• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんし(肉体改造中)のブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

久々のAPG!

4/24、オートパラダイス御殿場でレーシングしてきました。

前夜はコモさんちに泊まらせてもらって、そこへbenさんも合流!ひさしぶりの再会となりました。
コモさんオススメの定食屋に連れて行ってもらい、安い値段と量の多さに嬉しい悲鳴♪
唐揚げ定食美味かったです!もう少し食えるな(笑)

翌朝、コモさんちの最寄駅にヒデさんと、昨年の榛名合宿からメンバーになりつつあるSgrさんを迎えに行き御殿場へと向かいます。
SgrさんはAPGが初めてということで、天才の初コース走行はどんなものになるのか、楽しみです。

前日までの雨は路面を濡らしてはいましたが、この日は24℃ぐらいになる予報でしたし、朝の天気を見る限り余裕のドライ路面で走れそうです。
高速から見える青空からは暑くなってバテそうな気持ちさえしてきました。
しかし到着するとAPGのある富士山の麓辺りは薄曇りで、走るには暑くなくてちょうどいい感じ♪

自分のカートはチョチョイと準備を済ませ、ハルナカップでウェイトやらを搭載したコモさんのカートの手伝いを。タイヤを組み替えて。。。そうこうしていると渋滞に阻まれていたりょうてぃんも到着。下道で5時間かかったそうでご苦労様です。


午後は13時からの走行ですがレンタルカートのお客さんがいなかったため12時から走行のOKがでました(爆)当然料金も変わらずでかなりなお得感♪



この時期はテクニカルコースレイアウトで楽しいコースとなっております。
ちょうど1年前に来た時よりもタイヤは良くなっているしエンジンも回るようになっているので敢えてスプロケは高速寄りにして、加速が悪くなった分はジャバラを長い物に変えてトルクが出るようにして走ってみたのですが、どうも最終の低速区間で扱いにくくてアクセルが踏めません。
スプロケだけ去年と同じに戻し、タイヤの圧を下げたらイイ感じになってくれて去年のベストを1.3秒も更新♪
こうやって書くと道具の違いによるタイムアップにしか感じられませんが、実はあるコーナーでのライン取りを変えていて、そのおかげで自信を持ってブレーキで突っ込めているし、立ち上がりでもドンッとアクセルを踏めています。



↓今回もジコマン動画をドーゾ(笑)↓




↓りょうてぃんのビレルに乗ったSgrさんを後方から撮影↓




りょうてぃんのビレルに乗らせてもらってコースインしたら雨が降り出してきてコース上はトゥルットゥルッ。ブレーキもステアも気まず走れたモンじゃないので片付け始めたら路面乾いちゃうし。。。帰りの体力を残すためにそのまま終了としましたが。


意外だったのはSgrさんで、いつもはどんなコース、どんなマシンでも驚異的に速く走らせてしまうのですが、前半で連続走行しすぎてクビにきてしまったそうで期待したほどは伸びませんでしたね。

いつも勿体ないのがコモさんで、計測機のバッテリーが切れたり、接触が悪くて計測出来なかったりで今回もタイム不明。。。ちゃんと充電したほうがいいですよぉ(-"-;
本体の問題なら修理で送ってもいいと思いますよぉ。

りょうてぃんも色々とアイテム投入して努力してるよね。今回はブレーキやらフロアやら。でももうタイヤが。。。

ヒデさんも早くカート買って下さいよ~♪


帰りに横浜で襲われたゲリラ豪雨はヤバかったですね!
停電で信号も消えちゃうしワイパーMAXでも前見えないし怖かった~(^o^;




<今回の成果>
周回数:44周
気温:瞬間最高24℃ぐらい
空気圧:冷0.8
トレッド:F1.5枚、R1385mm
キャブ:Hi12~18分、Lo90分
スプロケ:F11、R88→R90へ
ジャバラ:60mm
BEST LAP:44.70秒(自己ベスト更新!)
最高速:95km/h
最高回転数:15075rpm



<マイ トニーでのSgrさんの記録>
周回数:41周
BEST LAP:45.14秒
最高速:96km/h(負けた!)
最高回転数:15281rpm(こっちも負けた!)
Posted at 2012/04/29 15:34:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | レーシングカート | 日記
2012年04月29日 イイね!

カマ夫

ブログアップしたかった事の第五弾!


4月初旬、彼女と花見(土手を歩いて露店で買い食いしただけ)をし、その足で車の定期点検のためディーラー併設のサービス工場へ。サービスの洗車も終わり「さて、どこ行くかな?」ととりあえず彼女んち方面へ向かっていたら信号待ち中に後ろから


「ドカン」



「何事っ!?」て感じでした。


信号では後ろの車が止まっていたのをミラーで確認していたのですが、ドライバーさん曰く「ブレーキを離してしまった」らしい。
相手は1BOXの社用車で、助手席には年齢的に上司と思われる人も同乗しており、後部座席には一般のお客さんが。更にその中にはチャイルドシートに座った2~3歳のお子様までいて、なんだか逆に気の毒になってしまいました。。。

警察の用件も終わったので
「車は修理すれば直りますし、とにかくケガ人が出なくて良かったですよね~」


な~んて言って帰って来たのに、2日後に首に違和感が。。。
そのまま仕事してたら肩こりも酷くなってきた。
コリャ事故のせいだろ~ ってことで事故後5日目に整形外科へ。

「頸椎捻挫」の診断出ました。いわゆるムチムチ…いや、鞭打ち。


この間相手本人からも相手の保険屋からも一切連絡無し。こちらから本人に連絡して保険屋から連絡くれるように伝えてくれって言ってやっと電話がきました。
保険屋曰く、さっき初めて事故があったことを聞かされて慌てて連絡をくれたとの事。

その後、彼女も仕事中の肩こりがヒドイと言っていたので医者に行かせたら「頸椎捻挫」の診断出ちゃいました。

しかし、私が連絡しなければそのまま放置?あわよくばトンズラ?
名刺貰っていたので会社名(有名だし)も場所もわかっていてそれは出来ないにしてもヒドイ話です。


車は修理に預けました。「ブレーキ離しただけじゃこんなに凹まないですね」って。

今も長時間PCに向き合っていると首が痛みます。
しばらくは通院生活が続きそう。。。
Posted at 2012/04/29 13:38:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2012年04月29日 イイね!

四度目の榛名合宿へ行ってきました part Ⅲ

ブログアップしたかった事の第四弾!
写真と動画メインでお楽しみ下さい☆

この日はいよいよレースの日。走るのはコモさんだけですが。


榛名のコースマーシャルに欠員が出たため、急遽りょうてぃんがお手伝いをすることになりました。(日当&ウマそうなカツ丼付きだったね!)



あのコーナーの先にオレ達の未来があるんだ!(爆)




練習走行前に緊張!?しているコモさんと、さっきからずっと未来を探しているヒデさん(爆)



コモさんのマシンには私の絶好調エンジンを搭載!ストレートでは負けないゼ!!
↓レーシングならではの迫力のスタートシーン!↓



練習、予選と、ブレーキ性能で苦戦する中、限界を刻みながらレース中に自己ベストタイムを更新!
見事(疑惑の?)3位表彰台をGET♪
おめでとうございました&マイカートでの初レースお疲れ様でした☆

良い表情です♪




オマケ
榛名のオーナーとりょうてぃん、奇跡のクロス!
エーックス!!





後片付け終了後は皆ヘトヘトの腹減りグーグー。
この疲れと空腹を満たすには「なるみ」しかない(^。^)

っつーことで3日連チャンでナンデモ屋で食い散らかして無事帰還致しました。

今回はレースのサポートということで1日中レース現場にいましたが、レースを走る人の準備の大変さだけでなく、レースを運営する側の事前準備の大変さにも触れることができてとても貴重な経験をさせていただきました。
なのでコモさんが次のレースに出る時はもうちょっとマトモなお手伝いが出来るかもしれません(^u^)


とにかく二泊三日の合宿で全員ケガ、病気なく帰れたことは良かったです。
あっ。花粉症には全員相当悩まされましたね(笑)

次回、秋の合宿にはヘタレカップ開催出来るとイイですね~♪
お疲れ様でしたー
Posted at 2012/04/29 11:26:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | レーシングカート | 日記
2012年04月29日 イイね!

四度目の榛名合宿へ行ってきました part Ⅱ

ブログアップしたかった事の第三弾!(ヤットココマデコレタ爆)


榛名遠征の二日目は雨予報のため、天気の良い午前中のうちにカート弄りを。。。
レースに参加する選手を抱えているショップなどは自前のテントを張って陣取りしているのだが、ナント!サーキットオーナー様のご厚意でテントを貸していただけることに!
これは本当に有難いですよね♪持つべきモノはコネか!?

(写真は翌レース日の朝。テント写真これしかなくて。。。)


その後はこの日から合流するヒデさんが電車を乗り継いで来るので駅まで迎えに行き、その足でメシに行こうってことで、榛名合宿では初めて焼肉屋以外の店に行きました(笑)


雨の中探した店は釜めし屋で、オーダーの際に具はそれぞれ違うものにして、アサリ、ホタテ、鳥、舞茸と、味比べ。お値段リーズナボーなのに味も然ることながらご飯の炊き加減もGOODでマいうーでした♪皆500円のせいろそばも追加して満腹!これもウマかった♪
写真撮っとけば良かった。。。(-"-)


この日はヤル事がなく暇で、結局いつもの激安温泉施設でダラダラすることになったのですが。。。
そこへ向かうため山道を登っているとすれ違う車には雪が積もっています。もしや!?

更に上へ行くと降ってきました大粒の雪が!
辺りの木々にも積もって真っ白です。
幸い温泉までは近かったので影響はありませんでしたが、天気予報にもなかったのにかなりガッツリな雪には驚かされましたね。翌日のレースってスニーモービルのレースだっけ?みたいな。。。



温泉では昨日と同じ雑魚寝スペースを確保。
寝る者あればニンテンドー3DSのF1ゲームでイメージトレーニングに励む者もいる(爆)
夕食までひと時の団欒。


コモさんの2stレースデビューをお兄さん家族が見に来るということで、前泊で来たお兄さんファミリーと昨日も来た焼肉屋で食事をしました。お兄さんもイケメンでした。
そして驚いたのは奥様が超若い!
まだ0歳の赤ちゃんは当然カワイイ!おじちゃんの悪影響でレースの世界に放りこまれるのかはまだ誰もわからないことである(笑)
Posted at 2012/04/29 10:03:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | レーシングカート | 日記
2012年04月23日 イイね!

四度目の榛名合宿へ行ってきました

四度目の榛名合宿へ行ってきました ブログアップしたかった事の第二弾!


3/30(金)~4/1(日)まで合宿&レースのサポートとして群馬の榛名モータースポーツランドへ行ってきました。初日のメンバーはコモさんとりょうてぃん。

夜勤明け、しかもいつもより早出の仕事後だったため関越走行中は睡魔との闘い!
それでもなんとか到着はほぼ予定通りの時間になりました。

翌日の土曜は雨の予報だったので、日曜のハルナカップに参加するであろう方々がこの日に大勢来られていていつもよりピットが狭い。。。
ダラダラと準備して走行は午後からにしました。

唯一午前から走ったりょうてぃんの情報では路面のグリップがハンパないらしい!


新しいチャンバーとタイヤにしてからは初めての榛名。どんなタイムが出るのか。
コースインしての1コーナー、まだタイヤに熱が入ってないのにいきなり凄いグリップ力!
前回の榛名合宿で持ち込んだハイグリップタイヤと同じぐらいの横Gを感じます。
そしてあっさりと43秒台中盤に入り、更に削っていきます。
この時点でも自己ベストより1秒以上速いんですが、1コーナーの進入が全開のままだとラインがちょっとズレただけでリヤがブレるのでそこを上手く決められればもうちょっと上げられるかもって感じです。その点と、各ヘアピンで上手く速度をのせて旋回することを意識していたらついに42秒台に突入♪

タイムは出てるけど。。。 正直、体には相当キツイです(^。^;

一息入れながら写真なんぞ♪
コモさんは走るよりもウェイト積みやらマシン弄りが忙しかったですね。



ノイズボックスも新しくなって更にパワーアップ!?



りょうてぃん撮影の「まい ふぇいばりっと」♪タイトル画像もゴロンと転がって撮ってくれました。サンクス!




他のお客さんともコース上で走れたので、ラインや自分のレベルが比較出来て良かったです~♪

最後にりょうてぃんと車両交換して走りましたが、彼のタイムには1秒も届かず(>_<)
逆にりょうてぃんは私より速いタイムを出してくれました~(汗)


夜はいつもより安い焼肉屋(なんでも屋!?)で鱈腹飲み食いし、激安温泉施設にて爆睡でした~☆


つづく









em><今回の成果>
周回数:70周ぐらい
気温:瞬間最高17℃ぐらい
空気圧:冷0.8
トレッド:F1.5枚、R1385mm
キャブ:Hi15~20分、Lo90分
スプロケ:F11、R90
BEST LAP:42.78秒(自己ベスト更新!)
最高速:93km/h
最高回転数:15112rpm



em><マイ トニーでのりょうてぃんの記録>
周回数:15周ぐらい?
BEST LAP:42.72秒(負けた~!)
最高速:95km/h(これも負けた~!)
最高回転数:15168rpm(こっちも負けた~!)


さすがりょうてぃん!!
Posted at 2012/04/23 12:47:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | レーシングカート | 日記

プロフィール

「@けんし(肉体改造中) あっはっは」
何シテル?   11/09 18:06
カート歴17年になりました。以前は一度でたくさん走れない分、アグレッシブに攻める走りで自分の限界を試しつつ、短時間でヘトヘトになるような走り込みで自己満足してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 34567
8910111213 14
15161718192021
22 232425262728
2930     

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
見た目が好み! 運転席だけレカロ付き~
マツダ RX-8 マツダ RX-8
以前は車通勤だったのですが、今は電車なのでほとんど乗っていないのが現状…^^;たまに茂木 ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H16式 アテンザスポーツワゴン 23Z 5MT 2009年4月末納車。 ちょっとカッ ...
その他 その他 その他 その他
2010年1月、ピカピカの中古車を購入~。 グリップ良くて速いですがビレルより重ステで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation