苦しくなる
という基本がダメで、思ったのは全てをスムーズに安定させて走れるように出来ればちょっとずつ感を取り戻してタイムも削れるようになるかな~ということ。
みっともナイトは去年の10月以来、平塚をまともに走るのもそれ以来。
チームメイトは良ーく知ってるオカピー156さん♪
今回は2人で100分の長丁場になります。そういえばレンタルでそんなに走ったことは無いですねえ(^^;
カートは14号車を引き当て練習兼予選走行へGO!
何周か走ってみて「マシンのハンドリング」が悪くないのが確認出来ました。で、徐々に攻めていって走りながら電光掲示板のタイムを確認しようとするのですがコースから目を外す余裕がなく、ステアリングを握る握力にも不安を感じる始末(笑)
結局タイムはわからず、時間だけは見えたので練習時間の半分以上走ってしまったのでピットへ。
あう~~(・・;)一生懸命走ったのに31.794で9位/12台。リバースグリッドで4番手スタート。
前のほうからのスタートだったので軽量級の自分がスタートドライバーを務めます。
ポールはまっち。2番手に神蛇さん。3番手ごまさん。後ろにG3の白さん。と、周りは重量級かマシンにハンデを抱えた方々ばかりだったので
くっくっく♪スタート後の数周で抜いて前に出てやるゼ(^m^)
と思ったか思わなかったかは別にして、スタートで3位に上がり、S字~2ヘアでベタ付きして次の1ヘアに照準を合わせて接近~!と思ったらアレ!?接近出来ないゾ!?(^‐^;
次こそ!アラ?
次こそは~!!アララ??
このマシン。。。
抜けねー!!
上が回らないよ~(ToT)
まっちのブロック以前に1ヘアまでに離されてますから~。
モタモタしてる間に1ヘアでガンガン抜かれたし。。。( ̄Д ̄;)第一スティントは良い所ナシ。。。orz
ドラチェンでオカピーさんにタッチ。ここで刺激をもらいました。
オカピーさんのブロックというか、巧みなライン取り!!速度差がある後続車も簡単に射せません(`・ω・´)
これに助けられた分、自分はタイムで頑張らねば!ってことで第二スティントは単独走行出来る位置でタイムアタック。
オカピーさんの第二スティントは集団でのバトル!バトル!バトル!
でも上手いんだな~これが♪パイロン巻き込んでストップした場面もありましたね。
さて、最後のスティントはまっち、ごまさん、G3の白さんとそれぞれバトルしました。ドライブスルーは消化していたので直接対決です。
ごまさんにはS字の出口小回り作戦でちょっと無理矢理インに並んでパス。
まっちには何度もぶつかっちゃってゴメンちゃい。ペナは出ないのか?と2回ぐらい本気で思いました。
最後の白さんだけはストレートで同等のスピードだったので1ヘア勝負を仕掛けましたが、何とか並ぶけど1ヘアアウト側から3コーナーのインに入られてしまうので3~4回失敗してます。最後は「ドーゾ♪」って行かせてもらった感じですね(^^;
オカピーさんブログの動画ではゴール~ピットシーンで疲れ切った音声が確認出来ます(爆)
マシンから降りてきたオカピーさんの目は真っ赤に充血。私も頭と体力使いました。。。
ファステストラップは予選同様9位/12台でしたが、5位フィニッシュとこれ以上望めないような大満足な結果になりました♪いや~嬉しい嬉しい♪♪
景品もいっぱい貰って帰ったので母親が喜んでおりました(^^)
企画・運営の方々、参加された皆様、大変お疲れ様でした~
あっ、今回ヘルメットにGPSデータロガーを付けて走ってみました。
解析の仕方を教えてもらったので最後のスティントのデータを貼っておきます。
タイムには0.1秒ほどの誤差があるそうですがFドリのラップタイム表で31.719、ロガーでは31.749と、その差はごく小さなものでした。実際のベストタイムと、それぞれの区間ベストを繋ぎ合わせた「仮想ベスト」を比較出来ます。
データはこちら。
Posted at 2011/02/26 17:40:26 | |
トラックバック(0) |
レンタルカート | 日記