• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken1kota6のブログ一覧

2024年09月18日 イイね!

フロントロアアームバー購入

フロントロアアームバーを¥616で購入しました。安価な商品でしたが非常に丁寧な梱包で何だか申し訳ないくらいでした。
両端に少しだけ塗装剥がれがあるものの、ロアアームバーにしてはかなり良い状態で良い買い物ができました。
週末あたりに塗装剥がれ箇所をタッチペンで埋める作業をしようと思います。


Posted at 2024/09/18 19:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月16日 イイね!

リアスポ装着の下準備

今日は暇なので、一カ月前に購入して屋根裏に寝かせておいたリアスポを引き出して、本体に貼り付いていた使用済みの両面テープをコツコツ剥がしていました。
続いて両面テープ貼り付けを希望する位置にマスキングテープを貼り付け。



来週は車検ですがその金額が想定内なら、来月にでも現塗装の剥離と再塗装・取付けをお願いしようと思います。


両面テープはターボエンブレム装着時に購入した3MのVHBテープを使用してもらうつもりです。
車検が予想外に高ければまたの機会に…



Posted at 2024/09/16 10:27:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月14日 イイね!

ヘッドライトレンズの劣化対策

一年前にLYを購入した直後にヘッドライトレンズを再生品に交換してから、劣化対策でフロントのみのカバーを付けています。



しかし9カ月位経って、当初から懸念していた通りレンズに微細なキズが付いているのに気付きました。直射日光下で角度によって見える程度のものですが、風などでカバーが擦れたか、そこに砂埃が紛れて付いたのだと推測。


そこでヘッドライトレンズにタオルを被せて、タオルはマグネットで落下しないよう固定。


この上からカバーを被せるようにしました。


これで小傷対策になるかと思います。
カバー自体が意外と日光を透過してしまう事もあるのでタオルを被せる事で紫外線対策も強化出来ると思っています。
(雨予報の際は事前に取り外しています)


Posted at 2024/09/14 10:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月02日 イイね!

始動後の異音(その後)

エンジン始動後の1-2変速時異音は、ABSアクチュエーターの始動時作動音ではとの見立てが整備工場からありました。
もしそうだとしたら割り切ってしまおうと思います。
Posted at 2024/09/02 21:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月24日 イイね!

購入10カ月で機能アップデート(復活)

LYを購入してから10カ月くらいして自然に機能追加(復活)されました。

1つはナノイー、ディスプレイに今まで無かったマークが表示されるようになり、?と思ったらナノイーでした。
そのうちまた機能停止するかもしれません…


もう一つはRレンジに入れた際に左サイドミラーが下方向へ角度変更されるようになりました。
これも今までなかった事なのでいつまた機能停止するかわかりません…

15年経った車体なのでいろいろありますが、それでも凄く気に入っています🚗
Posted at 2024/08/24 14:37:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@雪人 葵
明日はお気をつけて🙇‍♂️存分に楽しんで来て下さい!」
何シテル?   04/19 17:17
ken1kota6です。よろしくお願いします。 MPVは今の車両が最後になってしまいそうなので、大切に長く乗りたいと思っています。 そしていつかまた新型MP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
マツダ MPVに2004年から20年乗っています。 LWEW(2.0L):2004/7- ...
マツダ MPV マツダ MPV
2023/8まで乗っていたLW、綺麗なクラシックレッドがお気に入りでした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation